ブヒブヒのキラメキジロ~で祝!7周麺! I♡京都拉麺813「キラメキの豚 32」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

昨日の‟超~マンガ盛り”の中に埋もれる夢を見たすぺ千三百でござる。

ウソやなくて、ホンマの話よ...
よっぽど反省していたのでしょう...
あるいはトラウマか?


今日のお昼は、京都ラーメンの聖地“一乗寺”にあるキラメキグループで唯一の豚骨専門「キラメキの豚~夕日のキラメキ第2章~」へ、果南ちゃん@Aqoursとともにやってきました。
(ご機嫌いかがかなん(果南)
じゃあハグしよっ! by 松浦果南)



そう、3月10~14日「キラメキの豚」7周年祭で、期間中5日間ずっと『キラメキ二朗 肉2倍!ということで、これは食べざるを得ませんね!
はんはんさん風に)

そして、スピードくじキャンペーン開催!!


2014年2月3日「キラメキグループ2号店」として新規オープンした「夕日のキラメキ 一乗寺(現:キラメキの豚)」へ初訪問したのが、もう7年前かぁ~


まずは入店して目の前にある除菌用アルコールで手を清めてから、券売機の前に立ちます。


そして液晶券売機の【限定】画面の左上“キラメキ二朗 小(200g、850円)”の食券ボタンポチッとな!
(麺の量にちょっとビビッて「小」だって...)

合わせて“ごはん(並・大、100円)”の食券ボタンもポチッとな!


コップにを汲んで、透明のアクリル板で仕切られたカウンター席に着席します。

いつも明るく元気で愛想のいい”ちーさん”に食券を渡して、ヤサイセアブラニンニクマシマシの呪文を唱え、ご飯の量はもちろんでお願いしました。
(昨日の教訓は???)


『KIRAMEKI感謝祭2021』と通常のスタンプカード【豚】スタンプを押してもらい、それぞれ2個目のスタンプをゲットォ~!


ちなみに、スピードくじ引いたけど、5等『トッピング無料券』とクリアファイルやった...
(狙いは3等のキラメキマスクやったんやけど...)


しばらくして、7周年祭肉2倍!の分厚く大ぶりな豚バラチャーシュー2枚で覆い隠されてますが、マシマシ呪文を唱えたキャベツモヤシ、大ぶりな背脂刻みニンニクに、食べるラー油仕様ミンチ肉フライドオニオンがトッピングされた“キラメキ二朗(小200g)”がやってきました。


同時にごはん(大)もやってきました。


昨日880gの‟超~マンガ盛り”に比べたら、可愛いもんだよ...うんうん


それではさっそく豚骨100%醤油スープを一口いただくと、サラッとした口当たりで、凝縮された豚骨出汁風味も旨みが口の中いっぱいに広がり、キレのある醤油カエシのコクが加わって、めっちゃ美味しい!


そして、二郎系ですからね!

秘技!天地返し~!

美しく決まった!


秘技を繰り出したらガッツリジャンキ~にいただきます!

『キラメキ二朗』専用自家製ストレート太麺は、小麦の風味豊かで、コシが強く、モチモチ&ゴワゴワの食感がなんとも心地よく、醤油スープとなじみになじんで、めっちゃ旨~い!


割とすっきりとした豚骨醤油スープに、背脂ニンニク食べるラー油仕様ミンチ肉フライドオニオンが加わることで、一気に風味旨みコクが引き立って、ジャンキ~感マシマシで、めっちゃイイ感じ!


肉2倍!存在感抜群の分厚く大ぶりな豚バラチャーシューは、噛み応え十分で、噛めば噛むほど肉の旨み脂身の甘みが口の中に溢れ出し、豚骨醤油スープに絡めていただくと、めっちゃウマウマ~!


さらにキャベツモヤシシャキシャキ食感がちょっとした箸休めになって、めっちゃイイ感じ!


もちろん最後の〆は、残った醤油スープめがけてのぉ~
ライス全投入の儀式~!

卓上の『四種の神器』カレーパウダー一味唐辛子ブラックペッパーラー油を投入して、味変も敢行します。


箸でチャーシューほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“豚骨咖喱二朗飯”完成ナリ~!


一口いただくと、食欲そそるカレーの香りがなんとも心地よく、豚骨出汁の旨みを吸ったライスに、肉の旨み脂身の甘み『四種の神器』の風味が加わって、かな~り美味しい!


麺量200gライス大でかなり腹パンになったけど、昨日のような失態はあってはならないと、スープも飲み干してペロッと完食しちゃいました。

7周年祭ということで二郎系をいただきましたが、次回はやっぱりいつもの豚骨ラーメンをいただこうと思いつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!

祝!7周年!
おめでとうございます!


明日3/11~16までの6日間、今度は「みんなのキラメキ★高槻1号」2周年祭かぁ~


「キラメキの豚~夕日のキラメキ第2章~」
京都府京都市左京区高野玉岡町33
TEL: 075-746-5388
11:00~15:00
18:00~23:00(不定休)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

京都ラーメン日記 1~55
京都ラーメン日記NEO 1~125
I ♡ 京都拉麺 181~450
I ♡ 京都拉麺 451~810
811.キラメキ☆JAPAN パート54(鶏とんこつらーめん 醤油、豚キムチ丼)
812.開運ラーメン ヨロコビ大社 パート11(青龍〈ヨロコビ〉つけ麺)





気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


みんなえるセキュリティ!

『内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)』より(笑)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!