久しぶりの更新です。

 

黙々と施術のお仕事しております。

 

サロンオープンからもうすぐ6年になりますが
施術数がのべ6000人を超えてました。

 

通っていくださるお客様のおかげです。

大好きな施術のお仕事に没頭してこられたこと、本当に幸せだと思っています。

 

本当にありがとうございます。

 

この6年、畑作業のようにコツコツお客様のお体と向き合ってきました。

 

そしてどんどん「治す」という言葉が必要なくなっています。

 

私がご提供するのは「治療」ではなく、畑作業でいうところの
「水やり」
「耕し」
「肥料」
「お日様」

なんだと思っています。

 

やりすぎはぜ〜〜んぶダメだし、何より継続が一番大切。
私が治そうとする気持ちは邪魔なだけなんですね。

 

良くしていくのは結局、お客様のお体。

そのスイッチを入れるお手伝い

 

「今日はお水?」

「今日は肥料?」

という感じで手技をご提供する作業をさせていただいていると思っています。

 

簡単なスイッチで不調がその場で良くなる方もいらっしゃるのですが、そこに

「治す」

が入ってしまうと、体との対話が途切れてしまうことがあります。

長年積み重ねて、その人を守るために変化してきたのが「ねじれ」だったりするのです。

 

その「ねじれ」をただ「取る」というのは体に衝撃を与えることもあります。

 

体と対話しながら

「こっちじゃないの??」

「こっちいきたいのか〜〜」

と全身をつなげていく

 

そんな施術をしております。

 

だから、私の施術は3日後が一番整うという感想をいただくことが多いのかな?と思います。

 

 

さて、先日、本当に久しぶりに座学からの学びを。

 

「インパクトファシアケア講座」というものを受講しました。

 

ファシアってなんだ?って思いますよね。

 

簡単に言うと、体の中の筋肉、骨、血管などあらゆるパーツとパーツの間を埋めているふわふわの綿のような部分のことです。

 

パーツとパーツの間はがら〜んとした空洞ではないんですね。
 

ファシアという組織で満たされています。


NHKでもファシアについて特集されました
 

 

そのファシア、水を含んで広がればふわふわになるし

ねじれたり、硬くなってしまうと縮んでしまってふわふわではなくなる

遺体解剖の時点はぺしゃんこだそうです。
 

 

貼られた切手を思い浮かべて見てください。

糊部分を濡らして貼ったばかりの切手は指先でにゅるにゅるっと動きますね。

それが乾いて糊部分が固まるともう動きません。

その時点で無理に動かすと切手は破れてしまうでしょう。

 

でもまた水をかけて濡らして浸透するのを待てば動くようになる

 

あのイメージですね。

 

体も同じことが言えます

ファシアのふわふわを保つこと、本当に大切なんですね。

満たされている体液は、細胞に栄養を届け、動きやすい健康な体へ導いてくれるのです。

 

今までやってきた手技と通じることもかなり多かったのですが、また一歩、アプローチに変化が出そうです。

 

今回学んだ静的ファシアケアは私が知る「触れるケア」でも最上級の「優しいケア」かもしれません。

 

動的ファシアケアと静的ファシアケア、絶妙に織り交ぜながら、また一歩進んだ施術へ進んでいきたいと思います。

 

体さんとの対話、とても楽しみです。

 

はじめてさんも久しぶりさんも、

みなさまのご来店お待ちしております。

 

――――――――

サロン情報照れ

「西武池袋線 桜台駅」徒歩2分

176-0002東京都練馬区桜台1-12-5栖鳳(せいほう)ビル204

「ぬちぐすいサロン らくう・はーにゃ」

ご来店、お待ちしておりますウインク

見えない障害ウェルカムテッカークラウドファンディング達成!!!


ご支援ありがとうございました
プロジェクトについてのブログ記事はこちら

 

リンパケアLaQoo営業時間

※定休日もご予約可能な場合もあります。施術等お気軽にお問合せください
月曜日 定 休 日

火曜日 10時~18時

水曜日 10時~18時

木曜日 定 休 日

金曜日 10時~20時

土曜日 10時~18時

日曜日 10時~18時
(日によって営業時間を調整できますので、施術のご依頼などお問合せはお気軽にどうぞ(⌒∇⌒)

 

 

――――――

友だち追加

 

 

ご関心の高かった過去記事一覧

子どもの体が固まったまま戻らない時代へと突入
「生きづらい」を手放そう
信じてもらえないと思う

頑張れ!に殺されかけ、頑張ったね に命を救われた
こころとからだにも「遊び」と「あそび」を
障害児のママへ「暮らしに光を差し込みませんか?」会いに来て!!!

どっちの方向見て仕事、家事、育児してる?

「花粉症」治ったわけじゃないんだってば(自分つっこみ)

腔が整うってどういうこと?これですよ

自閉症の長男へのさとう式リンパケア
LINEのテレビ電話であごゆらし
発達障害児のための空手教室とリンパケア その1

 

<はーにゃの活動一覧>
らくう・はーにゃブログ
http://ameblo.jp/yuztan/
キートン・コムブログ
http://blog.keaton.com/

障害のある方のためのホームケアプログラム

「おうちdeタッチケアぐるーみん」

施術他ご予約
https://www.laqooharnya.com/book-online