ーーーーーーー
買い物袋、ぶらんと下げて持つの苦手ではないですか?
荷物持つと肩が痛くなるからいつもリュックだったりませんか?

足の前腿がよく痛くなりませんか?

体力がなくて人より疲れやすいと感じることはありませんか?

緊張しやすくて、気づくと背中がバキバキになっていたり、
食いしばりがひどかったりしませんか?

セルフケア、やってもやっても何だか効いてるのか分からないって感じることありませんか?

電車で立っているのがすごくつらかったりしませんか?

寝ているとき、腕をどこに置いたらいいか分からなくなったりしませんか?

 

そんなあなた

関節がゆるい

「海月姫(くらげひめ)」

かもしれません

 

「私は前屈とか全然できません」

 

っていう海月姫、たくさんいらっしゃいますよ~

ーーーーーーーーー

 

一体何のこと???

 

 

 

 

衝撃の事実!(今日はちょっと長いです)

 

さとう式リンパケアのセルフケアの中でも

私がこよなく愛するダントツナンバーワンのケア

 

片手バンザイ!!!ラブラブラブラブ

 

 

これまで何度も言っていた

「片手バンザイは世界を救うかも!」

 

 

 

 

そうでもなかったらしいのですガーンガーンガーン

 

 

はじまりは3年前

 

私がさとう式リンパケアを学びはじめたころに教えてもらった片手バンザイというセルフケア

 

①左手でやさしく右のほっぺに触れる

②そのまま右の腕を手のひらを内側にして上にあげる

③ゆっくり呼吸

④次に左手で首にふれて同じように腕をあげて呼吸

⑤続いて胸に触れて腕を体の横で直角にして呼吸

⑥脇の下に触れて右の手のひらを外側に向けて上にあげて呼吸

 

という、さっとやれば両手でも1分ちょいで終わってしまうセルフケア

 

「えっと、こんなんで肩こり良くなったら苦労しませんが?」

っていうくらい簡単なセルフケア

 

「なにそれ、私の肩こりはこんなもんじゃゆるまないわよ。わはははチュー

 

と思いながらやってみた私

 

 

ぶっ飛びましたびっくりびっくりびっくりびっくり

 

「ええええええ!!!めっちゃ肩楽になってる~~~~」

 

 

って。

 

え???ちょっと待ってどういうこと?

触れて呼吸しただけだよ

 

信じられん!

 

もう一度やってみるよ!

 

反対側ね

 

右手で左のほっぺに触れて・・・

左手を手のひら内側だっけ?そのままあげるのよね

 

ゆっくり呼吸ね。。

 

吸って~~~吐いて~~~ふ~~~、ね

 

ちゃんちゃらおかしいけど、やってみた

 

 

げげげげ!!!!

やっぱりめっちゃ肩楽になってる~~~

 

 

なんだこれ~~~~!!!びっくりびっくりびっくりびっくり

 

あれ?なんか私騙されてる??

え????え???

 

 

ってキツネに包まれたような気分でした。

 

でも実際、楽になる体

 

 

当時の私はカチンコチンもいいところ

長年のIT疲れと空手でストレッチしまくってきた体

 

40歳を超えたところで首もまわらなくなり、

朝は腰痛で目覚める

 

それが当たり前の生活でした。

 

そんな私のバキバキの肩が

触れて呼吸するだけの片手バンザイでふわっと楽になった

 

すご~~~い!!!

 

とまわりを見ると、一緒に受講していた方も同じように楽になって驚いている

 

そうなんだ~~~~~

 

体ってやり方次第でこんな簡単なことでゆるむのね~~

 

って感激しながら、せっせと片手バンザイを日常生活の中で取り入れていきました。

 

 

・夜寝る前に片手バンザイ

・朝目覚めたら片手バンザイ

・パソコン仕事の休憩では片手バンザイ

・イライラしたら片手バンザイ

 

一日に何度も片手バンザイ

 

ゆるゆるっとゆるんでいく体

ゆるむコツも少しずつつかんで、気づけば

足までゆるむように

 

片手バンザイ、全身ゆるむじゃ~~~ん

すごいね~~

 

って、インストラクター仲間の奈々ちゃんや師匠ののりちゃんともよく話していました。

 

「片手バンザイって下手すりゃ世界救うんじゃね?」

 

 

ってよく話していたんですね。

 

他のセルフケアも学び、色々と暮らしの中に取り入れていましたが、

やっぱり一番のお気に入りは片手バンザイ

 

やるたびに、確実に結果を出してくれるセルフケア

片手バンザイは決して私を裏切りませんでした。

 

いつ、どこでやっても、やっぱり楽になる!!

 

「ほんとだよ~~~片手バンザイは世界を救う!!!」

 

確信しちゃってました。

 

でも施術の中で片手バンザイを使おうとすると

当然ですが

腕が痛くてあがらない方、

力が抜けない方

呼吸すら力が入ってしまう方

 

そんな方も多くいらっしゃいます。

 

片手バンザイが「できない」わけです

 

そんな方は、

触れにくければ私が触れてあげればいいじゃん

腕あげるのがキツければ、腕を回外して

筋肉と骨のラインをとってあげれば、上にあげなくてもいいじゃん

 

呼吸も難しければ、

私の方がキラキラグッパーして、同期同調でゆるめればいいじゃん

 

と、仲間と話しながら

方法は泉のように沸いてきます。

(施術者が触れてキラキラグッパーはセラピスト仲間のおとーさん案)

 

そして

 

そんな方でもお体ゆるめて可動域が広がってくると

できなかった片手バンザイができるようになっていく

 

そんなお姿もたくさん見てきました

 

片手バンザイがセルフケアでできるようになったら

体楽になるよね~~~

 

片手バンザイしたら楽になるよね~~~

 

片手バンザイしたら楽になるよね~~

 

片手バンザイしたら楽になるよね~~~

(しつこいww)

 

 

 

って思っていました。

 

うん、思っていました。。。

 

 

それがね、、、、、

 

そうでもなかったらしいガーンガーンガーン

 

 

最近、私のサロンで研究しつづけている

「関節ゆるいタイプの方たち」

名付けて

「海月姫クラブ照れ

 

もう何度か海月姫にお集まりいただいて、

色々お話しを聞いてみたり、一緒にセルフケアしたりしています。

 

 

そこで、打ち解けてきた後、

言いにくそうに彼女たちが口に出した言葉

 

(こんなこと言っていいのかな?という表情で・・・)

 

「片手バンザイの良さが全然分からない」

 

 

え???????

今なんと??????びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

「片手バンザイの良さが全然分からない」

 

なんの良さが分からない???

「片手バンザイの良さが全然分からない」

 

まさかまさか

「片手バンザイ???」

 

 

良さが「わ」「か」「ら」「な」「い」????

 

 

体きつくて、片手バンザイが「できない」

ってことではないらしい

 

 

片手バンザイ?できるよ

 

反対のほっぺに触れて手のひらうちに向けて上にあげて呼吸

 

でしょ?

 

できるよ。

やってみても「効果を感じない」

 

 

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

まぢか!!!!

 

 

って驚いていると
 
そう話す方のお話を
その場で一緒に聞いていた海月姫さんたち

 

 

はげしく頭を縦にふって うなずいています!!!!

 

 

まぢか

 

まぢか!!!!

 

まぢなのか~~~!!!!

 

「屈筋をつなげると言われてもまったく意味が分からない。実感したことがない」

 

 

 

まぢか

 

まぢか

 

まぢか・・・・

 

 

私の愛する片手バンザイ

 

やっているのに、

 

「全然良さが分からない」

という人が結構いたことを知った事実。

 

それって体がツラくないってことではなくて???

基本の耳たぶまわしは?

 

「腕まわしの良さがまったく分からない」

 

以下片手バンザイと同文・・・・

 

 

 

そこから 私の研究魂に火がともりました

 

 

きっかけは

 

「片手バンザイの良さをお伝えしたい」

 

「片手バンザイいいね」

って共感したい

 

「片手バンザイ、やっぱり世界救うね」

って一緒に言いたいチューチューチューチュー

 

とかの思いも混じっていましたが、

たくさんの海月姫たちの体に囲まれていると

(現在15名くらいの海月姫さんたちと研究中)

 

 

 

 

 

 

 

そもそもの体のつくりの違い

体感のこと

 

ものすごい学びの連続でした

 

 

まだ

「片手バンザイすご~~~い」

 

ってとこにはたどり着けているかは

「あんま感じない」って顔しているみんなの様子だと微妙ですが笑い泣き

少なくとも、自分の体がどうつながっているのか?
筋肉や骨格のラインをつなげた状態でのセルフケアとそうでない場合の違いなどについては実感していただけていると思います

 

海月姫はラインが分からないんじゃないんです
ラインが細いだけです!!!
かならずつながって太くなっていきます
これだけは断言できます



かなり良い感じの研究会のようなセルフケア会

 

「海月姫セルフケア会」

 

毎回あたらしい発見とともに、彼女たちのお悩みお話会にもなっています。

 

 

その第一期の学びを継続していきます

ーーー

本気の1時間セルフケア

海月姫セルフケア会第2期発足します


月2回 1回 2500円
1か月ごとにテーマを決めて学びます

 

①初回:ひたすらラインを感じる そこから片手バンザイ

②2回目:足のケア

③3回目:誘導のセルフケアを一時間やってみよう

<日程の予定>

①11月2日(金)13時~14時

①11月10日(土)13時~14時

②12月7日(金)13時半~14時半

②12月14日(土)13時~14時

③1月11日(金)13時~14時

③1月19日(土)13時~14時


同じテーマ(同じ月)内の再受講は1000円となります。
お時間ゆるす方は復習しながら再受講もどうぞ

卒業生(第一期)はワンコインリンパ体操クラブを発足予定です(今決めたww)

定員:6名
会場:シェアサロン桜台
 

海月姫の体のことに踏み込んだ海月姫専用の本気のセルフケア

体のねじれを取り、ゆるい関節も上手に使える体に

ーーーーーーー
買い物袋、ぶらんと下げて持つの苦手ではないですか?
荷物持つと肩が痛くなるからいつもリュックだったりませんか?

足の前腿がよく痛くなりませんか?

体力がなくて人より疲れやすいと感じることはありませんか?

緊張しやすくて、気づくと背中がバキバキになっていたり、
食いしばりがひどかったりしませんか?

セルフケア、やってもやっても何だか効いてるのか分からないって感じることありませんか?

電車で立っているのがすごくつらかったりしませんか?

寝ているとき、腕をどこに置いたらいいか分からなくなったりしませんか?
ーーーーーーーー

いつも足の下にスライムの中敷き敷いてるような
足の下にキャスターがついているかのような
肩関節にスライムが入ってるような
そんなグラグラ関節を ちょっとしたコツを加えたセルフケアでしゃきっと使えるようにしましょう

開催は火、水、金、土、日のいずれかを月2回で予定します。

ひとりだとなかなか続かないし、モチベーションもあがりにくいセルフケアを、くらげ姫仲間と一緒に楽しく取り組んでみませんか?

参加資格は自称でいいので「関節のゆるい方」
前屈、まったくできない海月姫はたくさんいます

 


zoomでの参加も歓迎します
 

 

 

海月姫ではない同業者の方のご参加はご遠慮ください

講座をリクエストください

 

「関節がゆるい方への施術、セルフケアを学ぶ講座」

受講料:2万円

時間:3時間

講師:はーにゃ、ともりん

 

 

ーーーーーーーーーー

サロン情報照れ

「西武池袋線 桜台駅」徒歩2分

176-0002東京都練馬区桜台1-12-5栖鳳(せいほう)ビル204

「シェアサロン桜台」

ご来店、お待ちしております(^▽^)/

 

 

 

見えない障害ウェルカムテッカークラウドファンディング達成!!!


ご支援ありがとうございました
今回のプロジェクトについてのブログ記事はこちら

 

La*Qoo harnya営業時間を変更します

月曜日 定 休 日

火曜日 10時~17時

水曜日 10時~17時

木曜日 定 休 日

金曜日 14時~20時

土曜日 14時~17時

日曜日 10時~16時
(日によって営業時間を調整できますので、施術のご依頼などお問合せはお気軽にどうぞ(⌒∇⌒)

 

 

ーーーーーーーーーー

友だち追加

 

 

ご関心の高かった過去記事一覧

子どもの体が固まったまま戻らない時代へと突入
「生きづらい」を手放そう
信じてもらえないと思う

頑張れ!に殺されかけ、頑張ったね に命を救われた
こころとからだにも「遊び」と「あそび」を
障害児のママへ「暮らしに光を差し込みませんか?」会いに来て!!!

どっちの方向見て仕事、家事、育児してる?

「花粉症」治ったわけじゃないんだってば(自分つっこみ)

はーにゃまさかの嗚咽

腔が整うってどういうこと?これですよ

自閉症の長男へのさとう式リンパケア
LINEのテレビ電話であごゆらし
発達障害児のための空手教室とリンパケア その1

はーにゃって何屋さん?

 

<はーにゃの活動一覧>
La*Qoo harnyaブログ
http://ameblo.jp/yuztan/
キートン・コムブログ
http://blog.keaton.com/

障害のある方のためのホームケアプログラム

「おうちdeタッチケアぐるーみん」

施術のご予約
https://coubic.com/harnya/278398
はーにゃのリンパケア講座一覧
https://goo.gl/5HUyxl
ワンコインリンパ体操教室
https://coubic.com/harnya/306352
スマホタブレット教室
https://coubic.com/harnya/270942
支援介助法研究会

https://coubic.com/harnya/255670