![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
yuママとサポートする私達の元気の味方!![]()
GMPマークがついていてドクター目線で作られているから安心![]()
『健康と美容の底上げ』
まさに
だったので利用してます![]()
![]()
ミネラル関連はこちら![]()
幹細胞活性化(幹活)は関連はこちら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日もお目に止めて頂きありがとうございます![]()
最近のyuママのyuブーム![]()
yuママのお風呂係はsachiと交代交代だけど![]()
特に私がお風呂に入っている時
yuママはピンポンダッシュ
のように電気を消して
走っていく(走る言ってもスローな小走りw
)
ある時は電気消したあと
「こら~」って言うと
「べ~っ」っていたづらっこな顔して
Sachi と笑ってるしw ![]()
この電気パチンいたづらは何パターンもある![]()
![]()
まるでスカートめくりやって喜ぶ小学生みたい![]()
![]()
(LINEスタンプのニコちゃんからお借りしました)
可愛いから許してやるが(笑)![]()
良い子のみなさん真似しちゃいけませんよ〰️😆
さて~食事備忘録~![]()
2022年10/27の水分摂取量は650CC
朝ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■炭焼き秋刀魚(らでぃっしゅぼーや)
温めてチンだから楽~~![]()
■冷奴
■ゆず大根
■ご飯
■日本茶
昼ごはん
■東京ラーメン(らでぃっしゅぼーや)
■日本茶
■プロテイン10g(夕飯前に)
夜ごはん
■八宝菜もどき
■レンコンのキンピラ
■ピーマンの甘辛煮
■高菜ご飯
■海苔
写真がボケボケ~~![]()
2022年10/28の水分摂取量は640CC
朝ごはん
■ちりめんじゃこ握り
昼ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■高菜結び
■たらこ結び
■ゆず大根
■生姜スープ
■シャインマスカット
■日本茶
夜ごはん
■秋刀魚
■サラダホウレンソウのサラダ
■大根の葉炒め(ごま油と甘醤油)
■ご飯
秋刀魚に乗っかった得体の知れない生き物![]()
![]()
2022年10/29の水分摂取量は860CC
朝ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■ニシンの昆布巻き
■山芋と海苔の醤油和え
■大根の葉のお浸し
■豆腐と三つ葉の味噌汁
■ご飯
■柿
昼ごはん
■pan&のパン
このチョコチップのパンが好き~~~![]()
■里芋サラダ
■サラダホウレンソウとブロッコリーのサラダ
■ゆで卵
■シャインマスカット
■紅茶
夜ごはん
■お寿司~~
アワビも追加![]()
10/30が両親の結婚記念日なので前夜祭として
久々のお寿司~![]()
お寿司が大好きなyuママ大喜び![]()
写真投稿すると
アフリカ、アジアの子供たちに給食が届けられる🍙
そんな素敵な企画『おにぎりアクション』 が
開催されているのでおにぎり率高め![]()
yuママはおにぎりも好きだし
透析始めてから白ご飯が苦手になってしまったので
おにぎりならしっかり120g~150gは食べてくれる![]()
逆に助かってる🍙
無添加のお店でふりかけをいくつか買ってみた![]()
美味しいといいな🎵
今日も長々お付き合いくださった方
有難うございました![]()
我が家の食材は『らでぃっしゅぼーや』です![]()
お野菜は無農薬、低農薬がほとんどなので
安心してオーダーしていますよ~![]()
![]()
![]()
ミネラル関連記事はこちら![]()
![]()
① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ⑤ ・ ⑥ ・ ⑦ ・ ⑧ ・ ⑨ ・ ⑩ ・ ⑪ ・ ⑫ ・ ⑬
幹細胞活性化(幹活)
関連記事はこちら![]()
![]()
今日も明日もこれから来る毎日が
みなさんにとって幸せでありますようにお祈りいたします😊











