こんにちは!

のんたんです。

 

 

前回9番のワルツについて書いてみました

右矢印ショパンのワルツからおしゃれ和音を見つけよう!

image

 

前回の記事で

9番のワルツは

 

 

ハ長調でいうとドミソじゃなくて

ファラドで始まってるよ!!

 

属七の和音Ⅰ度の和音(ハ長調のドミソ)

7〜8小節目まで出てこないよ!!

 

image

 

 

ということを書きました。

気になったので他のワルツも調べてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存知小犬のワルツ

Ⅰ度の和音(ハ長調のドミソ)

image

 

10番のワルツ

Ⅰ度の和音(ハ長調のドミソ)

 
7番のワルツ

Ⅰ度の和音(ハ長調のドミソ)

 
 
1番、華麗なる大円舞曲
属七の和音(ハ長調だとソシレファ)
image
 
 
2番華麗なる円舞曲
属七の和音(ハ長調だとソシレファ)
image
 
 
だいたいのワルツが
Ⅰ度の和音(ハ長調のドミソ)
属七の和音(ハ長調だとソシレファ)

で始まっています。

 

 

 

 

 

なのでやっぱり

Ⅳ度(ハ長調のファラド)で始まっていた

Op.69-1、9番のワルツは特別だったのですね〜〜〜

image

何で他のワルツのように

Ⅰ度の和音(ハ長調のドミソ)
属七の和音(ハ長調だとソシレファ)

で始めなかったのかな?

と思うのですが…

 

 

 

 

 

 

 

どうですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はこの曲では

ショパンはあんまり

はっきりさせたくなかったんじゃないかな〜

と思います。

 

華麗なる第円舞曲シリーズたちは

きっぱり!はっきり!

っていうかんじがするけれど

9番のワルツはちょっと不安定な

揺れる気持ちを表現したかったんじゃないかな〜?

 

 

 

まあこれは憶測でしかないのですが。

 

 

 

前回も書きましたが

やってることは

ドビュッシーの「月の光」に似てますね

 

 

 

 

あともうひとつ

12番のワルツも違いました。

これはⅥ度から始まる

平行調のⅠ度から始まるというか

へ短調と変イ長調をうろうろしてるかんじかな?

これも
きっぱりはっきりというより
アンニュイなかんじが漂います。
 
 
 
ちなみに

平行調のⅠ度から始まる…というのは現代では

いきものがかりの「ありがとう」もそうなのだ!笑

ハ長調の曲だけどイ短調のⅠ度から入る

 

 

 

 

 

 

…というわけで

ワルツを比べてみたら

最初の和音の話だけでも

いろいろな発見がありましたね〜〜。ニコニコ

 

 

こうやって単純に書かれた音を比べるだけでも

ショパンの「思い」が感じられて

楽しくないですか!?!?

 

それが曲の分析のおもしろさでした〜〜〜にっこり

 

 

【曲の分析関連記事】

右矢印小1からできる!表現力アップのための曲の分析①

右矢印小1からできる!表現力アップのための曲の分析②

右矢印小3から分かる!曲の構成を知る基本〜曲の理解を深めよう

 

 

【ショパンのワルツ関連記事】

右矢印ショパンのワルツからおしゃれ和音を見つけよう!

右矢印ショパンが表現したかったのは?〜ワルツ比べてみた

右矢印ショパンのワルツを弾くときのおすすめ練習方法

右矢印スケールカデンツって意味あるのだろうか?

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺「家の楽器はキーボードではダメですか?」
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺才能に努力は勝てるのか?
ぽってり苺表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…
ぽってり苺「できないときに嫌になる!」から逃れる方法

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

 
プレゼント楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート