◇加筆修正再アップ記事です。

- - - - - - - - - - - - - - 

 

こんにちは!

のんたんです。

 

先生に

 

「もっとうたって」

 

って言われたことありませんか?

 

 

 

 

 

 

ピアノなのに「うたって」って笑

思いませんか???笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも音楽の始まりは

 

全て

「うた」から

 

なのですね〜〜〜

 

 

 

 

 

 

なので

どんな楽器で演奏するときも

 

歌心(うたごころ)

 

が大事です。

 

 

 

 

 

 

 

先生に「もっとうたって」

と言われたら

 

 

 

 

ほんとにメロディーを

うたってみよう〜〜〜

 

 

 

 

うたったときに気をつけるのは

 

①どこでブレスした?

(ブレス=息を吸ったところ)

②どこがもりあがるところ?

③フレーズはどこからどこまで?

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

①どこでブレスした?

(ブレス=息を吸ったところ)

 

メロディーを弾くときにも

歌ったときにブレスをしたところで

息継ぎをしないといけません!

(たとえピアノであっても!)

 

ピアノで息継ぎ(ブレス)をするときは

手首をふんわりもちあげましょう。

 

右矢印幼稚園生から分かる!ピアノでのブレスのやり方【初心者向け】

 

 

 

②どこがもりあがるところ?

うたったときに

もりあがるところはどこでしょうか?

 

 

例えば

・音が高く上がっているところ

・cresc.や<など

「だんだん大きく」の記号が書いてあるところ

もりあがるところのヒントになっています。

 

 

きらきら星の

「ドドソソララソ

だと

ララソ〜〜」のあたりが

もりあがるところです

 

 

 

 

 

③フレーズはどこからどこまで?

 

フレーズというのはメロディーのまとまりのことです。

歌いながらフレーズが

どこからどこまでで

ひとまとまりになっているのかを

確認しましょう

 

 

ここからここまでひとまとまりだ!

と感じた上で

弾かないといけないのです。

 

 

 

そして、

メロディーが終わるところは

丁寧に大切に弾きましょう。

 

右矢印ピアノを弾いていて意外と雑になってしまうこと

右矢印ピアノを弾きながら音を聴くときに気をつける4つのポイント

右矢印譜読み後、あなたの演奏をワンランクアップさせるポイント

 

まとめ

 

「うたって」

と言われたら

 

①どこでブレスした?

②どこがもりあがるところ?

③フレーズはどこからどこまで?

 

この3つのポイントをおさえると

「うたった」ように聴こえてきますよにっこり

 

 

「うたって」が分からない場合は

まずはここからチャレンジしてみてください!ニコニコキラキラキラキラ

 

 

右矢印表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…

右矢印「ピアノの表現力を高めるには?初めの一歩」

右矢印表現力アップのためのおすすめ練習方法①

右矢印音楽の感性を身につけるためにやるといいこと①

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺普通のピアノ、電子ピアノ、キーボード結局何が違うの?
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺ブルグミュラー期に効果的な練習方法
ぽってり苺同じところを何回も間違える、つまずくとき…
ぽってり苺「できないときに嫌になる!」から逃れる方法

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
プレゼントおしゃれアレンジ楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート