の続き。

 

「バースデーきっぷ」を使い倒して四国四県を漫遊。

そろそろ、帰路の寝台特急に備えて高松駅に戻ることにした。

 

ああーーー……

でもやっぱり名残惜しいな。

東京からは気軽には来れない距離の四国。

image

窪川行きの列車に飛び乗りたい気持ちを抑えて、

高松方面に向かう特急に乗らなきゃ。

 

高知からの帰路は、グリーン車利用。

image

南風のグリーン車は本当にくつろげるの。

 

17:13、特急南風24号・岡山行に乗り、高知駅を出発。

image

 

高知駅に到着時に寄ったみどりの窓口で、

帰りのグリーン席がガラガラだったことを知っていたので、

ひろめ市場でこんなものを買ってきたの。

image

クーラーバッグに、氷と一緒に入れて持ち帰ってきた、くじらのお刺身。

高知の地酒と一緒に、土佐に乾杯!

 

こちらは炙りサーモンのお寿司。

image

これは、いっしょに冷やしちゃいけないやつだった。。。

 

それにしても。

四国旅行最終日の最後に、車窓から青空を見ることができてよかった。

image

何度見ても飽きないこの景色。

 

名残惜しく夕焼け空を眺め、

image

 

19:05、宇多津駅に到着。

image

 

特急南風に乗り続けると岡山に行ってしまうので、

ここで高松行の普通列車に乗り換え。

image

 

19:12、快速サンポート・南風リレー号 高松行に乗り、宇多津駅を出発。

image

 

19:35、高松駅に到着。

image

 

……まだ、帰りのサンライズまでは、ちょっと時間があるなぁ……

 

ということで、

へ続く。

 

 

 

参加中。

  

=========================

 

◆おすすめ旅行記◆

 

■旅行記2023

「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」で巡る、真冬の北海道 鉄道旅行2023

冬の北九州 第3セクター路線巡りと刀剣鑑賞の旅

青春18きっぷで行く、2022-2023 年越し旅行

 

■旅行記2022

鉄道開業150年記念!「JR東日本パス」で新幹線に乗りまくりる日帰り旅行

紅葉の秋田 秘湯温泉旅行2022

寝台特急サンライズで行く、バースデイきっぷ四国旅行

「みんなの九州きっぷ」で巡る、北部九州ゆるっと鉄道旅行2022冬

2021-2022 年末年始 厳冬の年越し北海道旅行

 

■旅行記2021

「ニッカリ青江」に会いに行く、四国くるり秋旅2021

寝台特急と、『秋の乗り放題パス』で巡る、山陽~山陰一周旅行

最北の離島を目指す北海道旅行

JR四国【バースデイきっぷ】で行く、四国一周旅行!

 

■旅行記2020

「みんなの九州きっぷ」で巡る、九州一周旅行

ゆる鉄子が行く、東北ぐるっと温泉&鉄道旅行

東京-北海道-岡山 大移動の鉄道&船旅

雪解けの北海道・ドラクエウォークおみやげ集めの旅