✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

はじめましてニコニコ 

ゆんママの日常ブログをご覧頂き

ありがとうございます


時短 簡単 節約をテーマに

料理ブログを書いています。

また日々の日常の生活や

子供達の事なども書いています


よろしければ

コメント・フォローお願いします🙇‍♀️

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 読者登録してね 


さつまいもが美味しいですね🍠
お味噌汁に入っているさつまいもが一番好きかもしれません(´∀`*)

昨日スーパーで↓こんなさつまいもが売っていたので購入!!


お弁当用に早速さつまいもの塩バター煮を作りました🍠

晩ご飯終わりに🍚、明日の弁当🍱の下ごしらえなどをするのですが、出来上がりの匂いと共に娘たちが来てつまみ食い🤏をして2回作ることになりました(*´-`)


【材料1人分】
さつまいも→小1本(100g)
・水→大さじ1

・砂糖→小さじ1と1/2

・塩→ひとつまみ

・バター→小さじ1

黒ごま→少々


①さつまいもを1㎝幅に切り水に漬けアクをとる

(10分程)



②耐熱容器(100均で購入)にさつまいもと材料の・を入れ蓋をして(ふんわりラップをして)


こちらの耐熱容器はキャップを上に上げるだけで空気が抜け爆発防止になります


③600ワットで4分加熱し
つまようじが刺さる柔らかさになったら軽く混ぜて再度蓋をして蒸らす(ラップを、きっちりして蒸らす)


④常温まで冷めたら器に盛って


お好みで黒ごまを散らして出来上がり⭐️


【ポイント】
●さつまいもをレンジで加熱するとパサパサになりやすいので
・加熱前に水を入れることと、
・加熱後蒸気を逃がさない用に蓋をして蒸らすこと
この2つでしっとりしたお鍋で作ったような煮物になります

●少量ずつ作る方がパサパサせず上手に作れます

グッ常温まで放置するので前日に作って置いてお弁当🍱入れたり作り置きにも便利です。
バターが固まっている時はレンジで30秒ほど温めて下さいウインク







星洗う、加熱、保存をひとつでできるレンジ対応のボウルとザル(コランダー)

お買い物マラソンでぽちっとしました

星商品到着!!感想など
星レシピブログの本に載せて頂きました🙏


最後まで読んで頂きありがとうございますニコニコ


よろしければフォローお願いしますお願い
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 読者登録してね 




1日1ぽちっと押していただけると
励みになります🙇‍♀️