✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
はじめまして
ゆんママの日常ブログをご覧頂き
ありがとうございます
時短 簡単 節約をテーマに
料理ブログを書いています。
また日々の日常の生活や
子供達の事なども書いています
よろしければ
コメント・フォローお願いします🙇♀️
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
レンコン 350g
にんじん 1本
ゴマ油 大さじ2
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
白ごま 適量
①レンコンはスライサーでスライスして
水に入れてアクをとる
先に軽くにんじんを炒める
(キッチンペーパーに挟んでるギュっとしたらレンコンが折れてしまいました。優しくてしてください💦)
にんじんが柔らかくなるまで炒め、
入れお皿に盛ってごまを散らして出来上がり⭐️
スライサーで薄くスライスしているので、すぐに火が通り簡単に出来上がります
レンコンはにんじんほど硬くないので水に晒したあと優しく絞ってくださいね
にんじんが食べやすい硬さになってもレンコンはシャキシャキ感が残っています
色味は薄いですがしっかりと味がついてるので冷めても美味しいのでお弁当にも作り置きにも🙆♀️
味が薄いと感じた場合は醤油と砂糖を同量足してください
レンコンの歯応えは残しつつ、薄いので食べやすくパクパク食べてしまいます
よろしければ作ってくださいね


お買い物マラソンでぽちっとしました
↓

↓
https://ameblo.jp/yunkjamy/entry-12629633407.html
はじめてのリベラリスタ!!

↓

最後まで読んで頂きありがとうございます
