みなさまbonjour!

ご訪問ありがとうございます花束

 

赤薔薇ピンク薔薇もり式生活改善トータルメソッドピンク薔薇赤薔薇

 

キラキラ 30秒の自律神経整え法!キラキラ

✖️

キラキラ 5分で作れる簡単ヘルシーフレンチ キラキラ

 

クローバー英国王室御用達の自然療法

クローバー日本の人に馴染む美味しいフレンチ

 

のワクワクメソッドで

薬を手放し心身イキイキに大変身!

 

 

健康美コンシェルジュ 森 ゆみこ

 

赤薔薇ピンク薔薇日本 プロフィールはこちら🔎フランスピンク薔薇赤薔薇

 

さてさて今日は、「健康で美しく生きたい」と

願う方々には知っておいて欲しい、野菜の小話です。

わたしが思うに、

健康・美を守るコツは意外に簡単で

◎自然と共に生きる(循環を大事にする)

◎カラダにとって毒・害になるものを入れない

&入れたらすぐに出す

に集約されるか、と指差し

 

以前、「野菜が腐る・腐らないの話」をしました。

そのお話はこちら👇

 

腐るには理由があって、

それも上記2点の軸からずれているから、

とも言えます。

野菜を人に置き換えれば、

・腐敗する野菜=病気がち・老化がズンズン進む人

・腐敗しない野菜=健康で美しくイキイキした人

とも言えます。

👆レッスンで生徒の皆さん

 

 

🐄 循環の話 🐄

牧草、牛、ウンチ、堆肥、土、野菜、人、健康・美

で ちょっと話してみましょう❗️

①自然に芽生えた草を牛さんが食べ、のびのびした環境で暮らし、

ウンチをする。

②それを人が集めて、時間をかけ発酵完熟させ堆肥(たいひ)を作る。

③その堆肥を畑の土にまき、野菜を育てる。

④その野菜を人間が食べて、その栄養分・エネルギー・酵素・美味しさを

受け取り健康に美しくなっていく。

⑤嬉しいことに、健康で美しければ心もイキイキ!

⑥人生ハッピー笑笑笑

いい循環ですよね💐

悪玉菌・腐敗菌のように、

人間に害になる菌が入っていない堆肥なら

土もおかしくならず、

そこで育った野菜は元気に育つはずです。

一方、抗生物質(薬)の入ったウンチでできた堆肥。

それを使って育てられた野菜は

言い過ぎかもしれませんが、

健康や美にプラス

と思って食べてるのに、

実際は健康と美に害のある菌+薬入りってこと

それではあまり目的を達成できないのでは??

と感じるんです。

 

👆ファーマーズマーケット@表参道

 

 

🌿オーガニック野菜ってどうなの?🌿

ここから先は、

東京・青山の国連大学前のマルシェに出店している

数人の現役オーガニック農家さんから直接聞いた話です。

わたしは農業の現場を見ていません。

でも、誠実 とわたしが感じる人々からの

直接のお話なので、ここで共有しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【青山のマルシェのオーガニック農家Mさんの言葉】

「ゆみこさん。

オーガニック認証を受けている農家さんは

みんな真面目に取り組んでいます。

でも、それぞれで取り組みや考え方も違うから

オーガニック=すべて同レベルではないんです。

最近は堆肥の問題があるんですよ。。。

うちは自分の畑に生えた無農薬の草を発酵させていて、

動物の糞は一切使っていません。

何を使って堆肥を作るかは、

オーガニック農家さんのなかでもまちまちです。

もし、糞を発酵させたもの、

つまり化学肥料でないとしても、

時間をかけずに作ってしまうと完熟発酵せず、

悪玉菌・腐敗菌がいっぱいの状態ですよ。。。

そうなると、オーガニックマークがついていても???ですよね😢

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、Mさんより。

オーガニックでもすべて同質ではなく、残念ながら。。。

っていうのもあるってことなのよね。。。

👆わたしの自然農畑のレモンと海

 

 

🌈じゃ、どうしたらいいの?🌿

あなたは、オーガニック野菜の普及率も低く、

値段も高い!!って感じませんか??

わたしはいつもそう感じています。

いま日本の市場に出回っている野菜は、

有機農法0.5%、自然農法は0.01%

らしいです💦💦

そうなると、普通の野菜しか選べない状況のほうが

多いですよね。

わたしだってすべてオーガニックや自然農の野菜は食べていません。

(食べたくてもムリ!!)

でね、

ここではわたしがやっている方法を1つお伝えしますね。

 

それはこちらですよ~👌✨✨

「普通の野菜・果物の生食はほどほどに。

 調理して火を通して頂く(滅菌)」

野菜や果物の中の良からぬ菌たち。

今すぐにどうこうじゃなくても

これらを摂る程にカラダは確実に弱ります。

肌もキレイでは なくなります。

そして毎回は無理でも、可能な時はMさんのような

自分がちゃんと信頼している人から買う😉

こうしています🥕🍎🍄

 

PS:加熱すると酵素の活性が失われちゃう...と

ロ―フード派の方々は感じるかも知れませんが、

そもそもちゃんとした食事ができていれば、

日本人は納豆や味噌、しょうゆ、酢などの

発酵食品で酵素を摂れています。

それでも・・という場合は、生食の時は

質を確認してみてね。

あなたにはずっと

健康で美しくいて欲しいので

繰り返し、ハッキリ言います。

カラダにいろんな弱毒菌が入ってくるほど

肉体は弱るし、美はダウンします。

薬・サプリ、高級美容液に頼るのではなく、

もっと本質的なところに心を向けてみたら、

きっとこの先 あなたの健康度も美もUPする

こと間違いないし👆

こうわたしは思っています。

◎自然と共に生きる(循環を大事にする)

◎カラダにとって毒・害になるものを入れない

&入れたらすぐに出す

を、ちょっぴりでも

心がけてみてはいかがでしょうか🎀🎀

👆今月のレッスンの料理

 

 

さてさて、今朝お知らせしたプレゼントの”予告”を

今回もしますね〜💖

明日、配信しますのでLINE登録してお待ち下さいね😌

👇

👇

【予告:6/22~30限定!!

いつもは有料の「梅雨の季節の人気ヘルシー料理動画」を無料プレゼント♪】

_________________________________

ヘルシー料理動画を無料で差し上げます!

これ、わたしのオリジナルレシピで、

どんなに料理が苦手な方でも作れる

かんたんヘルシー料理!

レシピ名は

“紫陽花アミューズ”。

わたしが主宰する、

ヘルシーフレンチ教室「パリ15区」の

レッスンで実際に生徒さん達にご紹介したもの。

そう!

つまり正真正銘の「有料レシピ動画」です。

実はわたし、1年前に

東京・恵比寿に店を構える人気日本料理店

『賛否両論』の店主である笠原将弘シェフとの

料理対決のTV番組(フジTV)に出演🌈

このレシピは、その際にも登場したものなんですよ~

対決後、笠原さんはわざわざわたしのところにいらして

「この紫陽花、かわいい~」と優しい言葉を

投げかけてくれました。

この料理の味付けには、梅酢を使っています。

梅は、自律神経を調え自然治癒力もUPしてくれる

超優れもののヘルシー&アンチエイジング食材。

不安定な気候のこの季節にとり入れて

不調知らずでイキイキと過ごしましょう!

👆紫陽花アミューズ

 

 

どうやったらもらえる?

今回、下記①②の皆さま全員に

この有料動画を無料で差しあげますね

①【公式LINE未登録の方】

 6/22~30の間に、当方の公式LINEに

 ご登録いただき、合言葉を

 公式LINEチャットでお送りください。

 (期間中、ご登録時のあいさつメッセージでもご案内します)

②【すでに登録済の方】

 6/22配信の公式LINEメッセージに記載される合言葉を

 公式LINEチャットでお送りください。

自律神経を整えるのにも◎な、

とっても簡単にできるこの料理の

動画をぜひ受け取って役立ててみてね

公式LINEに込めたわたしの思い

これまで、レッスンや仕事で

毎日が飛ぶように過ぎました。

そしてここ青山にこの小さな教室&サロンを

開いてから20年目に入りました!!

これからは、これまで蓄積してきたことを

世の中にどんどん還元したいなぁ、

という思いがあふれています。

こうして出会えた、ご縁のあった方々の

健康と幸せのお役に少しでも立てれば

心底うれしいし、

日本人として、

この国の素晴らしい文化や、

深い先人の智慧を

今を生きる方々の健康と美に

活かしていければ

将来の病や不安な気持ちもきっと

減るだろうな、という思いでいます。

まだ準備段階のものもありますが、

公式LINE内では徐々に、

・登録の方のみへのプレゼント

・健康と美の無料レッスン案内

・ネットでは転がっていない、真の日本の現状

(このような関連のことになると、

公式LINEでしか話せないこともあって。)

・その他クローズドのイベント情報

などを配信させていただきます。ㅤ

よろしければこの機にぜひ

文末に記載のアカウントIDから

ご登録くださいね

​A plus,Yumiko赤薔薇

 

楽しく美味しく健康美を叶えたい方へ♪

    

「自然療法+食ベースの

生活習慣全般の整え方や、

パリ15区のエトセトラ」

をお伝えします。

公式LINEに登録してお待ちくださいねニコニコ🌹

 

音譜 ご登録はこちらから 音譜

↓ ↓ ↓

友だち追加

アカウントID @716jsqwl からも

検索できます

 

過去のおすすめ記事