みなさまbonjour!

ご訪問ありがとうございます花束

 

赤薔薇ピンク薔薇もり式生活改善トータルメソッドピンク薔薇赤薔薇

 

キラキラ 30秒の自律神経整え法!キラキラ

✖️

キラキラ 5分で作れる簡単ヘルシーフレンチ キラキラ

 

クローバー英国王室御用達の自然療法

クローバー日本の人に馴染む美味しいフレンチ

 

のワクワクメソッドで

薬を手放し心身イキイキに大変身!

 

 

健康美コンシェルジュ 森 ゆみこ

 

赤薔薇ピンク薔薇日本 プロフィールはこちら🔎フランスピンク薔薇赤薔薇

 

 

 

昨夜は満月でしたね。

 

青山の上空に浮かんだ月は

朧月でしたよ。

 

 

さてさて、ひとつ質問で~すデレデレ

 

あなたは、

コーヒー、パンや小麦粉製品、スイーツ、

ドライフルーツ、ワイン、ジュース

 

はお好きですか?

 

 

では、お肉類はどうですか?

 

 

YESびっくりマーク

 

なら、これ以降をササっと読んでみてくださいな。

 

「原因不明」と思い込んでいた体や心の不調

の改善に役立つかもしれないのでベル

 

 

 

 

先日、カビさんたちが食べ物の中にまき散らす

「カビ毒」について書きました。

 

👇先日の記事はこちら

 

 

今日は、その「カビ毒」を摂り続けると

あなたにどんなことが起きてしまうかはてなマーク

 

についてお伝えしましょう。

 

 

まずは、どんなものに「カビ毒」が入っているかはてなマーク

 

なんとも悲しいことに、

冒頭に書いたようなものに入っていることが多い

のが実情のよう目

 

 

 

毎日「あ~、おいしい!最高ラブラブ」と

 

あなたが感じて飲んだり食べたりしているものに

「カビ毒」がいっぱい入っていたとしたらドクロ

 

これを想像すると、うううっ、てなりますよね。。。

 

 

だから、わたしも言いたくないんですが、

 

それでもやっぱり、

 

「なんでこんなに不調なんだろう、、、」

 

「頭痛や腹痛で薬を手放せないあせる

 

と悩んでる方が多いのを実際に

教室でも見ているので、

 

今日ははっきりお伝えします!!

 

 

 

これは、ネット上での情報を転記して

ここにこうやって書いてるわけではないんですよ。。。

 

 

わたしの友人の友人に、

コーヒー販売している方がいます。

 

おいしいよと言って勧めてくださるのですが、

 

「わたし、コーヒーが苦手なんです。」

と言いました。

 

 

そうなんです。

わたしは昔から苦いものや

辛いものに弱いんです。

 

おそらくこれは、母がわたしを育てるときに、

この種の「刺激物」を一切食べさせなかったため、

のようで。

 

大人になってからトライしたけど

やっぱり無理でした。

 

 

話を戻しましょう。

 

そのコーヒー販売の方が

わたしに言ったんです。

 

「ゆみこさんでも、本物のコーヒーならきっと

のめるはずですよ!」

 

って。

 

 

その方は続けました。

 

「日本に入ってくるコーヒーはカビだらけ。。。

ぼくはそれが嫌で、かびていないコーヒーを

扱っているんです。」と。

 

 

そして、カビだらけの輸入コーヒーの

映像も見せてくれたんです。

 

その時は「へ~」で終わっていたんですよ。

 

だって、もともとコーヒーに全く興味がないからね。

 

 

けど、コーヒー大好き人間が多すぎるので、

今回こうして書くことにしました。

 

 

 

カビ自体も嫌だけど、そのカビが産生する「毒」が

これもう ひどいのよ~叫び

 

 

それが引き起こす症状を文末に書きます!

 

もしあなたが、冒頭の食べ物や飲み物類を

日常的に口にしていて、

 

思いあたる症状があったら、

それらを1週間から10日ほど控え

 

ご自身の体調や心の状態の変化を

観察してみてはいかがでしょうか?

 

 

いつもわたしが言うように、

体調不良や病、心の不安定感の根源は

あなた自身や、その生活の中に

あることがほとんど。

 

 

気付かぬ落とし穴があちこちにある時代なんです、

今という時代は笑い泣き

 

 

この「原因」を見ずに、

一般の病院へ「最近、調子が悪くて・・・」

と行ってしまえば、大体の場合、まず薬を出されます。

 

お医者さんは「さて、あなたの不調の原因を見つけ、

それをなくすサポートをしますよ!」

なんて言ってくれるでしょうか!?

 

そうしてくれれば一番いいのですが、

NOですよね。

 

 

であれば、病院や医者を頼るよりも、

不調や病気の原因を見出す力を

ご自身につけて、

 

生活習慣(暮らし方)を見直すといいです。

 

それをすることで、あなたの中の自然治癒力がUPします。

 

すると、その力があなたの不調や病気を

サクサクっと防いでくれるようになりますから。

 

もちろん、急な事故やケガなどいわゆる

急性疾患の場合は現代医療(一般的な病院)へ

行ってくださいね。

 

生活習慣が原因の不調は、自分でも

改善できるんです。

 

それを知ってほしいです。

 

今回は、思わぬ「カビ毒」によって

不調になっていることもあるよ~、

というお話でした。

 

 

 

【カビ毒マイコトキシンが起こす症状の一部】

 

・頭痛・下痢・腹痛

 

・咳・息切れ

 

・疲労感・脱力感・めまい

 

・筋肉痛・関節痛・朝のこわばり感

 

・気分の不安定感

 

・体温調節の乱れ

 

・寝汗

 

などなど

 

 

あなたや、あなたの周りの

大事な方々の心身の不調が減って、

元気いっぱいになることを今日も心から祈っています。

 

A plus,Yumiko

 

 

 

 

楽しく美味しく健康美を叶えたい方へ♪

    

「自然療法+食ベースの

生活習慣全般の整え方や、

パリ15区のエトセトラ」

をお伝えします。

公式LINEに登録してお待ちくださいねニコニコ🌹

 

音譜 ご登録はこちらから 音譜

↓ ↓ ↓

友だち追加

アカウントID @716jsqwl からも

検索できます

 

過去のおすすめ記事