お太鼓結びは難しい? いえいえ、不器用さんの強い味方がお太鼓結びです♪ | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

〜 身体と心が喜ぶ心地よい着付け 〜

こんにちは。
名古屋の着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です

緑区・名東区藤が丘で少人数制のレッスンをしています。
東洋医学を取り入れた体に優しい着付けで、気軽に着物楽しみませんか?

 

☆ 公式サイトはこちら ☆


 


着物姿といって、皆様から思い浮かべるの


お太鼓結びの着姿


ではないでしようか?


江戸末期に流行ったというお太鼓結び。

超ロングセラーのベストセラーです❤️


そんなお太鼓結び。


経験者さんの中には

『難しい!!』

とおっしゃる方も😅


でもね、お太鼓結びって、工程が少し長いだけで、結び方そのもの決して難しくありません♪


一つ一つの工程をしっかり行えば、誰でもキレイにかっこよく結べます❤️


センスに頼らず、理論で結ぶ。

理論通りにきちんとできているかの確認も大切。


でも、それだけできれば、ビジュアルセンスがない人でもかっこよく結べます♪


だから、ちょっとだけ時間をかけ、3回に分けてレッスンしていきますよ〜。




の1回目。

名古屋帯を巻こう!の回。



帯を体に巻くだけ(笑

たったそれだけ?と思いますでしょ?
でも、何よりも大切な土台を作る工程なの。

ここで肝心なのは、力加減

『ギュッ』ではなく、『じわっ』。
体に聴きながら、締めていきます。

そして、帯の位置は骨盤にひっかけて乗せるように。


着物を着ていてコシが痛くなる方は、この二つがうまくできていないこと、多し!
締め方次第では身体に負担のかかるのが帯結びなのです。

だから、ここはきちんとできているかどうかをキチンの確認させてもらいながら、進めますよ☺️

できるつもりでも、ちょっとずれてる💦なんてことも多いですからね♪



『ぎゅっ』ではなく『じわっ』。
ときには、手取り足取り?、体感していただきます♪


ここが決まると、帯はとても心地よいのですよ❤️

着ているだけで体が整う着付け で肝心なのはこの1回目。

雑にしてしまう方も多いけれど、しっかりきっちり、身体にとことん優しく巻いていきましょう☺️


【帯結びについてのコラム 抜粋】



ほか、レッスン風景についてはこちら



 

Instagram 毎日のコーデ写真を発信中 矢印 河西美穂のInstagram
line プチおでかけのお誘いもお送りします 矢印 着付け教室ふぇりちたのLINE@

柄 着付け教室【ふぇりちた】
 名古屋市緑区浦里(Pあり)
 名古屋市名東区