女子旅☆西表島①(石垣島の滞在先編) | アラサー女子の沖縄生活★

アラサー女子の沖縄生活★

~ 島人気まぐれ日記~

2019年10月14日(月)

少しずつアップします!

 

3連休もあっという間に終わりましたね💦

この連休を利用して西表島に行ってきたので、少しずつ更新していきたいと思います!

 

2019年10月11日(金)

まずは前泊!

 

金曜日は仕事があったので、退勤後、空港に直行しました。

ABC レンタカーの車庫に車を預け、送迎車で空港に向かいます。※2回ここを利用しましたが、対応があまりよろしくないので、今後使うことはないかと思います。

 

ANA1728

那覇 19:30→ 石垣島 20:25

 

黒〇:沖縄本島

赤〇:西表島

 

本島から西表島までは直行便がないため、石垣島を経由します。石垣島からは離島へのフェリーが出ているのですが、到着した時間が夜だったためフェリーは出ておらず、この日は石垣島で前泊。次の日の朝のフェリーで西表島に向かうことにしました。

 

石垣空港→離島ターミナルまでは公共バスで移動できます。片道540円。15分おきくらいに出ていて、35~40分くらいで到着です。

 

石垣島の滞在先がこちら↓

 

ブルーキャビン石垣島

 

バスターミナル徒歩5分くらいでしょうか。夜遅くても、キャリーを持っていても、移動がラクチンなこの宿にお世話になることにしました。翌朝利用する離島ターミナルにもかなり近いです◎


女性専用フロアがあり、トイレ&シャワーは共用ですが、個室(キャビン)となっています。

 

 

キャビンなので決して広くはないですが、一人の空間が確保できてコンパクトながらも機能性抜群でした!

 

 

タオルやアメニティーもあります。

 

 

しっかり充電もできましたよ!

 

 

 

TVもあって、ヘッドフォンをつけて見ることとなっています。ハンガーもあり、助かりました。

 

 

女性の宿泊プランを選んだからか、フェイスマスクとアロマシートももらえました!

 

洗面所やシャワーは共用でしたが、混雑することなく使えました。ジャグジーも使えるプランでしたが、疲れ果ててすぐに寝てしまったので使いませんでした。

 

朝食付きのプランだったので行ってみることに。

 

 

カフェが併設されているようで、ここのパンがめちゃくちゃ美味しかったです!

 

 

ビュッフェの朝食でしたが、とっても美味しかったです!

 

 

1泊(女性フロア)で朝食込みで5460円。

探せばもっと安いところもありますが、そこそこ静かで清潔でプライベート空間が必要って人にはおすすめです。

 

ブルーキャビン石垣島↑(正面玄関)

 

翌朝、8:30のフェリーに乗って西表島に向かいました!

少しずつ更新しますのでお付き合いをお願いいたします!(^^)/