1y3m ① 夜の発熱 対処法は、、 | keyらいふ〜育休中 兄妹の育て方〜

keyらいふ〜育休中 兄妹の育て方〜

子育ておすすめ商品の紹介。
小学校受験生のマイクラ好きな長男6歳
バナナとイチゴ大好きな長女1歳
糖尿病再発ノルウェージャンのレオンとキャンプとスイーツ好きな夫。
2023.2 辺縁前置胎盤で計画帝王切開にて女の子出産
2024.5 保育園落ちてしまい育休延長中




キラキラ家族紹介バイバイ
パパお父さんキャンプ好き❗️
ひかるとひかりとレオンに溺愛
ママ
お母さん育休中ダイエット決意
ひかる
ねこクッキー年長6歳の水泳🏊と
ポケモンマイクラ好きで
小学校受験勉強中のお兄ちゃん

ひかり赤ちゃん2023年2月産まれ

離乳食、バナナ🍌大好きな
1歳の妹


レオン猫ノルウェージャン8歳 
糖尿病克服したが再発
お腹弱め

2023.2.に女の子を出産しました。
ハイリスク妊婦で低置胎盤疑い→
転院→辺縁前置胎盤になる→ 
37w6dで帝王切開にて出産。

主に子育てブログ、
離乳食やお得な情報
おすすめ育児グッズ等を
紹介してます
キラキラ








人気記事別鉛筆
NEWスプーンフォーク離乳食記事右矢印

赤ちゃん2023帝王切開レポ右矢印

うさぎのぬいぐるみ2023産前産後入院記録右矢印

ゆめみる宝石2022〜2023 第二子妊娠記録右矢印

ふんわり風船星流産した話右矢印

ふんわりウイング入院出産準備品右矢印

おすましペガサスベビー用品右矢印

コインたち妊娠、産後もらえるお金右矢印


ラブ前回の育児日記はこちら




びっくりおすすめ離乳食記事はこちら





おはようございますニコニコ



一昨日の話なんだけど、朝雨すごくて、、

夫は仕事なので駅まで車で送って、、

その後、ひかる(6歳)のかかりつけ小児科へ。


ここ数日の気温差で風邪引いたのか、

鼻水とたん絡みの咳を😭


ついたー!!



思ったら



あれ?

閉鎖されてる赤ちゃん泣きガーン


学会で臨時休診だと真顔



ガーン😨


どうしよう、、

とりあえず、他に行ったことある小児科を

調べて、、

1時間後で予約取れた昇天

移動考えたら、少し待つくらいですみそう。



熱はないけど、

咳が辛そうネガティブ


診察待ちの時に、、夫から電話驚き


体調悪い、早退すると、、



ネガティブ


いきなりどしたん無気力

朝送ったのに、あれれ。

夜勤続きからの日勤だったからか?


と思ったけど、

どうやら、貧血なのか、

頭痛に寒気、ぼーっとすると。。


とりあえず職場着いたけど、辛すぎて

帰宅することにしたと、、魂が抜ける


朝ごはんしっかり食べたのにねハートブレイク


チョコ買って食べな。

とLINEしまくる。w


連絡取りたいのに、

待合室はほぼ圏外オエーオエーオエーオエー



⭕️天モバイルほんと終わってるむかつきむかつき

独自回線になってから圏外多すぎてイライラ。

今年にはプラチナバンドなるっていうけど、

もう変えようかな😭



診察終わって、

お薬は後でもらうとして、、



夫に連絡して、途中で合流することに車



ひかるはわりと元気でよかった。



げっそりした夫を

拾って、帰宅アセアセ


ひかりとひかるを連れて薬と食材調達笑い



もちろんチョコも。


貧血になったら、仰向けなり、

足の方を高くあげること真顔

職業病

あと、あったら、糖分飛び出すハート

チョコを食べるとスゥーッとなると思う。




夫は寝て、ひかるは寝ず、マイクラやってるアセアセ


翌朝のプールは延期だなぁ。と思って就寝。




昨日の朝、ひかるは少し咳をするけど、

元気そう。


夫は、夜寝れず、朝寝る💤



夜勤癖がまだ、治らないと。

きついよなぁ😓



夕方、元気そうなので、買い物いって

帰ると今度は、

ひかり(1歳)が鼻水と咳、、


さらに発熱魂

37.9℃



食欲はあるけど機嫌悪いダッシュ


もう夜だし、病院やってないし薬ないから、


保冷剤をタオルで巻いて、

頭〜背中あたりに、

当てると、

寝たzzz


夫にみてもらってる間に

ひかると風呂🛀


寝室に連れてくと

起きては寝てを繰り返すひかりアセアセ

ひかるも、咳で寝つき悪く、、

なんとか寝てくれたけど、

ひかりは泣き始めたので、、

水分とゼリー(クラッシュして)

を食べさせて、

抱っこ紐で寝かせるアセアセ



保冷剤を何度も変えながら。


これは、

私起きてなきゃだなぁ魂が抜ける



元気なのは、私しかおらんにっこり泣



早く熱下がりますようにハイハイ



熱が出たら、、

脱水症状を防ぐために、

水分をしっかりとらせようスター


まだ小さい子は冷えピタは

使えなかったり嫌がったりなので、、

保冷剤をタオルで巻いて

頭や脇を冷やすと少し楽にほんわか

薄着にしたり、

部屋を涼しくするのも⭕️


あまりにも熱が高いと悪寒、低体温になる

場合も、、その際はすぐに受診した方が良さそうですね。。




ただし、意識がない、痙攣や明らかに重症、41℃以上の

熱が出てる場合には、迷わず救急車🚑を。


夜間病院やってなくて、救急なのか、どうしたらいいかわからないときは、

子供救急 電話相談

#8000電話

午後7時から翌午前8時まで



注意2024.6.2現在の情報です。最新情報や詳しくはネット検索を。


皆さんも

まだ気温差が激しい時期なので、

元気でも

水分をしっかりとって、湯船に浸かって、

体をしっかり休めましょうパー


私が、、風邪ひきませんように😭w




夜中の3時ごろ、、
抱っこ紐で、、寝てくれた😊
さあ、私も寝るか😴