四国一周自転車旅 四国一周02日目 窪川→四万十中村 | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

四国一周自転車旅 目次

 夜明け前

 高知上陸

 四国一周 特別な宿1 オーベルジュ土佐山

 四国一周01日目 高知→窪川

 四国一周02日目 窪川→四万十中村

 四国一周03日目 四万十中村→大月

 四国一周04日目 大月→宇和島

 四国一周05日目 宇和島→道後温泉

 四国一周 特別な宿2 道後やや

 四国一周06日目 道後温泉→馬島

 四国一周 特別な宿3 GRAMPROOK hotel&glamping馬島

 四国一周07日目 馬島→観音寺

 四国一周08日目 観音寺→高松

 四国一周09日目 高松→徳島

 四国一周10日目 徳島→宍喰

 四国一周11日目 宍喰→夜須

 四国一周 特別な宿4 海辺の果樹園

 四国一周12日目 夜須→高知りょうま空港

 帰宅 まとめ

 

5時起床で6時出発を目指す!

朝はかなり寒い…

朝は、昨日購入したむぎまるさんのパンと、オーベルジュ土佐山さんで買った焼き菓子で…

パンは、ぎゅうぎゅう荷物の中の自転車搬送でつぶれてしまいました。お店の方に申し訳ない…

お味は美味しかったです♪

 

チェーンにオイルをさしてたりしてたら結局6:30の出発になりました。

この日は、40キロぐらい先の道の駅四万十とおわで、10:30のジップラインを体験できるのを目指す作戦。

前日が、10時頃、走り出してもいないのに比べて、まったく違う(笑)

でも、こちらの方が、四国一周サイクリングで目指したいスタイルです。

 

ジップライン死守になったので、かなりルートに近かった三十七番札所の岩本寺はパスすることに…

近くても、いろいろで、30分ぐらいは時間がかかってしまうので…

というか、結局、全部まわれるわけでもないし、夫の八十八箇所に対する情熱は完全に失われておりました。

 

なので、この日の最初の目標地点は、あのフィギュアの海洋堂さんの、博物館かっぱ館です。

実はこの日は定休日なのですが、中じゃなくて、建物に興味があって…

写真が撮れればいいかなぁという気分で…

ルートからは、往復で7キロほど外れるのですが、夫的には是非寄りたいと!

さらに、奥地のホビー館はあきらめて、かっぱ館だけ…

 

岩本寺の近くを越えたところで四万十川を一度渡ります。いったいこの先、何回四万十川を渡ったかなぁ〜♪

 

そして、かっぱ館の手前で、沈下橋にも遭遇。いっちゃいました!

降りるのはいいけど、登るのが斜度がしゃれにならんかんじでした。

お互いに、沈下橋を渡る様子を写しあいました。夫が豆粒(笑)

 

海洋堂かっぱ館へは、打井川駅の手前でまがって、打井川沿いをのぼっていきます。

すると「かっぱの砦」の案内板が…

 

砦感あります!!!

 

謎なものだらけ(笑)

 

でも、このコンセプト大好きです。

なんでもかんでも危なそうだから禁止でなく自己責任で!

じゃないと、危機回避能力もさがるというもんです。

重大な事故にならないように、きちんと大人が見守る必要はありますが…

 

すごく素敵な建物なので、ぜひぜひ、寄り道して欲しい場所です♪

 

帰り道に、ちょっと消えかけてるけど苔アート発見。行きは横走ってるのに気付かないとは…

 

チェックポイント道の駅四万十大正では、スタンプを押して、ささっと次へ

写真もないし…

 

基本、四万十川沿いを走っているので、景色に癒されます。

水がめっちゃきれいなんです!

 

沈下橋にもたくさん遭遇。あまりにもたくさんあって、どれに行くか悩みます。

有名な沈下橋に行こうと思っていたら、工事中でいけなかったりするので、これだって決めたらさっさと渡っておいた方がいいかもしれません。

沈下橋以外に多かったのがトンネル!

四万十川が大きく蛇行するところは、トンネルで道をショートカットしています。

なので、トンネルを抜けると、またすぐ四万十川が現れます!

たまに、歩行者・自転車用のトンネルがあるのが嬉しかった♪

やっぱトンネルって怖いんですよね。車の音の反響がすごいし… 追い立てられてる感が…

 

次のチェックポイントである道の駅四万十とおわには、無事10時より前に到着できました!!

さっそく、ジップラインの申し込みに行くと…

10:30の部は空きがありましたが、次の回の11:30は満席。

間に合わなかったら、次の回でって思ってたけど、10時に間に合わなかったら完全に詰むとこでした。

さすがに2時間は待てないので…

ジップラインは一人2500円です。

 

ハーネスをつけてもらって、安全講習を受けて…

普段なら船で対岸に渡るそうなのですが、川が増水してて危険とのことで、車での移動となりました。

次の回は満席でしたが、私たちの回はこの日二度目の体験の方と3人だけ。ラッキーだったかも!

ちなみに、2回目からは、1500円とお得になるみたいです。

スタート地点で、さらに、安全講習。器具の使い方の説明を受けて、滑空姿勢と、着地の仕方を聞いて…

いざ出発!

なかなか、コツがつかめなくて、滑り降りる体勢になれませんでしたが、なんとか夫とほぼ同時に出発出来ました。

楽しぃ〜

でも、一瞬(笑)

着地は、盛大におが屑に突っ込んで飛び跳ねました(笑)

記念撮影もしてくれます!

そして、なんと動画も頂けちゃいます。ラインのフォローだけで追加料金なしです。親切設計。

動画結構楽しかったです♪旅の記念。

夫は、着地をもっと華麗に決めたかったみたいです。

指導員の方が、最後に、滑空してもどってこられますが、めちゃめちゃ華麗で、カッコ良かったです。

もう一回、やりたくなる気持ちはなんとなくわかった!

オススメアクティビティです♪

 

ここまで、補給もなしに頑張ってきたので、食事食事。

まずは、絶対に食べたいと思っていた、こちらの名物四万十和栗のモンブランを食べるため、おちゃくりcafeさんへ

おしゃれなカフェですが、ちょっと接客はそっけない感じです。

景色は最高♪

モンブランは2種の栗を食べ比べるタイプのものと悩みましたが、四万十に来たんだからと、四万十栗のしぼりたてモンブラン(550)とドリンクを頂きました。うんまい!でも、ちょこっとなので、ペロリ…

2つ頼んでも良かったかもなぁ〜

 

ってことで、追加オーダーではなく、さらに、ランチを食べることに…

同じく道の駅四万十とおわ内にあるとおわ食堂さんへ

こちらも景色最高!

昨日頂いた地域共通クーポン1枚をつかわせていただきました。

おしゃれ感は薄いけど、カツ丼(1000)と唐揚げ定食(1100)を…ボリューミー

カツ丼は、卵がかなり固まってる系でしたが、お肉も美味しかったし満足、唐揚げも美味しかったです。

さすがに、満足したので、先へ進みます。結局、この道の駅に、2時間以上いた…

 

名前がわからない沈下橋にも行きました。

おじいちゃんの軽トラがすごいスピードで走り抜けて行ってすごいなぁと…

私、車だったら渡る自信ないです。

 

次のチェックポイントは、道の駅よって西土佐さん!

いろいろ見て回った結果、四万十栗キャラメル(216)購入!

これ、ちょっと小腹が空いた時とかにつまんでたけど、美味しかった。栗味がしっかりしています。

 

そして、前もって、チェックしていた ストローベイルさんでカフェタイム!

道の駅内であればどこで食べてもいいとのことで、道路をはさんで川側にあるテラス席へ

本当は、妹のベイルちゃんの中で食べたかったのですが、頑丈に鍵がしまってました。

もともと、妹のベイルちゃんだけで、お菓子を販売されていたのが、りっぱな道の駅に成長したそうです。なんかいい!

これが、ベイルちゃんです!かわいい!わらのお家!

頂いたのは、栗のパフェ(700)と柚子ロール(275)と柚子ジュース(330)

栗パフェは想像より小さくて、ちょっとしょぼんとしたけどお味は良かった♪

千円以上の購入でサービスとのことで、羊羹バーもらっちゃいました。

なんか一人商店しまんとって銘打って、ポータルサイトで頑張ってらっしゃるみたいです。

無添加の食品、安心して口に入れる事の出来る商品を、オンラインで紹介し、商談できるサイトとのことです。

羊羹パンは気になっていたので、ここで出会えて良かった!

冷えてたので、すぐ食べた方かいいかなぁって、ここで頂きました。

ナッツもたくさん乗ってて美味しかった♪特にくるみが香ばしくて美味しかった♪

でも、これでもう菱田ベーカリーさんの羊羹パンはスーパーを探さなくてもいいかって思っちゃったm(_ _)m

 

川向こうに、ホテル星羅四万十さんが見えました。

ちょっと気になるお宿です。

 

この時点で、13時半過ぎ。

あとは、この日の宿泊先がある中村まで走るのみ…

まだ40キロ弱あります。

まあでも、下り基調だかららくしょーと走っていたのですが…

なんか、途中で看板が出てきて、1時間に10分しか通過できません的な内容…

???

よくわからないし、先へ進むか…

さっきのなんだったんだろう?

全然、進めるしなぁ〜 なにかの間違いだったのかなと思っていたのに…

何か、車が止まっている…

そして、私たちに近寄る警備員の女性

どうやら、そこからが、工事のため止められているようで、20分待ちですと…

えっこれって、50分待ちって可能性もあったわけか…

びっくり!

そして、当然ながら、自転車は、車が全部いった後でお願いしますとなりました。まーそうよね

時間が来て、車を見送っていると、かなりの台数の車がいました。ここしか道がないんですかね〜

ここで、私たちと同じ四国一周ジャージを着た方をはじめておみかけしました。でも、すーっていっちゃった。ちょっと寂しかった。

 

なんだかんだありましたが、四万十中村には、16時頃到着できました。ええ感じ!

 

まずは、サイクルショップへ

実は、リアライトを忘れたみたいで、道中もずっと反射板的なものを探しながらきたのですがなくて…

中村なら、サイクルショップがある!と閉店時刻までにたどり着かなければと必死だったのです。

ミニベロも売ってるサイクルショップだったのですが、結構、塩対応で寂しかった。

まあでも、リアライトゲット出来たのでよし!!

以前、同じように、宮崎でリアライトがなくて、買いに行ったサイクルショップは、すごく気さくに話しかけてくれて、ええ感じだったので、余計に寂しくおもってしまった…

でもって、さらに、リアライトは、後日、リュックから見つかって…(泣)

 

その後は、補給食ゲットの旅。

まずは、ドイツパンのお店へ

夕方で種類が少なかったですが、いくつか買えました。

関東で、ドイツパンのお店ってけっこうお値段することが多いのですが、こちらは激安でした。びっくり!

購入したものは、翌日の朝食&補給食に…

 

さらに、別のパン屋さんへも

高知と言えば帽子パン!

帽子パンを売ってる、パンのピノキオさんへ

無事、帽子パンもゲット!大きさにビックリ!!お値段も激安!

こちらも翌朝いただきました。

この日は、名前わすれちゃったけど、こちらのパンのみ頂きました。普通に美味しかった♪

 

さらにさらに、洋菓子も食べたいとのことで、昔シューが有名なアマンドさんへ

昔シュー売り切れ(涙)

気持ちがおさまらなくて、ケーキ購入しちゃいました。

昔懐かしい感じのケーキです。2つで510円お安い…

 

ホテルにチェックイン。この日のホテルは、サンリバー四万十さん!

結構、新しくてきれいなホテルです。オーベルジュ土佐山さんから荷物送っていました。

さすがに、お部屋に入れておいてくれるってサービスはなかった…

調査不足で、自転車は、輪行バックに入れてお部屋に持ち込みましたが、シャッター鍵付きの駐輪場が4棟(4台まで駐輪可)用意されているので、そちらに預かってもらったら良かったかもとは思いました。

 

お部屋に用意してくれてあったお菓子。

 

洗濯機と乾燥機一体型のコインランドリーが6階と7階に2台ずつ4台あって、お部屋のTVで使用状況が確認できます。

チェックイン時、すべて空だったので、安心して外出。

夕食や、翌日用のドリンクを、併設されているファミリーマートとサンリバー四万十物産館で買い出し!

この日、頂いたGOTOトラベル地域共通クーポンを2枚を使いました。ほんとうに感謝。おかげで持ち出しは500円未満。

柚子サイダー(257)は結構気に入りました♪ゆず大好き♪

 

しかーし、この行為が、悲劇をうみました。

さーお洗濯お洗濯って思ったら…

全部使用中…(涙)

ラッキーだったのは、洗濯だけとかの方もいらしたので、1時間待ちぐらいですんだこと…

時間とにらめっっこしながら、速攻、空いてるはずの洗濯機に向かうと、時間にきっちりされている方だったらしく、ちゃんと空いていたので、無事洗濯することが出来ました。とはいえ、そこから2時間待つコースなので、早く寝たい気持ちが…

しかも、洗濯終わったものを、スーツケースにしまって、次の宿に送らなければいけないし…

朝は早いので、夜中に手続きしたかったので、あせるあせる。

でも、ホテルの方、とっても親切で、何時でもいいですよと優しくおっしゃってくださいました。

ええホテルや!

洗濯は、乾燥30分追加で600円。

 

ちなみにお部屋は、広くはないけど、二人で座れるソファーもあって寛げました。

 

この日の走行記録

四万十川を通るために、土佐久礼から四万十川河口までの海岸線が走れていないのが少し気がかり…

まあ、海岸線に道がずっとあるわけではないのですが…

入野海岸の砂浜美術館は、5月のTシャツアート展が良さそうなので、またいつか訪れることが出来たらいいな♪

ただ、四万十の方にいかないと、道がけっこう険しそうではある…

なんとなく、四万十川を味わってもらいたいって意図かと思ってたけど、道的にも必然があったのかも…

 

気になっていたけど行けなかったお店 またいつか…

S1/5さん 完全予約制だったので、自転車旅には少しハードルが高かった。ネット販売もあります。タルトタタン悩み中