このまんまで良かったんじゃん。② -4ページ目

このまんまで良かったんじゃん。②

スピ好き。おもろいもん好き。枠のはずれた世界を目指す、カメの歩み。


こんちは!ゆかっぺです(●´∀`●)∩



実はこの前、思いがけずラブレターを頂いた。ラブレター
ブログ仲間(?)の『結女(ゆめ)さん』からだ‼️


これは嬉しい❣️
私はこの記事を読みながら、結女さんからのラブレターから ぽわんぽわんと、あったかみのある光の玉が流れ込んで来るのを感じた。💕

ラブレターとは、愛のお手紙。💌
愛とは、人を温かくさせるのだな~と思う。

結女さん、ホントにありがとう❣️
このお手紙を読む前に、白ヤギさんや黒ヤギさんに食べられなくてホントに良かったと思う。🐐
私は、結女さんからの このお手紙を永久保存版とする。👍


ラブラブイエローハーツブルーハーツラブラブ


そして、このラブレターを下さった結女さんは、並木(良和)さんの本との出会いをきっかけに、本当の自分と繋がって生きやすくなる事を、日々の学びや実践の中から、それを、わかりやすくブログで表現してくれている方です。


結女さんの この前の記事も、並木さんの新刊の本の内容を、手書きでわかりやすく書いてくれていて、私は結女さんのブログを読みながら、何となく、自分の尊敬する和尚から『教えを乞う』小坊主といった感じで読んでいた。

思わず私は、その結女さんの記事に、
「結女和尚🍵の 青空説法を聞いてるような気分で、読ませて頂きました❣️」とコメントをし、
すると結女さんから、
「私の夢はまさしく青空説法をする事です!!」という『私の第6感💡なかなか冴えているじゃねーか説』が明らかになるお返事を頂いた。😆


結女さんは、カウンセリングのお仕事をしていて、それで尚且つ、お気に入りのカフェでもバイトをしているそうだ。




私は妄想する。照れラブラブ
気分転換に自然の中を心地よく散歩していると、雰囲気の良さそうなカフェを見付けるのだ。🌳
ちょうどお腹も空いてきたとこだし、今日はこのカフェにお邪魔する事に決めた。☝


(以前、Seriaで買った、ミニチュアの昭和っぽい喫茶店の看板)



店のドアの前には、スマートで美人の三毛猫が ちょこんと座っている。
店のドアを開けると、ドアの前に座っていた猫ちゃんも店の中に入っていった。🐈️

「あら、ナラちゃん、お帰りなさい」
店内のカウンター席に座っている、常連っぽいお客さんが、猫ちゃんに声を掛ける。

どうやらこの猫ちゃんは「ナラちゃん」という、このカフェの看板猫のようだ。
ナラちゃんは、店内の日当たりの良い窓辺まで、スタスタと歩いて行き、そこでお昼寝を始めた。


そして「いらっしゃいませ~」と、カウンターから明るい声が聞こえてきた。
この人は、笑顔がとても素敵で、この人なら間違いなし!といった、誠実さを感じさせる女性だ。👩
おそらく、このカフェの店主であろう女性、それが、結女さんである。☝


私は結女さんに親近感がわき、近づきたいあまりに、他の常連客の人たちと並んで、カウンター席を選んで座った。

お昼のランチは、カフェだけど、今日は和の気分なので、サンドイッチやトーストではなく、和定食を頼む。


結女さんは笑顔で「ご飯はおにぎりにしましょうか?🍙」と聞いてきた。


「え⁉️おにぎりにしてくれるんですか?おにぎり、山下清並みに好きなので大歓迎です❣️」と私が答えると、
結女さんは「今日はそんなに忙しくないので、特別サービスです」と、手のひらに塩をまぶし、炊飯器にあるご飯を手早く握ってくれた。🍙


めっちゃ嬉しい💕やっぱりこの店を選んで良かったと思う。



和定食は、梅干し、昆布のおにぎりに、シャケ(大根おろし付き)、豚汁、カボチャの煮物、酢の物、お漬け物など。
付け合わせのデザートとして、豆大福やヨモギ大福なども気になったけど、メニューにある
『極めたガトーショコラ』
という名前に惹かれて、それを注文した。



私はまず、豚汁をひと口飲んだ。🐷
空いたお腹に、愛のこもった豚汁が染み染みだ。
あまり美味しさに、思わず「美味しい‼️」と声が出てしまう。

周りに座っている、常連らしきお客さんたちも「そうでしょう、そうでしょう」といった感じで、私を見ながらニコニコしている。

みんな、結女さんの作ったご飯も、結女さんの事も大好きみたいで、結女さんとの会話を楽しみながら、ご飯を食べたりコーヒーを飲んだりしている。☕️
隣の席のおばちゃんは、息子のお嫁さんの事で、あれこれ身の上相談までしている。

私も、ついつい結女さんの聞き上手、話し上手のペースに乗せられて、本来話すのが苦手な私でも、話が弾んでしまうから不思議だ。

結女さんは、胃袋だけでなく、人の心を掴むのもとってもお上手なのだろう。



結女さんのお話は、とっても楽しく、アドバイスなども的確で、人の心を明るくさせる。
なんだか青空説法みたいだ❗と思いながら、私は最後のデザートである ガトーショコラを食べ始めた。


「うんま~い❣️」


ガトーショコラもあまりの美味しさに声が出てしまった。
そして、またしても同じように、周りの常連のお客さんたちは「そうでしょう、そうでしょう」といった感じでニコニコしながら私を見た。


何でも このガトーショコラは、結女さんが 昔、カフェでアルバイトをしていた時代、そのカフェの店長さんが「ガトーショコラもメニューに入れたいけど、重すぎないガトーショコラを作りたい」と言ったのを聞いて、
「店長さんが理想とするガトーショコラを作ってみたい」と3日連チャン試作して作り上げたのが、この『極めたガトーショコラ』だそうだ。


『極めたガトーショコラ』だけあって、ほんとに極めた極みの味である。👍👍👍




結女カフェでの楽しい時間は、あっと間に過ぎていき、私の心と体はすっかり満足しきったようだ。💓

また、あの夢のような結女カフェで、結女説法と美味しいご飯に戯れながら、エネルギーチャージしに行こうと思う。🆙

 


テーマ曲は、これかしら❓️






こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩



さっそく前回の続きと参ります。口笛



病院からの帰りの道中、娘(軽度知的障害、発達障害、自閉症スペクトラムあり)とのやり取りで、すっかりへたばってしまった私。チーンガーン


それから2週間が経ち、次の通院日になった。
どうにか「ボチボチでんな~」というぐらいには回復したようだ。

娘は前回、検査などをしてもらい、もう診察してもらう必要もないのだけど、やはり暇な娘は一緒に行くと言う。👧
娘も ずっと家にいるのも暇だろうから、ドライブ気分で、ちょっとした気晴らしにはなるのかもしれない。🚙💨

家から病院までの道のりは 約1時間。
今まで、これぐらいの距離の運転なんて、なんて事なかったのに、本調子で無いからか、けっこう疲れる。ぼけー💧
私は、調子の悪さに取り巻かれない様、自分の心の中のオアシス🍵、南無三昧和尚(架空)とお話しながら平常心を保っていると、あともう少しで病院!といった辺りで、娘が「私も診てもらいたい」と言い出した。




「次はいったい何なのじゃ〰️⁉️滝汗

と私は思った。



日頃から、自分は何かの病に侵されているのでは?と、必要以上に妄想を巡らし、あれやこれや突拍子もない事を言い出したりするので、私は少し身構えた。

そして、出来るだけ冷静に、
「何を診てもらうの?」
と聞くと、

「便秘の事💩」
と、娘は答えた。


便秘の件は、前回病院で診てもらって、納得したのではなかったのかい? と思ったりもしたけど、
「それでもまだ、お前さんが聞きたい事があると言うのなら、思う存分聞いたらいいさー‼️🗽
でも、早めに言ってくれれば 病院の診察券、持ってきたのにね~❗
でも、無くても 問題ナッシングーグーグー👍️」
などと、言葉には出さずに思った。



病院へ着き、受け付けの人に、
「すみません、うちの娘も診てもらいたいんですけど、今回、私の診察券と健康保険証しか持ってきてなくって~」
と、自分の診察券&健康保険証を、バッグから取り出そうとして「あれ~⁉️」となった。

私は今回診てもらうのに、自分の診察券と水色の健康保険証のカード2枚を、透明の袋に入れて持ってきたはずだ。
出掛ける前も何となく、袋の中に診察券と健康保険証の2枚が入っているのを見て(確認して)出掛けたはずなのに、袋の中には私の診察券と娘の診察券の2枚だけが入っている。

白色(診察券)と水色(健康保険証)のカード2枚だったものが、手品のように白色(診察券)のカード2枚にすり替わっていたのだ。




「プリンセス天功がいる‼️」

と私は思った。🎩🕊️



さっき娘が「診てもらいたい」と言ってたから、私の知らぬ間に、THE・イリュージョン開催とは、ホントにプリンセス天功恐るべしびっくりマークだ。

この病院が耳鼻科だったら、きっと自分の耳を マギー審司に「でっかくなっちゃった👂️」と、デカ耳にすり替えられていた事だろう。




私が受け付けの人に、
「あ!娘の診察券ありました。でも、健康保険証は忘れちゃったみたいです😅」
と言うと、受け付けの人は「健康保険証は、今月ご提示頂いてるので良いですよ」と言った。
どうやら、用意したつもりの健康保険証は必要なく、今回必要な、用意したはずのない娘の診察券は何故だか用意されていたようだ。

「まぁ、なんか良くわからんが、とにかく良かったで~👌」
と思いながら、娘と待合室の椅子に座った。

名前を呼ばれ、先生に診察してもらい、私の症状があまり改善されてないようなので、薬を変えて様子を見る事になった。
その後、先生が「次は娘さんじゃな」と言い、娘が診てもらう番になり、娘は前回と同じように「全然便秘が良くならないんですけど💩」と言った。(もちろん薬を処方してもらったわけではなく、生活習慣も変わらずなので「そりゃ、そうだろう」と思いもするが…😅)

先生は、「前も聞いたがな!☝」とは、決して言わずに、娘の症状をひととおり聞き、前回と同様、娘に仰向けに寝るように指示をした。
娘のお腹を触診した後は、今の娘のお腹の状態を丁寧に説明をしてくれて、最後に「~なので、薬を出そうと思うんだけど、どうかな?」と先生は娘に聞いてくれた。


そうすると娘は「はっ、はい!お願いします。」と返事をしたので、私は、

「なぬ⁉️😲気づき
と思った。


いつもなら「お前さん!その薬を飲むと、お前さんは死んでしまうのかい?」と言いたくなるぐらい、『病院の薬=毒☠️』とばかりに、病院の薬を毛嫌いしていた娘だ。
もちろん私も、薬にばかり頼るような ヤク(薬)漬けの生活では、なかなか良ろしいとは思えないけど、そんなにうんこが溜まって苦しいのなら、たまには薬を利用して、スッキリしてみるのも良いではないかーい❗と思ったりしていた。
でも、娘の断固たる薬(毒物)飲用反対運動🙅‍♀️の姿勢に、それは諦めていたのだ。

なのに、今回は、どこがどうなってか、先生からの『お薬使用のススメ💊☝』を素直に受け入れている。


はたして娘は、この おでこツルピカ先生の真っ直ぐな心意気にやられたのか、それともまたしても、プリンセス天功に私たちはやられてしまったのか、いつもとは違う展開に、私は少々驚いていた。びっくり
もしかして、ここにいるのは イリュージョンの世界の娘ではないのかいな~⁉️と思ったりもした。


その後も先生は、娘に処方する薬の説明をし、「これで様子を見てみようと思うんだけど、どうかな?」と聞き、娘は素直に「はい」と頷いた。

診察が終わり、薬局で処方してもらった薬をもらい、私たちは家へと帰った。🚙💨
そして、私の心も少し楽になった。音符



もしかしたら、本トにイリュージョンの世界に紛れ込んでしまったのでは?と、思った出来事でございます。アセアセ




こんちは!ゆかっぺです(●´∀`●)∩



暑さに殺られて、ブログ書く気 起こらず、ご無沙汰してました~アセアセ

みなさまお元気されてますでしょうか?ニコニコ





それでは、さっそく前回の続きです。☝



日頃から体調不良を訴え、自分は何かとんでもない病に侵されているのでは?と、必要以上に妄想を巡らす娘。(軽度知的障害、発達障害、自閉症スペクトラムあり)

今までも娘の要望に答えて、あちこち病院を回り、いろいろ検査しまくってきた娘だけど(結果異常なし)、私の今回の体調不良、病院で検査してもらったのをきっかけに、まだ娘が受けた事のない検査を知る私。真顔気づき

その検査の話を娘にすると、娘はソッコーで「(その検査を)受ける!」と言うので、私の次の通院の時、病院の先生に娘の検査もお願いした。🙇‍♀️



検査の結果、娘のアレルギー値は問題なし。
娘の息苦しさは、私の息苦しさとは違って
『アレルギーによる喘息の可能性あり』
という事にはならなかったようだ。


ただ、肺活量だったか何だったかの値が低かったのだけど、先生の話によると、この機械での検査は、初めての人はうまく出来ず(看護師さんの指示に合わせて息を吸ったり吐いたりする)、こういう結果になる人は多いらしい。

でも、本当に調子が悪くてそうなっている場合ももちろんあるわけで、念のため、次に 肺のレントゲン検査をする流れになるのだけど、うちの娘は 以前からの度重なる他の病院での検査で、今までもレントゲン写真は撮りまくっている。
そして、どこも異常なしの結果だ。

その事を先生に告げると、先生は「それなら大丈夫だ」と言って、レントゲン写真は撮らずに終わった。


まぁ、アレルギーによる喘息ではないとわかったのならそれで良い👌
だとすると、今までも色んな医者から散々言われてきたけど本人は絶対的に認めない、ストレスやメンタル的なものなのかなと思った。🤔



引き続き娘は、自分の便秘が全然良くならない事を先生に告げ、これが息苦しさの原因ではないか?と聞いた。
先生の話によると、うんこが溜まって息苦しさを感じるという事はあまり無いけど、人によっては敏感だったりするような人とかは、そのように感じたりする事もある、という事だった。

先生は娘のお腹の状態を診るために、娘にベッドに仰向けに寝るよう指示し、お腹周りを触りながら「けっこう溜まっとるな~💩」と、娘のお腹が固くなって張っている事を教えてくれた。

触診が終わると、先生から、便秘を改善する為の 日頃から気を付けたら良い事(食生活や生活習慣など)のアドバイスを受け、先生が薬の処方をしようとすると、娘は「薬はいらないです。」と言った。

娘はいつもそうなのだ。
どこの病院へ行っても、自分が酷い便秘である事を相談し、どの先生からも同じようなお通じ改善のアドバイスを頂き、薬は毒なので絶対飲まないというスタンス。(以前は病院で、薬を貰うだけ貰って、飲まずに家に放置し 下剤が溜まる一方だったので、私が「飲む気がないのなら薬は貰わないでくれ!」とお願いした。)

便秘改善の食生活や運動など、本人的にはめっちゃ頑張って取り組んでいるように思っているが、私から見ると、変な情報を鵜呑みにし過ぎて食生活もかなり偏っているし、運動も そんなにまでして腹筋を使わない運動を、1日1回、ものの3分もしない間に終わらせていても(あとは殆ど動かない生活)、おけつからうんこが「こんにちは💩✋」と顔出す日は遠いだろうと思う次第だ。

そこらへんを本人に話しても、絶対的に聞き入れてはもらえないので、私は 丸大ハンバーグの陽気な巨人おじさんになって、
🎵 ハイリ ハイリ フレッ  ハイリ ホッー 🐦️ ポッポッー🎺🎵
という音楽とともに、「大きくなれよ~!!」という寛大な気持ちで見守るしかないのでござる。🐒




そして、診察が終わり、病院から家へと帰る運転中、娘が、
「やっぱり私、肺の病気なんだと思う。悲しい
と言い出した。

またか‼️😱アセアセ

と私は思った。


どうやら娘は、検査の時に肺活量だったか何だかの値が低かった事を、自分の中で大きく取り上げてしまったようだ。
娘は旦那と一緒で、いつも自分のちょっとした事を、大きく問題化してしまい、あれやこれや(私にとって)面倒臭いことを言い出す。

私は「何やら面倒臭い事になってしまったかも~アセアセ」と思いつつ、出来るだけ冷静に、
「あの機械での検査は、初めての人はうまく出来なくて、あのような結果になる人が多いって先生が言ってたでしょ。
でも、本当に調子が悪くてそうなってる人もいるから、念のため次にレントゲンで詳しく見るわけだけど、○○ちゃん(娘)は この前他の病院でレントゲン撮ってもらって異常なしだったから大丈夫なの!心配しなくて良いんだよ~」
と話をしたけど、「でもー」「だってー」となかなか納得がいかない様子。ちょっと不満笑い
その後しばらくっつーか、かなり長い時間、このやり取りが続いた。うずまき


元気な時ならまだしも、その時の私はめっちゃ体の調子が悪かった。
娘との終わりのないようなやり取りに
「オーマイーガー‼️😭」
と なりながら、私は疲弊していき、魂が抜け落ちていく。チーン魂ガーン
家路に着く頃には、すっかり私はナメクジと化し、真夏の心霊番組のお化けのように這いずるようにして どうにか部屋に入り込んだのだ。おばけ
元気になりたくて病院へ行ったというのに、なんという事でしょうびっくりマーク😱


そして続きはまた❗✋





「私、良くやってるしー👌」と、自分へのご褒美に、マッサージクッション買ったのだー‼️



こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩



今日は娘の事だ❗


以前、ブログに娘の事を書いてから、だいぶん日が経ってしまったが、あれから娘は病院の検査を受け、『軽度知的障害、発達障害、自閉症スペクトラム』という診断結果になった。病院



そして 今年の2月初旬、今、お世話になっている発達障害者支援センターの担当の方から、これからうちの娘には『療育手帳』なるものが必要となり、その(療育手帳の)取得は、18歳になってからだと いろいろと取得までの手順などが多くなったり、検査に関しても厳しくなる面があるようなので、18歳になる前に早めに児童相談所で取得されたほうが良いと勧められた。



その時の娘は17歳、誕生日は3月だ。バースデーケーキ
18歳はもう目前という時期に、普通なら児童相談所での検査を予約しようにも、半年待ちは当たり前、1ヶ月やそこらで療育手帳取得にまであり着けるなど、なかなか難しい事なのだけど、有り難い事に支援センターの担当の方のツテのコネで、奇跡的に そんな時期からでの児童相談所での検査予約が可能となり、どうにか無事、療育手帳取得へと漕ぎ着く事が出来た。🚣‍♀️👍


今は就労に向けて、少しずつ事を進めてる次第だ。





そして、以前からブログにも書いている通り、娘はいろいろと多方面でこだわりが強く、私も通常稼働ではやっていられない有り様だ。🤷‍♀️



前々回のブログの記事で、私の体調が絶不調になったと書いたけど、その時期は、体調だけでなく感情も、おむすびコロリンのおむすびのようにコロコロと穴へと転がり落ち、特に娘に対しては、自分でもびっくりするぐらい感情のコントロールが出来ず、どうしようもないものになっていた。ゲッソリうずまき
もう、次に娘が何を言ってくるのか、恐怖にすら感じるぐらいだ。((( ;゚Д゚)))


もちろん、娘に原因があるのではない。🙅‍♀️
私の目醒め、統合の為に起こっているだけの事。
それは頭ではわかっている。


私の頭の中で、青島コートを着た織田裕二が、
「事件は会議室で起きてるんじゃない!(娘が起こしてるんじゃない!)、現場(私の中で)で起きてるんだ!」
と必死に叫ぶ。パトカー

そうは言われても、どうにもこうにも冷静に対処出来ない私は、他人を全面的に頼る勢いで、室井さん(ギバちゃん)に「室井さん!答えてくれ!」と叫ぶ。

…けど、もちろんの事、室井さんは、例の眉間にシワを寄せた小難しい顔のまま応答なしだ。😭



ホントにこの時期は、体調が悪すぎて、まともにオクタヒドロン統合などやってられない有り様であったけど、ちょうどその時期申し込んだ、ひろみさんのクンダリーニレイキ講座の、レイキエネルギーを使っての統合が、へにょへにょ状態の私でも どうにかこうにかやることが出来て とても助かった。👌



そんなこんなでへにょへにょになりながら、旦那に勧められた病院へ通う私。チーンガーン
まだ仕事の決まっていない娘とは、ほぼ毎日 行動をともにするといった日常で、その病院へも娘は一緒に行くと言う。


1回目の通院で、私は幾つかの検査をした。
もともと私はアレルギー持ちで、血液検査などでもアレルギー値は平均値より高かったりするのだけど、今回のある機械での検査でも、私のアレルギー値が高く出て「喘息の可能性もある」と言われた。
その機械での検査は、私は今までやった事がないもので、病院の先生の話によると、その機械を取り入れている病院はあまり無いそうだ。


うちの娘は、普段から便秘だ、息苦しいだ、鼻詰まりのレーザー治療が必要、人口肛門にするだの、いろいろと体の不調を訴え、いろんな病院を回り、いろんな検査をしてきたけど、この検査はまだした事がない。

もしかしたら、娘の息苦しさも私と同じく、この機械で検査をしたら、アレルギー値の高さから来る喘息という事だったりするのだろうか?🤔と私は思った。


もうこれ以上、娘のいろんな検査に付き合わされるのはまっぴら後免❗🙅‍♀️と思っていた私だけど、娘も一度 この検査をさせたほうが良いのかもと私は思い、娘にその機械での検査をしてみては?と話してみた。
自分の不治の病への追求心が強い娘は、もちろん四の五も言わずに「受ける」と返事をした。



そして続きは次回とする。☝





今日「あ~、素敵な夏ぅ~🌻💕」と感じた『TAKASU TILE』さんの動画。
たかすさんのお婆ちゃん、みえこさんも好き。






こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
(前回の記事で、次回は娘の事を書くように告げておりましたが、今日はこれを書かせてくれ❗)



今年もこの季節がやってきたのだ‼️🏄️🌴


それは何か…はてなマークはてなマークはてなマーク







うちの長男が、これを着る季節だ‼️🌴

(本当は、息子がこれを着ている写真を載せたかったのだけど、強く拒否られた。🙅‍♂️「顔は出さないから~❗(息子の顔は出さずとも、別の意味で顔は出てるが😅)」とお願いしてみたけど、ダメであった。😩)



冒頭「今年もこの季節が」などと、今年もつい最近 始まったかのように書いているけど、正確には 暑がりの長男は、このペラペラの ほぼシースルーとも言えるこの服を、毎年3月初旬ぐらいからは着始めている。

まぁ、息子の名誉の為 言っておくが、これは息子の普段着ではない。🙅‍♂️
(でも、この前 玄関のチャイムが鳴った時、長男はこれを着たまま玄関に出て、宅配のお兄ちゃんから荷物の受け取りをしていたが!📦️)


私のブログを読んで、知っている読者もいるかもしれないけど、これは長男のパジャマなのだ。
パジャマとして買ったわけではないけど、長男はこれをパジャマとして、絶賛(長期)愛用中なのだ。

詳しい事は、私が昔書いたブログに紹介している。



私がこれを買ったのは、おととし。
しかもDAISO(100均だけど500円)だ。
長男は冬季2ヶ月ぐらいを除いては、ほぼ毎晩このパジャマ(?)を着ている。
(自分用にと)買った私も、まさか これがこんなに長男に必要とされ、もはや ど根性ガエルのひろしのトレードマーク、ピョン吉Tシャツのようになるとは思ってもいなかった。🤷‍♀️




きのう、これを着た 風呂上がりの長男が、横に寝そべりながらゲームをしていた。ゲーム
長男の近くに座っていた私は、水を飲みながら、ふと ゲームをしている長男に目をやった。👀


長男のパジャマの腹踊りの顔が、寝そべっている長男の体の線に合わせてよじれている。
その顔が、ガンバレルーヤよしこがやる 多部未華子と同じ顔になっていたので、私は思わず 飲んでいた水を噴水のように、長男めがけて吹いてしまった。波






長男は「おい❗きったねーなー‼️おーっ!💢」と少々怒り気味で私に言った。

私は、長男の「きったねーなー」という言葉に少しムッとしたけど、まぁ良く考えてみりゃ、風呂に入ってキレイに気持ち良く仕上がったところを、水とはいえ、おばはんの口の中から放たれたものを浴びせられたのだから、気持ちの良いものではないわな~、私だって(息子の立場だったら)嫌だわ❗😩と思い、


私はとっても素直に、

「ごめん!ごめん!だってそこに多部未華子があったから☝アセアセ

と長男に謝った。🙇‍♀️



長男は、その晩パンツ一丁で寝た。🩲
もう1着、別のパジャマもあるのだけど、それではダメだそうだ。
息子にとって、腹踊りがない睡眠なんて、永遠の眠りにつくのも同じような事かもしれぬ🤔❓️(意味不明うずまき)


次の日、長男はお風呂に入るのに、タンスから例のパジャマ(?)を取り出し、「洗ってくれた?」と私に聞いた。
私は「ビショビショに濡れたものを、洗わずタンスにしまうバカがいるかー‼️おーっ! もちろん洗ったわー‼️」と、このアホたれがー!みたいな雰囲気で返事をしたけど、長男は満足そうに 腹踊りパジャマを手にし、お風呂へと向かった。😃♨️🎶




そして毎夜の如く、長男はこの腹踊りTシャツを着る。



以前雑誌で、『良いもの(上質なもの)を長く愛用する』みたいなテーマで、ある女性が「これは○○というブランド物で、○万円もして高かったけど、もう○年も着てる(使ってる)から、もとは十分取ってるのよ~👌」なんて言ってるのを読んだけど、この腹踊りTシャツなんて、100均の商品だけど(一応ブランドDAISOか⁉️)、めっちゃ通気性も速乾性もあり、洗濯しても毎晩のように着まくっても、全然へたれない優れものだ。合格



こんな私を、どうか遠慮なく『買い物上手』と言ってくれびっくりマーク口笛👍





こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩



6月に入ってから、夏至パワーなのか何なのか、私の体調は心身ともに絶不調となった。ゲッソリうずまき

で、この前から旦那がおすすめしてくれたお医者さんにも診てもらっている。

どこがどうとかって上手くは説明出来ないけど、とにかく良い先生だ👍

今まで掛かっていた先生(お医者さん)も、けっこうそこそこ良い先生だし、嫌なわけではないけれど、とにかく旦那がすすめてくれた先生は、前髪が頭の頂点あたりまで衰退し、広くなったオデコや肌の色つやも信頼感もピカイチで、とても安心出来る先生だ。キラキラ




先々週となる ちょうど夏至の日も、その先生の病院へ行き、診察中 先生が私の血圧を測ってくれた。

測り終わった後、その数値を見て、



「うん❗😁上品な血圧じゃ‼️👌」


と先生が言った。





私はその『上品な血圧キラキラ』という言葉に即座に反応し、


「上品な血圧‼️先生❗すっごく良いですね‼️😆👍👍👍」


と言った。





「血圧は大丈夫ですよ~」とか、「正常値です」とかでもない。


『上品な血圧』だ‼️

とっても素晴らしい👍と思った。



私は、この先生に初診の時から好意を持ってはいたけれど(恋心ではありません☝)、この言葉をチョイスできる先生が、ますます好きになった。💓




私は『上品な血圧』という言葉に 少々(気分が)浮かれ、その後も、

「上品な血圧❗って(言葉)、すごーい‼️」

などと言ってたら、先生は「血圧は120以上、80以下(以上?)だったら うんたらかんたらで…」と血圧のお話(説明)をしてくれて(詳しい内容忘れる💧)、とにかく私の血圧の数値は上品なのだと説明してくれた。☝





ふと、私の頭の中で、高級レストランで、膝に布ナプキンを敷き、ナイフとフォークでお食事をしながら「イギリスに留学している うちの息子ったらね~🇬🇧」などと抜かしている ハイソな奥様方の交友場面結婚指輪キラキラが浮かんだのだが、



「いやいや(-д- 三 -д-)、それは私の好みのお上品さとは違うのだよ‼️🙅‍♀️」


と自分にツッコミが入り、ヾ(--;)



そうすると、ハイソな奥様方は消え、今度は『お上品🌹』という看板を持った小人たちが、峠の向こうから音符ハイホー!ハイホー!音符と歌い はしゃぎながら、私のもとへとやって来て、楽しそうに私のまわりを囲んで踊り始めた。バレエルンルン



こっちの小人バージョンのほうが、私にはしっくりくるお上品な血圧の表現の仕方であった。👌👌👌





そして私は、正常な血圧の数値が『上品な血圧』と言うのなら、そうではない血圧の人の場合は どう言うのだろうか?と思った。🤔



血圧が高い場合は『上品すぎる血圧』か?

それとも『ちょっと頑張りすぎちゃってる血圧』とか『勢いがありすぎまっせの血圧💪』とか、もしかしたら『お神輿ワッショイ祭❗血気盛んな血圧👊』とかになるのかもしれない、と思った。



逆に血圧の低い場合はどうだろう?

上品の反対なら『下品な血圧』か?

これではちょっとマズそうだ。🙅‍♀️

きっと患者の気分を害する事だろう。ムキーもやもや


『控えめな血圧』とか『物静かな血圧』とか、もしくは『インドア派の血圧』とかなら、でしゃばり過ぎない奥手な感じで良いのかもしれない。





なんだか、これから時代とともに、いろんなものが変わっていくようだけど、医療用語みたいなのも、ちょっとばかしお茶目な雰囲気にしてみたり、レントゲンなんかも「あ!そのポーズいいね~👌💕」とか「その伏し目がちな表情が、魅力的でグッとくるよ~👍」とか、「じゃあ 次は、これ持って撮ってみよっか❣️」とか言って、意味もなく 養命酒を患者の手に持たせて、レントゲン写真を撮ってみたりするのも斬新で良いかもしれないな~と私は思った。(調子の悪い患者さんからしたら、迷惑極まりないったらありゃしない🤷‍♀️アセアセ)



そして、この続きとして、娘の事を書こうかと思ったけど、面倒臭くなったので、また次回にいたしやす❗





私が、今聞くと、とっても元気が出る曲😊







こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩



今日のひとことブログ



 

今日、田村セツコさんの『孤独をたのしむ本』っていう本を読んでいて、私の心がグッときたところを紹介しようと思います。ニコニコ気づき



想像力という透き通った翼があれば、

身の回りが彩りを帯びてキラキラと輝き出し、

自由自在に飛んでいける。


世の中はちっともこわくないと思えたんです。



出典元:孤独をたのしむ本
(著者=田村セツコ 興陽館 発行)



田村セツコさんのイラスト⬇️

素敵❣️




 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


もう、松平健という人はスゴすぎる‼️
マツケンが作り出す世界は、みんなを幸せにする~👍️💕






こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩



この前 ふと、昔 大好きだった、あるお婆ちゃんの事を思い出した。

それは私が、教えがめっちゃ他人軸の、眠りの宗教に通っていた20代の頃、そこにいらっしゃった『小馬(こうま)のお婆ちゃん』という方だ。



小馬のお婆ちゃんは、見た感じからして、当時80代ぐらいだったと思う。👵

背が小さくて、背中が丸くて、いつもにこにこしていて、とても可愛らしいお婆ちゃんだった。



小馬のお婆ちゃんに会うと、いつも「あんた!よぉ~頑張っとるな~」と、私は何をしているわけでもないのに、シワくちゃの笑顔で 私の事を誉めてくれた。

道端で会うと「あんた!これいるか?」と、持ってる手さげカバンを地面に置き、丸い背中をもっと丸めて、手さげカバンの中からゴソゴソと、饅頭を1個取り出して、私にくれたりした。

私が何か買おうとする時も、孫にするみたいに「お婆ちゃんが払ってあげようか?」と、手さげカバンを地面に置いて財布を出そうとするので、「いやいや小馬さん、お金はあるから大丈夫よ~」と、お気持ちだけ頂いて、私はお婆ちゃんの優しさに、いつも嬉しい気分になった。💓


きっと小馬のお婆ちゃんは、私にだけでなく、誰に対しても、普通にそんな風にしていたんだと思う。




そして小馬のお婆ちゃんは、いつも「ありがてぇ、ありがてぇ」と言っていた。

座っていても立っていても、どこにいても、何をしていても、していなくても、両手を合わせて「ありがてぇ、ありがてぇ」と言う。🙏



そこの宗教には、うちの母親と同い年ぐらいの、小馬のお婆ちゃんの娘であるMさんもいて、ある時、Mさんが話をしてくれたのだけど、Mさんが 小馬のお婆ちゃんを、家まで車で送った時(Mさんは、小馬のお婆ちゃんとは別の家に住んでいる)、家の前でお婆ちゃんを降ろし、そのまま自宅へと車を走らせ、ふとバックミラーを見たら、小馬のお婆ちゃんは、Mさんの車の方を向いて、ずっと手を合わせていたそうだ。🙏💓

Mさんは、そんな母親である小馬のお婆ちゃんを「この人はすごいなと思った。」と言っていた。


私は、普段のお婆ちゃんを知っているので、その話を聞いて「やっぱり小馬さんだ❗👍」と、とても納得したし、Mさん同様「ホントにすごい!」と思った。

小馬のお婆ちゃんは、24時間「ありがてぇ(感謝)💓」がオートマチックに発動していて、どういう生き方をしたら、こんな風になれるんだろうと、その時の私は思った。



そして、ある時、宗教の会場のトイレで、私がトイレ待ちをしていたら、用を足し終わった小馬のお婆ちゃんがトイレから出てきた。

小馬のお婆ちゃんは、トイレから出るなり、手を合わせて「ありがてぇ、ありがてぇ」と言いながら歩いていったので、


「え⁉️ここも⁉️びっくり気づき


と、こんな時まで「ありがてぇ」と言っているお婆ちゃんにびっくりした。びっくり気づき



トイレがある事に感謝しているのか、自分で元気に用が足せる事に感謝しているのか、ぼっとんでなく、水洗便所である事に感謝しているのか、音姫で おならやジョロジョロした音を消せる技術に感謝しているのか、はたまたトイレをいつも綺麗に掃除してくれる方に感謝しているのか、とにかく小馬のお婆ちゃんは、一瞬一瞬ありとあらゆる事に感謝しまくっている。🎉

うちの母親なんか、ずり下ろしたズボンを引き上げながら、家のトイレから出てくるというのに、トイレから出てからの行動も十人十色なのだな~と思った。🚽うずまき




私も50(歳)を過ぎた今、なんとなく自分の母親に行動が似て来つつも、トイレの件は 母親を反面教師とし、お陰さまで ズボンを引き上げながらトイレから出るような事は、今んとこ かろうじてしてはいない。

けど、「ありがてぇ」の感謝能力は、まだまだ乏しいような気がする。😓

私も小馬のお婆ちゃんみたいに、「ありがてぇ」がオートマチックに発動される自分になれたら最強だと思うし、そこに近づいて行きたいと思う。💪




もし、小馬のお婆ちゃんが、ポックリ亡くなって(もう年齢的に亡くなられているとは思うけど)、気が付いたら、今まで見たことのない あの世の世界にいたとしたら…?🤔


きっと小馬のお婆ちゃんは、

「あら⁉️ここはどこかね~👵❓️❓️❓️」

となっても、どこからか

「ここは天国じゃ~乙女のトキメキ

と天の声が聞こえたら、もう次の瞬間には、


「天国かびっくりマークありがてぇ、ありがてぇ💓」


と手を合わせていそうな気がする。🙏





いつか私があの世でまた、小馬のお婆ちゃんと会って、再び「ありがてぇ、ありがてぇ」と手を合わせてるのを見かけたら、


IT'S オートマティック‼️☝


って、言いたいと思う。ニヤニヤ気づき




こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩



去年の年末あたりだったか、それより前の事だったか…‥。🤔

うちのリビングの机の上に、何枚かのチラシが置かれてあった。


まぁ 実際は、『置かれている』という丁寧な感じではなく、息子たちが学校からもらった配布物を「こんなもん、いらねぇ‼️」とばかりに、放ってあったものなのだけど‼️くるくる



私は、乱雑に放ってある何枚かのチラシの1番上にあった、これが目に入った。⬇️




愛 LOVE おかやま川柳びっくりマーク🍑


概要欄を読むと、この川柳は、岡山を題材とした『食』と『観光』と『○○(制限なし)』の3部門に分かれて募集していて、まず優秀賞が120選、その中から特別賞が3部門それぞれ、金銀銅と3賞ずつ選ばれるそうだ。🏆️


私は俳句や川柳などは、昔から てんで駄目だし、テレビ番組『プレバト!!』で、俳句の先生、夏井いつき先生の話しを聞いても、俳句において、どのような表現が良いのか悪いのか、いまいち良くわからない。🤷‍♀️
普通に俳句や川柳業界で言われる、まともな、正当な、正確な、素晴らしい作品というのが、なんだか良くわからないのだ。えー?うずまき


でも、まともな方面においては、まったくセンスのない私なのだけど、ヘンテコ方面には強いので、『おかやま』はヘンテコ方面ではないけど、変わり種として、岡山を題材にしたものなら出来るかも~と思った。🚃💨


なので、私は一休さんがとんちをひねり出すように、ポクポクという木魚の音とともに考え始めた。
で❗木魚が5回も鳴らないうちに、チ~ン♪とひらめいたひらめき電球(ウソです。5分はかかりました😅)



その時、ひらめいた川柳がこれだ❗物申す


じゃーじゃーと🚰
明るさ流れる
ここ岡山🍑 (字余り)


岡山弁の、語尾に「○○じゃー」と、じゃーじゃー言う (相づちも「うん、うん」ではなく「じゃー、じゃー」言ったりする)  トイレの水が流れるような音と、
『晴れの国🌞おかやま』に掛けて、天気だけの明るさだけではなく、ホントはどうだかわからないけれど『岡山県人は心も明るいよ❗』という、私が岡山県人を好印象で受け入れている素晴らしい人格感もアピールしつつ、審査員からのイメージアップも狙って、
とにかく明るいものが、じゃーじゃーじゃーじゃー🚽、桃だって流れて来ちゃうのよ❗岡山は‼️っつー感じで作ったのだ。👍👍👍



この川柳が出来上がり、私は、
「これはすげーなびっくりマーク😱気づき
と自画自賛した。\(^o^)/

これは、一休さんのとんちにも負けてない川柳ではないのか‼️ウシシ
そのうち馬に乗った新右衛門さんが、
「一休殿❗良い知らせを持ってきましたぞ‼️」
と、受賞の知らせの巻き物を持って来てくれるかも~と思った。🐎💨📜


私は、もう特別賞はもらった👌とばかりに、さらに概要欄を詳しく読んだ。👀
特別賞に選ばれると、岡山の名産品、マスカットや清水白桃、足守メロン、アイス、岡山後楽園の年間パスポートなど、他にも盛り沢山の嬉しい品々を頂く事が出来、表彰式までとり行われるそうだ。🏆️

「うっは~‼️これは新聞とかにも載ってしまうかもしれんな❣️ 」
と私は心踊らせた。デレデレ飛び出すハート


表彰式は5月と書いてある。
そっかー、私はこの表彰式までに、万全と期せるよう、いろいろと心構えをしなくてはならんな❗☝と思った。

そんな心積もりをしつつも、月日は流れていき、4月になった。🌸
表彰式が5月なら、そろそろ新右衛門さんがやって来てもおかしくはないのでは?🤔と、馬の蹄の音が聞こえてやしないかと耳を澄ませてみた。👂️🐎💨

でも、馬の蹄の音はまったく聞こえて来ず、長男の屁の音しか聞こえてこない。💨💨
いつお呼びがかかっても、表彰式に出かける準備は万全だけど、まだ4月に入ったばかりだし、そのうち聞こえてくるのだろうと思っていた。


しかし、5月になっても、新右衛門さんの馬の蹄の音が聞こえて来る様子はなく、相変わらず 長男の屁の音だけが鳴り響いていた。💨💨

「これは、さすがに新右衛門さんを当てにしていても埒があかねぇな❗🤷‍♀️」と思って、私はスマホで調べてみた。📱

その結果、もうすでに優秀賞の120選は発表され、特別賞の方には もう表彰式の招待状を送りましたよ、という内容であった。


おっかしいな~🙄うずまき
私のとこには来てないんだが‼️


と思い、今一度、受信メールや迷惑メールまで調べてみたけど、そのような通知はなかった。真顔もやもや

せめて、優秀賞ぐらいには選ばれていても良さそうなのに、それすらもないなんて、一休さんのように とんちの利く審査員はいなかったのか☝‼️と、偉ぶってる上司のようになりながら、スマホの画面に写し出された 発表済みの優秀賞作品の幾つかに目を通してみた。👀



う~ん🤔 もやもや
ペットボトルや缶の『おーいお茶🍵』に書かれてある 俳句と同じような雰囲気だ。


アニメ・一休さんの曲でいうなら、オープニング曲の、
音符 好き 好き 好き 好き♥️ 好きっ 好きっ音符や、音符とんちんかんちん  とんちんかんちん 音符言ってるような、お茶目な軽いノリではなく、エンディング曲のような、
音符星は~みつめます 母上のぉ ように~ とても~ 優しくぅ 私は星に~ 話しますぅ🌟音符
と母上様を深く思い忍ぶ雰囲気だ。照れ💓



そっかー‼️😲気づき
俳句や川柳というものは、「とんちんかんちん」言ってるより、母さんが夜なべして手袋編んでくれたり、君にかける想いはフォーエバーとか、移り行く街並みとか、俺は不器用すぎたとかガックリ、少々ナーバスでセンチメンタルなぐらいな感じで作るものなのだなびっくりマークと、私はちゃんと俳句や川柳のふさわしい在り方を、心得たのである。😅❓️❓️





私はやっぱ、能天気に歌えるこっちが好き😘




岡山のマンホールや消火栓は、桃太郎仕立てになっておりますぅ。🍑




こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩



今日、うつ伏せになって、任天堂 Switchの画面で動画を見ている長男のおけつが、私のとなりにあった。


長男は屁こきだ。💨
しょっちゅう、ブーブー屁をこいている。💨💨



私はとなりにある、普段は屁こきだけど、今は屁が静まり 健やかなる状態である長男のおけつを叩きたくなって、木魚を叩くかのようにポンポン叩いてみた。おいで


お坊さんのように、長男のおけつを木魚のリズムで叩いていたら、私の頭の中で、
🎵 ポ~ケットを~  たったっくっと  ビスケット~がひっとっつっ クッキークッキーのプレゼント🎶
と、小学生の頃 習った音楽が流れた。


さらに、ポップコーンみたいに、ポケットからビスケットがポンポン出てくる映像が頭に浮かんできたので、
「そうだびっくりマーク叩いてみるたび ビスケットが1つも2つも増えて出てくるのなら、屁こき息子のおけつだって、叩いたらおならが1つも2つも出てくる仕組みになっているのかもしれない‼️」
と私は思い付いた。💡気づき


なので私は長男に、
「ちょっと、○~くん(長男)よびっくりマーク母さんがおけつを叩くのに合わせて、太鼓みたいにおならを出してみてちょーだいよ‼️」
とお願いしてみた。


でも、その時の長男は、珍しくガスの燃料がなかったようで、いくら叩いてもおけつからの応答はなく、静かだった。📢❌
もちろん燃料があったとしても、そんな器用に屁なんか こけるわけではないのだけど‼️



長男は私におけつを叩かれながら、
「そんな事したら、母さんの手が臭くなっちゃうよ~ぶー
と、小学生並みの可愛らしい事を言った。💕 (現在 中学3年生)


「母さんの手が臭くなるとかいう以前に、いつもこの部屋は、君の屁で 悪臭に包まれて仕方がないんだが‼️」と、私は口には出さず思った。



そして、太鼓みたいにおけつを叩くと屁が出る『屁こき芸』…。🤔🩲💨
もうすでに、世界のどこかで誕生していても良さそうだ‼️と思った。



子供の頃、テレビで、金魚を口に入れ 飲み込んで、空っぽになった口の中を見せ、またそれ(金魚)を逆流して口に戻し、舌の上に乗せた金魚を見せるっていう芸をするおじさんがいたけど、屁こき芸も、それに並ぶぐらいすんごいワザなのかもしれない。花火



私は、屁こき長男のおけつを叩きながら、
「あたくし、これからスネちゃま(長男)に、一流屁こきティーチャーによる、クオリティの高い屁こきレッスンを受けさせ、世界に通ずる屁こき芸人にならせるザマス☝」
と、スネ夫ママとなった私は、メガネをキラリと光らせたのである。メガネキラキラ





私が好きな屁こきコント。

医者に、『屁こき病』と診断されたらスゴいな‼️びっくり