5年ほど使っていた

アラジンのトースターが壊れました。








こないだまでは

赤くならなくて

なかなか パンが焼けず…




トントン叩きながら使っていたんですが



今度は、突然なぜか

ずーーーっと、赤くなったまま!




ど、どないやねん!




サーモスタットもきいてないみたいで




温度を低くしていても



油断していたら

あっという間に


焦げ。




いったいどーなってるんやー。




新しいトースターを

買おう買おうと思いながら




一応まだパンが焼けているのと(笑)




気になるのがいっぱいありすぎて

決められまてーーん!




購入条件としては



・4枚焼き

・できれば上下ヒーターの調節可






これはかっちょいい!


焼いてる時は

中が赤くなって見えるらしい。







こっちは可愛い。

上下ヒーターも調節できるみたい。









このパナソニックのも

気になってる!

真っ白で可愛いー!






ブルーノのトースターも可愛い。

色がたまらんです。笑











もういっそのこと

値段重視で決める??

なんて思ったり。








悩みに悩んで

また決められずにいますー






ちなみに

今使っている

壊れかけトースターは

アラジンのこれです。




こんなに早くダメになるなんて、なー。







完全に壊れる前に

決めないとねー。笑






 

アメトピ掲載記事
結婚日を忘れていたしんさん
娘からもらってめちゃくちゃ美味しかったもの
89歳父が手作りしてくれたしめ縄
こまめに掃除してて良かった箇所
東京インテリアで2つ買った雑貨
ナチュラルキッチンで一目惚れのガラスのティーポット
夫にLINEした今日の晩ご飯は・・・
おいしくキレイに。ヤクルトCHOBI
1歳児でもわかる汚部屋の雰囲気
イラストをもとにDIYした食器棚
夏の窓ガラスの温度がすごいことに

ベランダの物干しざおを外したわけ
セリアで爆買いしたものでカフェトレーDIY

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

どちらかポチっとクリックを

おたのもうします♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

ヒヨコ インスタはこちら 右矢印 Instagram
カメラ DIYのYouTubeは 右矢印 YouTube
 
※フォローしてくださると嬉しいですラブ

 

 


お仕事のご依頼や

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。


 

友だち追加