ブログ記事一覧|公認心理師*臨床心理士Yukaの子育てママ応援ブログ -12ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
公認心理師*臨床心理士Yukaの子育てママ応援ブログ
ママと子どものための心の相談室こころラボ代表
公認心理師*臨床心理士YUKAです。
臨床心理学、心理学、脳科学などの学問や、自らの育児体験をもとに、子育てママに役立つ情報を発信しています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
まずは子どもの心に寄り添う!頭ではわかっていても、周りの目が気になって結果(子ども...
幼稚園プレで座ってられない子どもには
ママのお悩みなんですか?心の専門家からどんなサポートがあるとママがもっと笑顔になりま...
ママがルールブックな家の子のイエスマンに
「もー、お片付けしてっていってるじゃない!」子どもがお片付け出来ないのは脳がまだま...
自己主張炸裂意思のとっても強い我が家の次女。怪獣かと思うほどの時もありますが(笑)...
ママの優しさと優柔不断さは紙一重
週2回の登園が再開し、今朝も保育園に登園した2歳次女。朝食の時間に「保育園ない方が...
美術が出来る子は学校成績もよい
ママが頑張れば頑張るほどなかなか上手くいかないことも。そんな時はちょっと肩の力を抜...
雨にびしょ濡れ、忘れ物をした年中さん
子どもが言うことをきかない!子どもはそういう生き物ですが(笑)これまでのママの行動...
待つことは許すこと。子ども達の未来が「お互いに許し合える」社会になるなめに、今のマ...
幼少期のお手伝いで伸びる能力
2歳児を高級レストランに連れて行ける!?
たくさんの愛情を受けて育った子どもはたくさんの愛情を与える人になります。良いことも悪...
最近聞いた、心に響いた話。人を許せるってとても大切な心ですね。許しのある世の中だ...
幼少期はお勉強より○○!
子どもがキラキラ輝くために
我が家の次女は今日2ヶ月ぶりの登園。お姉ちゃんの幼稚園が再開し、自分も保育園に...
…
10
11
12
13
14
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧