復讐は神がする
なかなかのタイトルですが笑、自分がしたことは本人に返ってくるからで仕返しをしなくて良いよ、ということです。
もしあなたに憎い人がいるとします。
どうしても仕返ししたい、復讐したいと。
理不尽なことをされたんですから、そう思うのも分かります^ ^
けど、因果の法則から言って、人を傷つけることをして、刈り取るのは結局本人なのです。
わざわざ自分が相手に手を下さなくても良い。
間違いを犯し、今度はそれを自分で経験する。
そうやって人は成長していくのです。
因果の法則は、今世で報いを受ける場合と、来世や、何度も生まれ変わった先で受ける場合とあります。
憎い人には早く因果を刈り取ってもらいたいと思うのも人情ですが笑、そうとも限らない。
その人がそれに耐えられる魂力が身についた時、ようやく試練は訪れるのです。
それでも、あなたがわざわざ仕返しする必要はありません。
無駄な因果を作るだけです笑
逆にあなたが試練にある時、そのことを受け入れ成長できるレベルに到達したということなのです^ ^
乗り越えられない壁はないと言うのはそのことです。
また、良いことををして良いことが起きることももちろんあります。
このことを仏教では
悪因悪果 あくいんあっか
善因善果 ぜんいんぜんか
といいます。
また、自分が蒔いた種は、必ず自分で刈り取る、ということで、お釈迦さまは
自因自果 じいんじか
とも伝えています。
自分がした行いを人が刈り取ることはないのです。
自分が水を飲んで人がトイレに行きたくなることはないのです笑
ですから霊能者が、先祖の悪因があなたに〜、とか言うのは全て嘘ということをお釈迦さまも言っているのです笑
あなたはあなたの人生を幸せにするために生まれてきています。
嫌なことや人を考えている時間を、自分の幸せのために使いましょう^ ^
堀向勇希の講座、講演、イベント予定
12月22日:zoom開催・13〜16時

大阪開催:1月13日・13時〜16時

https://ameblo.jp/ypa-net/entry-12713628818.html
大阪開催:1月28日・13〜16時
zoom開催:1月16日・13〜16時
リクエスト制
☆全ての講座には、ホームスタディー版(動画&テキストで何度も見て学べる)があります。
お申し込みは各講座案内ページにて^ー^
☆1デイ講座は再受講5500円でご参加いただけます☆(新規ご参加者がある場合開講)
☆主催ご希望の方:各講座4名さま以上でどの地域にもお伺い可能です。お問い合わせください^ー^
お問い合わせ