*プチプラ愛☆ゆゆん*

しまむら UNIQLO GU など
『プチプラでつくるアラサーライフ』
二児♂(小1・年少)の母(30代)

*コンセプト*
等身大のおしゃれ!

「浮かない母コーデ」

「プチプラ愛でエンジョイライフ」

 

30代・プチプラ・安い・カジュアル・楽天

ママファッション・主婦・幼稚園・100均

おしゃれ・無理しない・色柄物好き

 
 
本日2記事目ですおいで
 
 
\5倍エントリーお忘れなく!/
 
イベントバナー

 

 

 

 

どうも!

wicot公式アンバサダー

のゆゆんですにっこり

 

 

 

 

何度も書いてますが…

 

髪の量が多い私は

薄毛とは無縁だと

勝手に思い込んでたものの

 

クリスマスの悲劇から

自分の分け目に衝撃を受け

スカルプケア頑張ってます真顔

 

 

\女性向けですが男性もOK!/

 

wicot 薬用スカルプセラム

 

 

さてさて

前回少し触れたんですが↓

  

 

 

 

なんとこのたび

 

wicotから

新商品が発売される

 

ということで

一足お先に使わせていただいてますグッ

 

 

ということで

その新商品のご紹介ですニコニコ

 

 

*wicot*

 

 
 
wicot
スカルプ&ヘアオイルキラキラ
 
 
6/1に発売される新商品で
 
 
 
あとで詳しく使い方を
紹介しますが…
 
頭皮にも髪にも肌にも使える
マルチオイル
 
なんですポーン
 
 
ちなみにこちらも男性もOK!
 
 
 
 
wicotといえば!
なシンプルなパッケージで
 
ぱっと見は薬用スカルプセラムと
似たようなデザイン気づき
 
 
\オープン!/
 
 
 
薬用スカルプセラムとは
大きさが違って
 
左が新商品のスカルプ&ヘアオイル
 
右が薬用スカルプセラム
 
 
 
 
新商品の方が
小ぶりで可愛らしい大きさですお願い
 
 
スプレータイプの
スカルプセラムと違って
 
 
 
 
スポイトでそのまま頭皮に
塗布できるようになってます指差し
 
 
\使い方!/
 
 
 
右矢印シャンプー前の頭皮集中ケア
 
これが斬新で驚きなんですが
シャンプー前にオイルで
汚れを浮かせるスペシャルケア飛び出すハート
 
 
パッケージに#0と書かれているのは
このためだそうです!
 
ちなみにシャンプーが#1
トリートメントが#2
薬用スカルプセラムが#3
 
 
右矢印シャンプー後の髪のダメージケア
 
セラムと同時に使う場合は
先にセラム→オイルの順が
オススメだそうですOK
 
 
右矢印スタイリング時の髪の保湿ケア
 
毛先からケアして
中間やハネが気になる部分に
塗布して使います!
 
 
肌にも使えるマルチオイルなので
ボディケア・ハンドケアにもオススメ拍手
 
 
ハーバルシトラスの香り
めっちゃ癒されるので気分転換にも気づき
 
 
 
 
ということで早速
週1回が目安のスペシャルケア
をしてみましたデレデレ
 
 
\楽しみ!/
 
 
 
お風呂前にオイルを塗布!
 
 
\わしゃわしゃ/
 
 
 
全体的にマッサージしながら
揉み込んんで…
 
 
\準備完了!/
 
 
 
オイルですが
べたつかずさらっとしてるので
 
スタイリング完了!
みたいになってますがw
 
 
この後お風呂で
しっかりオイルを落としてから
シャンプー!
 
 
 
 
シャンプーの泡立ちが
悪くなることもなく
 
いつもよりスッキリした気分お願い
 
 
 
 
シャンプー前に
オイルでマッサージした時点で
すごく気持ちよかったんですが
 
シャンプーして
ドライヤー前にスカルプセラムも
使ってさらにマッサージして…
 
めっちゃスッキリラブ
 
 
スペシャルケアっていうだけあって
ケア後はめっちゃテンション上がります笑ううさぎ
 
 
セラムと同じ
ハーバルシトラスの香りですが
 
私はにセラムより強く香りを感じられて
めちゃくちゃ癒されましたおねがい
 
 
 
 
スカルプセラムのあとにも使えるし
 
個人的には持ち運びやすい
このサイズ感も嬉しい指差し
 
 
 
 
まもなく発売なので
みなさんもぜひ楽しみに
お待ちくださいにっこり
 
 
\シャンプー・トリートメント/
 
wicot スカルプ&ヘアシャンプー、トリートメント

 

 

\薬用スカルプセラム/

 

wicot 薬用スカルプセラム

 


*****

 

 

wicotのススメ↓

 
 

 

 

 

 

それでは!
 
 
フォローしてね…
 
 
*****
 
 
アメトピ掲載PICK UP( ・ω・)ノ
 
 
*****
 
 
ポチしていただけると嬉しいです☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村