こんにちは

green☆こと うにぞーです。



最近、空が不安定ですね。

とっても気候の良い日もあって気持ちが良いものですが、強風だったり、雹だったり、、


今日は風が強い雨模様。


先日の風が強い日に

たった一輪しか蕾をつけなかったバラが…



咲いていたのに…







折れた!!




発見当初、真面目に叫んでしまいました😱




なので、

今日の風にも、うちの植物たちは平気だろうか?

と思う。





今日は出張でグループトレーニングに出ています。



GWで少し参加者は減ったかな…と思いましたが

ここのサークルさんはとっても熱心で、あまり活動お休みしないですね。



昨年の自粛に長期休会したのが、よほど良くなかったみたいで、



その後の自粛期間も、積極的にオンライン化していました。



オンライン、出張ともに

ストレッチポールとHIITを取り入れているので

荷物は多い😅


車内で遅めの昼食を頂いているところです。


こんにちは♪

green☆こと うにぞーです。


今日こそは良いお天気でしたね。笑

GW、完全なるお休みは昨日と今日だけの私。

やりたい事がいろいろあって、

2日では全てはできない量。


やりたい事の一つに、庭でバーベキューてのがありますが、



子供と意見が合わない😥

ので、実行に移せない。


「えー、バーベキュー?めんどくさい。」

「燻製なら良いよ。」


は?燻製?

それは面倒くさくないわけ?


「桜チップ入れてさ。」


は?桜チップ?

今まで全く視野に入ってなかった燻製、

桜チップなんて私のテリトリー外。


結局さ、

うちは子供ったって所詮21と17

体良くあしらわれただけじゃない?


なので

今日はおとなしくお勉強をして過ごしました。



この休みのうちにトリガーポイントについて纏めようと思っていたので。


そこで、気が付きましたが

前回の記事「10年越しの腰痛は今」に書き漏らしていた事を。


この数年来に渡り、腰痛を改善してきた中で用いてきたスキルが


ストレッチとマインドフルネス瞑想と書きましたが、ここ1〜2年筋膜やトリガーポイントの手法を試してきました。


中でもトリガーポイントのセルフトリートメントが、私の自己調整力をグンと上げたとかんじています。


硬く拘縮した筋肉に、いくらストレッチをかけても、筋トレしても、どうにも良くならない。


トリガーポイントの処置をしてからストレッチをすると、大きく変化が出ると実感しています。


↓は私が集めたマッサージ器具😄

お気に入り3〜5点はベッド周辺に常備していて

大体寝ている時間に使うことが多いです





こんにちは

green☆こと うにぞーです。



トレーナー業になってからいろいろありまして、なかなかブログを書き続けることが出来なくて

この所は日記のようになっているなぁ…と思っております💦



HPの方と差異化してこちらは日常を記していく事になるのですが、


始まりは、私の腰痛症のブログ。

その後、トレーナーになりました…


になっていたわけですが、


今日は、

私の腰痛はどうなったのよ?を書きます。




長い期間をかけて、ストレッチやリコンディションをやってきて、かなり快方に向かってきています。



原因は何だ⁉️



と、色々悩みましたが、

原因なんて、まるで玉ねぎのようで



剥いても剥いても次の原因がある!

って感じで、


「いったいいつになったら終わりが来るのか?」

「いったいいつまで痛みが続くのか?」


と苛立ちと涙の日も少なくなかったです。



結果論から言うと、

まだ、完璧ではないですね。



バーベルでも60〜100キロ位を扱う様になっていますが、完璧ではないのです。



自分である程度調整出来る様になったので、

自分の体のエラーを日々、リセットしているのです。



以前も載せた写真ですが↓



この後ろ姿で右の腰が左に比べてショートになっているのがお分かりになりますか?


それから骨盤が左側にスライドして、肩のラインが右にスライドしています。


ほんの少しの見た目ですが、

これは体の使い方の癖がもたらした姿勢のエラーです。


もう少し前の、ちょっと悪かった時、

トレンデレンフルグ兆候がもう少し見えてました。これは中殿筋障害のエラーです。


↓は5年くらい前かな。骨盤と肩がかなりスライドしてますよね。しかも右脇腹のショートも。


こんな少しのエラーでも、ストレスが強かったり、自律神経失調があったりすると症状は重くなりますね。


それから、自分の動き方の癖や、体の使い方の癖を認識する事もだいじですよ。



私の場合、ストレッチを相当やってきましたし、自律神経の調整の為にマインドフルネス瞑想を導入しました。



難しいことを言いますと

自律神経のうち、交感神経が激しく優位の状態が続くと、筋肉は硬直して緩まなくなるのです。


筋肉が緩むには、副交感神経に傾かないとならないわけです。


交感神経優位の弊害である不眠や不調、痛みを過剰に感じる、がん…色々たどりましたが、


最近では対処にも経験値が上がってきている様に思います。


なので、ハードなトレーニングをしたり

肉体や精神的なダメージが強かったりすると、仙腸関節辺りが痛くなりますが、自分のケアで大丈夫になっています。


また、

こうでなければならない。

と言う考え方を少し変えて、ストレスになる様なことを受け流したり…

あるがままを受け入れたり…


マインドフルネスの考え方に慣れてきているのも功を奏していると思います。




長きに渡っての腰痛改善のチャレンジをしてきましたが、今はこのようになっています。



必要としている方の参考になれば…と思います。

こんにちは。
green☆こと うにぞーです。

ゴールデンウィーク始まりましたね♪
とは言っても、今年も外出自粛💦ですが。

お天気も良いので庭にでてみてはどうでしょうか?

例えば…飲み物片手に。
キャンプ用の簡易な椅子を出してみたり。

私の場合、こうすると自然と次の行動につながりやすくなります。
例えば、
雑草を抜いていたり。
花壇の手入れや、虫の存在に気がついたり。
または、最近徐々に習慣化しようとしている「ヨガ」など始めたり。

筋トレもアリかと思いますが、どちらかというと瞑想やヨガの方が集中できる気がします。



今の季節は外が心地良い。
4月は、GWの為に庭を整備しました。

引越し前からの構想を、気合い入れて今こそ実現❗️
そう思わせてくれたのは、
今年見事に咲いたクリスマスローズと、モッコウバラのおかげ。

リビングの繋がりとしてのガーデンテラス…をイメージしていましたが、素人なりのまあまあな出来栄えで、満足しています。




今週はその造園業のせいか、かなり疲れが溜まっていましたが、ゴールデンウィークが始まって、お仕事も少しだけお休みなので、うきうきモードになっていますよ♪

こんにちは

うにぞーです。



今年の1月から週4日でトレーニングをしています。



昨年の1月ごろも

よーし!やるぞー!!


と、頑張っていましたが、

3月にがんが分かり、コロナが流行り

治療と療養と自粛で半年

コロナの影響を受けるフィットネス業界なもので、不況の煽りを食らって半年。


ほんと2020は世界も生活も変わって右往左往してました。


そんな中、思ったのです


健康も取り戻せた事だし、

なかなか稼げない状況だけど、

こんな時だからこそ一から身体を作り直そう!と。


昨年までは

有酸素運動を必ず1時間入れての週2のトレーニングで、体脂肪を15〜18%キープをベースにしていました


今年は

体を大きくすることを目的にしているので、

有酸素はやらず、週4日のトレーニングで、体脂肪を20%にしています。


筋肉が細いのに、体脂肪を落としていると、リカバリが上手くなくて、週2以上トレーニングできないと感じていたので。

疲れが取れない事が悩みでした


今は

有酸素をやらない事が良いのか

体脂肪率が20%あるのが良いのか

週4日のトレーニングでも疲れが取れないと言う事はなくなりました。


今は人生最後の増量を狙ってます。

増量とは…筋肉量を上げて、動くのに最適な身体を作ることを意味しています。

力が出せて、持久力があって、疲れにくい体を目指しています

生きている時間の中で今が一番若いから😆今やるしかない


筋肉はガンガンとは増えないので、3%は脂肪を盛った感がありますが😅

もうちょっと筋肉が増えて満足したら、少し脂肪を減らそうと思います


手持ちのジーンズが何本も履けなくなってきて、サイズアップのため古着屋なども利用しています😅さすがにね〜複数本を新品買いしたら、夫と娘に白い目で見られちゃうから


お尻のトップが上がったので、ジーンズのシルエットが良くなったと思いますが、30インチ超え。デカさを感じますね〜


スポーツパフォーマンス用の脚力アップトレーニングをしているから、太ももが太くなるのは致し方ないですが、結構ハードにバーベを使ってもそうそう筋肉量は上がらないから、どっちが?と聞かれたらやっぱり太くしたい😄

理想は馬の腿かな


こんにちは。
うにぞーです。

ここの所いいお天気に恵まれて、ガーデニングに夢中になっています。

昨年に引き続き、GWは外出自粛になるので、ちょっとつまらないとは思いますが、おうち生活を充実させようと思います。


昨年からの自粛生活でコツコツと庭の手入れをしてきました。

今年はテーブルをIKEAで買って)^o^(

カフェテラス〜使いをしても

バーベキューをしても良いかなとワクワクしています。


かれこれ一年以上、実家には帰れず、だんだん歳をとって行く両親が心配ではありますね。

私たちは都市部に住んでいるので、無理に帰っても、コロナの不安もあるし、電話だけで過ごしています。

老夫婦は昨年から元気な猫を飼い始めて溺愛してますね。😄

私が見た所、この白猫は美形ですよ。そしてお転婆でかなりの甘えん坊です。

(すみません😥私の記憶違いでした💦

昨年のお正月に見たきりだったので、写真を探してみたら色付きネコでした〜)



さて。

昨年の今頃、私は乳がんの手術をしましたが、

一年たった今年、
今度は夫が手術をしました。
今は退院して自宅療養中です。

夫の脳腫瘍が分かった昨年末から、仕方ないけど家庭内ちょっと暗くて😅

その他の事は仕事も学校も普通にあるので、私は何も考えないようにして、ひたすら淡々と過ごしてきました。

夫は相当悩んでいましたが。

自分のがんの時もそうでしたが、こう言う時は目も口も耳も閉じて、時が流れていくのをひたすら待つ…みたいな心境です。

たくさんの幸運に恵まれて、
夫の小脳奥にあった3センチ大の腫瘍は取り除かれ、良性であって、なおかつ心配された聴神経、顔面神経の抵触もありませんでした。

縁が繋がり、良い病院、良い医師と巡り会えて、ほぼ確実に失うはずの聴覚が今、失っていません。

いろいろなものに感謝の念でいっぱいです。

人は歳を経ると様々な病気に罹る率が上がってきます。
どんなに健康生活を送っていても、内部のことはわかりません。

早期発見、早期治療は生存率にも健常生活への復帰にも非常に重要な事だと実感です。

夫婦して、大きな病気をしたこの一年、いろいろな体験をし、学びもしました。

検診や、保険、家族、人生、生活
見方や捉え方も大きく変わりました。

なかなか治らない、体の不調を見過ごさないことも大切です。

夫は耳の聞こえが悪くなったので、耳鼻科に掛かっていましたが、改善や原因が分からなく、医療放浪していました。

納得するまで諦めずに病院を移った結果分かった病気でした。
結果論でいえば、この腫瘍は良性でしたが、これ以上大きくなっても死の危険があったそうです。

普通は気がつかないうちに大きくなっているよ。気がついて良かったね

と言われました。

これから、喧嘩もするでしょうが
お互いの身体を労わって、人生後半を過ごしたいです。

皆さまも
この続くコロナ禍ですが
コロナ予防を徹底し
些細な不調が長引かないように
健やかにお過ごしください。

早くコロナが終息するように祈るばかりです

こんにちは。うにぞーです😁



昨年の今頃、コロナが蔓延し始めていましたが、、、


もう少し前、一月二月ごろは

今年こそは筋肉ムキムキにするぞー💪と

トレーニングの強度を上げ始めた頃でした。



おかけで人生初の体脂肪率15%。

「よっしゃー!」

と、張り切っておりました。


…が、


乳がんがわかり、ペースダウン

コロナ恐怖で、ペースダウン


自宅でちくちくとトレーニングを重ねましたが、筋肉は筋張ってきたものの、大きくはならない😥



やっぱり

設備がないからかなあ?



と思ったりもしました。



が、この一年

 


体が不自由だったり、疲労が激しかったりで、トレーニングが出来ない期間が長くあり、



その間、これからのトレーニング計画の立て直しと、管理栄養士の方と勉強会を重ね、一つ一わかったことがありました。



先に体脂肪率を落としてはならない



と言うことです。




私は、持久力派の体質で、

朝から晩までずっと動き続けるタイプです。

お家に籠ってじっとしていられないタイプなもので、よってずっと痩せ型でした。


体脂肪率も19%前後が普通で、

ずっと、不満もなく過ごしてきましたが


今年、一念発起し「増量」しております。


すべては筋肥大のため( ̄∀ ̄)

60キロを超えてきました。



BMIと体脂肪率は増え続けてドキドキです。f^_^;

走れば落ちるけど、まだダメ。


あと1〜2キロは絶対必要。

もう少し我慢。



私の野望は

スポーツパフォーマンスの向上

パワフルさを実感したい



アラフィフであっても、今現在がこれからの自分の中で一番若いのだから、今やらなきゃ歳とっちゃう。



40才そこそこのころから、ひどい腰痛で苦しんできて、若さを堪能していないの😭



だから、10代の頃の筋肉量に戻してみようかと😅



たくさん食べて

週4のトレーニングをして

2ヶ月経ちますが、体重と筋肉量が増えて気がついたことは、



体脂肪率が低かった去年は、

リカバリに悩んでグルタミンなど飲んでいましたが、


今年は疲労感が少ない✨


寝れば復活してくる!


BMI22は一番死亡率が低く、健康が維持されやすいと統計で出ているのですが、納得です!



今年は夏までに身体を作るぞ


怪我をしないように

病気にならないように

着実にトレーニングしていこうと思っています。


こんにちは
昨日の荒れたお天気とは一転、今日はひな祭りらしい良いお天気でしたね。

庭の花もたくさん咲いてきました。

 

 



今日はオンラインでのグループトレーニングの日でした。

外出自粛が長くなり、昨年は体調不良になった方や、コロナ太りになった方などから、オンラインでの運動指導を依頼されております。

オンライントレーニングはzoomというミーティングアプリを利用しています.


これが、始めた頃はわからない事だらけで、、、お客様に協力頂いてアプリの機能や、カメラワークや、音楽入れなどなど克服してきました。

 

PC2台とケータイを駆使しています(笑)

 



トレーニング内容ではストレッチポール多めで、筋トレ部分はHITTを行なっています。

HITTは一つの種目を、例えば腹筋を30秒間やり続け、15秒休んで、次の種目を30秒行う…というのを10〜15位くりかえすもの。

筋トレと有酸素運動が一緒になった感じのエクササイズです。

10数種目やるので、息は弾みますし、汗もかきますが、トータル時間は10〜15分程度で終わるので、あっという間に感じます。

それでいて動いた感があるので、HITTをやりたいとご要望を受けています。

また、HITTの効果が魅力的。
1日の午前中とか日中に一度行う事で、その後の代謝がアップするので、エネルギー消費が高まるんです。



気心の知れた仲間と、時間を合わせて運動するというのも、会話ができたり、励まされたりで、続けやすい様です。

 

 

 

トレーニングが終わってから、今日の手巻き寿司の材料を買い出しに行ってきましたが

暖かいし、お天気がいいからか、ひな祭りの買い出しは人がいっぱいでした。

 

 

こんにちは。

 

Green☆こと、うにぞーです。(笑)

久しぶりの投稿になります。

 

前年、コロナ自粛期間中に

何もできないから、HPを稼働させよう!!

と思い立ちまして、作ってまいりました。

 

が、、、

SNSなどいろいろ手を出していて、情報がまちまちで

出していいもの、出したくないもの、

全部を繋げたら収集が出来なくなる

そんな事態になり、SNS発信すべてがストップしておりました。

試行のため、単発で数回何かしらをUPしてはいますが、

 

解決策が一本化しないまま悩んでいましたが

ここにきて、やっと最低限これならいいんじゃない?

くらいのルールが決まって再スタートしました。

 

 

Green☆はamebloでのハンドルネームで立ち上げましたが

最近ではほぼ屋号的にGreenstarを使っております。

 

また、他方では「うにぞー」を使っておりましたので、

セカンドネームで「うにぞー」に一本化することにしました。

 

この1年のうちに、フリーランスで活動するベースもでき、仕事も

入るようになって、家族からの個人情報に対する不安が要因でした。

 

昨年は、私も乳がんの手術と、その治療を経験し、

皆様にもご心配をおかけしておりました。

 

すっかり回復し、昨年秋からは徐々に、仕事に家庭にフルパワーが

出せるようになっています。

 

治療直後はこんなんでしたが  ⇒    今は復活!肌もきれいになってきています

       

健康増進や体力アップを指導する職業ですので

リコンディションをはじめ、筋力アップ、体力アップについて

栄養面や運動などで、思ったより早い回復をしていると思います。

 

私はやせ型ですので、体力アップの為にここ3か月で3kgほど増量しました。

疲れやすさが改善され、長時間の活動にも耐えられる毎日を

過ごしています。

 

病気は普通の生活にストップがかかるし、しんどい面もありますが、

しっかりと治療して、リハビリやリコンディションをしっかりすれば

傷は残っても、復活していけます。

 

おススメはやっぱり定期的な検診です。

治るためには早期発見早期治療であると思います。

 

いまだコロナ禍の自粛期間ではありますが

ワクチン接種が始まり、自粛解除の方向です。

今年が良い年になりますように

皆様が健康で快適な毎日が過ごせますように

願っております。

というより、みんなでよい暮らしの為に頑張っていきましょう!

 

 

ご訪問くださりありがとうございます。

梅雨空ですね。

もう7月に入ることですし、

早く梅雨明けしてほしいものです。

 

こんにちは。

パーソナルトレーナーをしているsawaです。

 

 

手術を経験して、

初めて知ったことですが・・・・

 

傷口の痛さよりも、

その傷口を中心にした半身にでる痺れが

もっと痛いということ。

 

手術は1回しかしていないから

すべての手術で痺れが出るかはわからないけど。

 

この痺れには長期間悩まされました。

最近は薬のおかげで軽くなってきましたが、

この1か月、あまりの痛さに顔をしかめてばかりいたら

 

左の顔面と頭痛が激しくなってしまいました。

「目が痛い、歯が痛い、耳が痛い、頬が痛い、頭が痛い・・・。」

それに加え、痺れまで。

 

正直、メンタルやられました(~_~;)

 

真面目で、体育会系ど根性タイプの私。

逆境には貝になって耐え忍ぶ方ですが、

「仕事できる気がしない・・・。筋トレできる気がしない・・・。

ベッドにいるしかできない。」

 

術後3週間はそんな感じでしたね。

 

 

顔面と頭痛ですが、

 

もともと寝ている時にも「噛みしめ」が強く

頑張る時、力を入れる時、イラっとしたとき

左側の頬が持ち上がる癖があるんです。

 

下の写真の女の子の口角が片方だけ持ち上がってるでしょう?

 

これって、無意識で癖になっているとしたら

左右の側頭筋と咬筋のバランスが悪くなっているんです。

 

私の場合、左側は常に持ち上がっているのすが

右側は恐ろしいことに加齢して見えていました。

 

右側だけ、目じりが下がり、頬がたるみ、目じりのしわが多く、老けて見える!

ここ数年来の悩みでした。

 

今回のことで、

 

側頭筋や顔面の筋肉を緩めたり、ストレッチしたら

頭痛がなくなるだけでなく、右側の目じり、頬、口角が持ち上がって

ちょっとラッキーな展開になっています。

・・・が、

あまり皆さんにはおススメはできにくいのです。

 

顔や鰐のあたりは、神経が多く通っていたり、

リンパ節があったり、顎関節を外さないようにしたり、

 

強い刺激はタブーのエリアです。

 

私もかなり気を付けて、やさしいアプローチしかしていませんし

手に負えなかったら歯科に行こうと思っていました。

 

なにより・・・私は筋肉図鑑を眺めるのが趣味な筋肉図鑑オタクです。

 

皆さんがやるなら、ソフトな範囲でお願いします。

自己責任ですよ~