こんにちは

うにぞーです。



今年の1月から週4日でトレーニングをしています。



昨年の1月ごろも

よーし!やるぞー!!


と、頑張っていましたが、

3月にがんが分かり、コロナが流行り

治療と療養と自粛で半年

コロナの影響を受けるフィットネス業界なもので、不況の煽りを食らって半年。


ほんと2020は世界も生活も変わって右往左往してました。


そんな中、思ったのです


健康も取り戻せた事だし、

なかなか稼げない状況だけど、

こんな時だからこそ一から身体を作り直そう!と。


昨年までは

有酸素運動を必ず1時間入れての週2のトレーニングで、体脂肪を15〜18%キープをベースにしていました


今年は

体を大きくすることを目的にしているので、

有酸素はやらず、週4日のトレーニングで、体脂肪を20%にしています。


筋肉が細いのに、体脂肪を落としていると、リカバリが上手くなくて、週2以上トレーニングできないと感じていたので。

疲れが取れない事が悩みでした


今は

有酸素をやらない事が良いのか

体脂肪率が20%あるのが良いのか

週4日のトレーニングでも疲れが取れないと言う事はなくなりました。


今は人生最後の増量を狙ってます。

増量とは…筋肉量を上げて、動くのに最適な身体を作ることを意味しています。

力が出せて、持久力があって、疲れにくい体を目指しています

生きている時間の中で今が一番若いから😆今やるしかない


筋肉はガンガンとは増えないので、3%は脂肪を盛った感がありますが😅

もうちょっと筋肉が増えて満足したら、少し脂肪を減らそうと思います


手持ちのジーンズが何本も履けなくなってきて、サイズアップのため古着屋なども利用しています😅さすがにね〜複数本を新品買いしたら、夫と娘に白い目で見られちゃうから


お尻のトップが上がったので、ジーンズのシルエットが良くなったと思いますが、30インチ超え。デカさを感じますね〜


スポーツパフォーマンス用の脚力アップトレーニングをしているから、太ももが太くなるのは致し方ないですが、結構ハードにバーベを使ってもそうそう筋肉量は上がらないから、どっちが?と聞かれたらやっぱり太くしたい😄

理想は馬の腿かな