ブログ記事一覧|表千家茶道教室『古今庵』
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

表千家茶道教室『古今庵』

表千家古今庵は名古屋市昭和区にある茶道教室です。茶室茶庭の歴史は70年を超え、市中の山居に例えられるロケーションを保っています。初心者大歓迎です。お茶の所作やマナーを基礎から教えます。経験者向けには茶事や研究会を催し、生活を豊かに彩る茶の湯の魅力を学びます。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 第8回 古今庵茶話会のお誘いの画像

    第8回 古今庵茶話会のお誘い

  • 第7回 古今庵茶話会のお誘いの画像

    第7回 古今庵茶話会のお誘い

  • R7 夕去りの茶事

  • 令和7年 古今庵初釜のご報告

  • 師走の稽古茶事(炉)・報告の画像

    師走の稽古茶事(炉)・報告

  • 稽古茶事を終えての画像

    稽古茶事を終えて

  • 第6回 茶話会の茶話会のお誘いの画像

    第6回 茶話会の茶話会のお誘い

  • 七夕の茶の湯・報告

  • 七夕の茶の湯へのお誘い

  • 第5回 古今庵茶話会のお誘い

  • 第4回【茶話会へのお誘い】の画像

    第4回【茶話会へのお誘い】

  • 2023.10.8 古今庵天然忌茶会の画像

    2023.10.8 古今庵天然忌茶会

  • R5.9.1 吉祥会茶会(名古屋美術倶楽部)

  • 夏の茶道体験教室「茶杓削り」

  • 【古今庵茶話会へのお誘い】市中の山居にて、非日常の時間をお楽しみください

  • 春爛漫のなか、お花見の茶会を催しました。「花見の茶の湯」と名づけ、炭点前から点心→濃茶薄茶...

  • 夜咄の風景3贅沢な時間夜咄はすべての電灯を消して、木灯籠や座敷行灯小間行灯などの燈心、...

  • 露路の景色に敷き松葉。なかなか上手くいかないものですが、この時期だけのぜいたくと思い、頑...

  • 茶事の風景3今回の茶事もコロナ対策の為、換気抜群の広間で懐石を提供。足も痛くないので好...

  • 七夕の茶の湯の画像

    七夕の茶の湯

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ