お宅を担当されているケアマネージャーさんは、ご本人やご家族に、きちんと寄り添ってくれていますか?
本人の安全や健康を守るために、家族が介護をしやすくするために、総合的にみてくれていますか?
もし、ケアマネージャーがいるのにも関わらず、介護生活の悩みが解消されないようなら、そのケアマネージャーは、きちんと本人や家族のことを理解せずに、淡々と仕事をこなしているだけかもしれません。
そうなると、本人や家族は、延々と介護生活の苦しみを続けていくことになります。
きちんと理解してくれているのなら
「介護保険を使ってこんなサービス使いませんか?」
って提案もしてくれるし、きっと家族の負担が少なくなるはずです。
いつまでたっても介護生活の負担が軽くならないなら、悪いケアマネージャーかもしれません。
そんな役にに立たないケアマネージャーは、交代してもらいましょ♪
介護認定が「要介護」なら、こちらの選んだ人に変更できるんですよ(^_-)-☆
今回は、
「良いケアマネージャーと悪いケアマネージャーの見分け方」
「ケアマネージャーを交代する方法」
をご説明しますね(^^)/
現在、うちの義母を担当してくださっているケアマネジャーは、二代目の方なんです。
一代目の時には、さんざん苦労しましたが、二人目の方は、非常によくしてくださってね
私の介護のつらさが、と~っても軽くなりましたからね~
それどころか、義母の持病が安定するようにもなったんですw(★゚0゚☆)w
それもこれも、二代目ケアマネージャーさんが、きちんと、うちの生活状況や、義母の性格を理解した介護サービスを選んでくれたくれたおかげなんですよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さて、良いケアマネージャーと、悪いケアマネージャーのちがいってなんでしょう?
最初の担当したケアマネージャーは、地域包括支援センターからの紹介の方で男性でした。
当時の私は、介護どころか、ケアマネージャーが何をする人なのかも全く分からず、周りにながされるままで、この方と契約していたんですね><
この一代目のケアマネージャーはね、本当最悪でした><
本来なら毎月一回家庭訪問し、来月のケアプラン予定表などに印鑑をもらわないといけません。
良いマネージャーさんなら、その時に、現在の状況確認やら、健康状態のチェックなどを行いますよ~
しかし、一代目マネージャーさんときたら、毎月の家庭訪問は無し
2~3か月に一度、誰もいない留守の間に我が家にやってきて、ポストにケアプラン表を
数か月分まとめて入れていくんです(´Д`lll)
※あれ?印鑑いらないのかな?って思ってましたが、いま考えると、市販の印鑑を押して、ズルしていたんですね~⤵⤵⤵
この一代目さん、いつ家庭訪問するの?
はい、一年に一度だけ、介護保険認定が下りた後、次年度の契約のためだけに、家庭訪問してました~
もちろん、介護保険認定の手続きはすべて私の役目
※良いケアマネージャーさんなら、家族ではなく自分でやってくれますね♪
担当者会議も年一回、この時だけ⤵⤵⤵
※二代目のケアマネージャーさんは、きちんと一か月に一回来てくれて、家族といろんな相談をしてくれるので、とても安心できてますよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡月とスッポンですww
当時、何も知識がない私は、それが一般的だと思っていたんですね
それどころか、忙しいことを理由に、何か相談したくっても電話を拒否されて、LINEでやり取り
そのLINEで、私から相談したサービスのことも、「わかりました~」とか言いながら、ちっとも行動に移してくれない
あまりにも負担が大きかった当時、ケアマネージャーはただ書類を作るだけの人って思っていたんですね~
でもでも違いますよ~
それは、最低限のお仕事にすぎません
より介護者や家族に寄り添った介護プランを作るために
親密な信頼関係が必須なんですよね
んで、ケアマネージャーが作る「ケアプラン」ってね、介護者本人や家族にとって、今後の生活を左右する大切なものなんですよね~
いいですか?
重要なことなので、もう一回いいますよ?
ケアプランは、介護者本人や家族の
今後の生活を左右する大事なものなんです!
認知症の進行具合や、体の不具合状態など
その時々で、必要となるサービスは変わってきます
その時その時で必要とされるサービスが変わるってことはね
やっぱり、毎月一回の家庭訪問で本人や家族と相談していかないとわかんないじゃないですか~
一代目のかたは、自宅開業でケアマネージャー業をされている個人事業主
こちらが無知なのをいいことに、自分の利益になることしか行動しないので、年一回の契約更新の時以外に訪問しなかったってことなんですね~(*`゚з´)b゙ チッチッチッ
くっそ~騙された~ρ(`O´*)チョームカツクー!
私の実家の父も認知症で、実母が介護しているんですが
実母に相談してみると。。。
衝撃~~( ̄□ ̄#)うちのケアマネージャーと全然違う!!
とても親身になってくれるそうなんです!!
毎月一度、家庭訪問して
体力がどれだけあるか?
1か月の通院状況や病状のを確認し、薬の種類は増えていないか?
家族が介護を続けていくうえで、困っていることはないか?
いろんなことを確認して、サービス内容を細かく見直してくれているっていうんです!!
それどころか、一緒に病院に出向いて、お医者さんとも相談してくれることだってあるそうなんです!!
良いケアマネージャーがついたから、実母も介護生活にゆとりができたんですね~
父の介護を始めたばかりの実母は、始終疲れた顔をして愚痴ばっかり言ってたんです
でもね、ケアマネージャーがついてからは、大変そうにしていても、生き生きと介護生活を送っているように見えるんですね
やっぱ、うちのケアマネージャーって変なんだ~
実母にも背中を押され、ケアマネージャーを交代することを決断!!
決断したはいいけど、良い人材をどこから探すのか
交代するために必要なことはなにか
交代する手続きはどうしたらいいのか
色々と疑問だらけ。。。
い~っぱい調べましたよ~~☆⌒d(´∀`)ノ
まずは、不安払拭しましょうね(^^♪
ケアマネージャーを変更したら
利用しているデイサービスやプラン内容が変わるのかしら?
答えはNOです!
ケアマネージャーを変更すると、いま受けているサービス内容やデイケアなどの施設を変更しなきゃいけないんじゃないか?と思っている方はいませんか?
全然そんなことないです!
実際、うちも、いま利用しているデイケアは、そのまま継続利用したままで、ケアマネージャーだけを変更することができています。
もちろん、利用者側からの希望があれば、見直すこともできるので、もし、今のサービスが不満であれば、遠慮なく新しいケアマネージャーに相談してくださいね~(^^)/
新しいマネージャーを探すときの基準について
あなたは、新マネージャーには、何を求めますか?
一言にケアマネージャーといっても、いろんなひとがいます。
人材を探し始める前に、どんなケアマネージャーがいいのか?
よ~く考えてみましょう
理想のケアマネージャー像を描いておくと
新しいケアマネージャーをさがすときの目安になりますよ
前もって、考えてみましょう(^^♪
まずね、ケアマネージャーの資格を取るには、基礎となる資格がないと試験を受けることもできないんです。
要するに、その人が持っている資格って、その方の得意分野ってことなんですよね
ってことは、持っている資格から選ぶこともできるんです
例えば
「持病があるから看護師の資格を持っている人がいい」
とか
「食が細いから、量が少なくてもカロリーをしっかりとれる食事指導をしてくれる栄養士がいい」
とか
「難しい性格だから、年寄りの扱いが上手な介護職の資格を持っているひとがいい」
など、持っている資格から探していく方法もあります。
それから、実際に話してみて相性をみるのも良い方法ですね。
ただ、私的に避けてほしいのは、ご自身の友達や身内に、ケアマネージャーがいるから、そのひとにおねがいするってことなんです
契約するときはいいんですよ
でもね
そのうち、身内だから友達だからといって、遠慮してしまって、こちら側の意見や希望を素直にお願いすることができなくなるんです
きちんとビジネスとしてやっていかないと、より良い介護をすることができません
そのためには、まったくの他人のほうが、希望などを言いやすいんですね~
だから、知り合いにケアマネージャーがいたとしても、他人にお願いしましょう♪
ケアマネージャーの探し方
いま通っているデイサービスが信頼できるところなら、そこに努めているケアマネージャーさんに担当にしてもらうのが良いんじゃないかな~
でもでも、現実はそう簡単にはいきませんよね
実際、私も今のデイサービス事業所のケアマネージャーを希望していたんですがね
事業所内にケアマネージャーがいないんですよ(/_<)
そこで、友達の旦那様がケアマネージャーをしていることから
その旦那様に紹介してもらったんですよね(^^)/
紹介してくれる人なんていないヨ~(´;ω;`)
って人のために、ケアマネージャーを探す方法をいくつか紹介しますね♪
→ここに相談すると、地域のケアマネージャーが勤務する事業所のリストをもらえます。
その中からピックアップして、電話で相談したり、実際に訪問して雰囲気を見てみたりしても良いと思います。
また、そこにお勤めのケアマネージャー2~3名と話てみて決めるのもいいですね。
・現在通っているデイサービス事業所のスタッフに紹介してもらう
→デイサービスによっては、事業所内にケアマネージャーが勤務していないところもあります。通っているデイサービスが信用できるところなら、デイサービスの方の人脈に頼ってみるのもいいと思います。とても、良い方を紹介してもらえるはずですよ。
・自分たちが住んでいる地域にある、居宅支援事業所に実際に訪問してみる
→近くに気になる居宅支援事業所があるなら、一度訪問してみて様子を見てみましょう。
訪問の際に、2~3人のケアマネージャーと会話できると、相性などもわかってより良いんじゃないでしょうか。
契約の手続き方法
良いケアマネージャーさんをみつけたら、契約ですね♪
契約の方法はね
安心してください!
ぜ~んぶ、新ケアマネージャーさんのほうでやってくれます!
あなたは、旧マネージャーに
「来月から、別の方にお願いすることにしました。」
と一言連絡を入れておくだけ!!
ただ、今のサービスを継続されるなら、マネージャー同士で引き継ぎが必要となってきます。
「後ほど、新マネージャーから連絡がありますので、引き継ぎのほうよろしくお願いしますね♪」
と笑顔で一言添えておきましょうね~(^_-)-☆
あとは、役所手続きや引き継ぎを、新ケアマネージャーさんがすすめてくれるはずです。
あなたは、新しい契約書に印鑑を押すだけ!
ね、簡単でしょ(^_-)-☆
我が家は、ギシギシしていた義母との関係が、二代目のケアマネージャーになってから、スムーズになって
平和な介護生活が送れるようになりましたよ(⌒-⌒)ニコニコ...
やっぱり、信用できる方に担当してもらえると、こんなに違うんだって
と~っても実感しています(゚∇^d) グッ!!
介護生活がつらくてたまらないあなた
試しに、ケアマネージャーを交代してみらたどうですか?
きっと平和な介護生活になると思いますよ
今日も自宅介護はシレ~っとシレ~っとね(^^♪