退職後、お金の勉強を開始。

2023年1月のFP3級試験に合格しました。

 

 

 

『お金の勉強』を始めたきっかけなどはこちら↓

 

 

 

 

 

 

勉強期間1カ月で完全合格できたので

その勉強方法を記録として残しておきます!

 

これから受験される方の

手助けになれれば幸いです!

 

 

 

 

 

 

 

はじめに

 

まず。大前提としてFP3級試験は

めちゃくちゃ難易度低いです!!

 

合格率は約80%。

 

 

10人が受けたら8人は受かるので

普通に勉強していたら受かります。

 

 

例えばテキストを読まずに

ひたすら問題を解きまくって

肉弾戦で試験に飛び込んだとしても

正直、十分合格できると思います。

 

 (3級試験まで1ヶ月切ってる方は、この過去問ときまくり肉弾戦で乗り越えてください…)

 

 

 

 

 

ただ肉弾戦には不安がつきもの。

 

どうせ試験を受けるなら

ある程度しっかり勉強して

心の余裕をもって受験するのをおすすめします!

 

 

 

 

 

 

FP3級試験の概要

 

試験範囲は

 

①ライフプランニング

②リスク管理(保険)

③金融資産運用

④タックスプランニング(所得税)

⑤不動産

⑥相続・贈与

 

以上、全6分野に分かれています。

 

 

 

試験は

・学科試験(120分)

・実技試験(60分)

 

の2種類あって

どちらも得点が6割以上で完全合格、となります。

 

 

※どちらか一方が6割に満たなかった場合は

次回以降、落ちたほうの試験だけ受験することができるようです。

 

 

 

 

 

独学する上で使ったもの

 

・テキスト

・問題集

 

 

 

 

みんなが欲しかった!シリーズは

図も説明も非常に分かりやすかったです。

 

 

 

・インターネットサイト『FP3級ドットコム過去問道場』

 

 

分野ごとで過去問を解くことができます。

 

正答率が%で表示されるので、

自分の苦手な分野の洗い出しに最適です。

 

 

 

 

 

 

 

勉強方法

 

・FP2級まで目指したい!

・自分の使える知識として理解したい!

 

という思いがあるなら

以下の勉強をおすすめします!

 

 

 

1.テキスト少し読んで、それに対する問題をすぐ解く

 

これを繰り返して1分野を終わらせ、

次に1分野全体の問題だけを通してとく。

 

何回も間違えるところはチェックを入れておきます。

 

1分野につき3日くらいを目標にして行うと

3日×6分野=18日で終わります。

 

 


2.問題をひたすら繰り返し解く

 

間違った問題のところに付箋をはって

解けたら外す、をくりかえします。

 

はじめは付箋の量がファッサファッサして

すごいことになります笑

 

何回も解くうちにどんどん付箋の量が減り、

成果が目に見えるので達成感がありますよ!

 

 

 

3.移動時間や空き時間、スマホでFP過去問道場をとく

 

1・2と同時進行で

FP過去問道場というサイトでただひたすら問題を解きます。

 

移動中などにSNSをみたり

マンガを読んだりしている時間を

過去問道場に捧げると効率的に勉強できました!

 

間違った問題は

解説をスクショして保存しておきます。

(解説によく図がつけられていて、非常にわかりやすかったです。)

(しかも無料!ありがたやありがたや…)

 

 

 

4.よく間違える問題、暗記項目をまとめる

 

繰り返し解いていると

何回も間違える問題は決まってきます。

 

自分なりにわかりやすいようにまとめておくと

試験直前それをみるだけで心強くなります!

 

 

 

 

↑こんな感じで項目ごとにルーズリーフにまとめました。

 

 

 

 

さいごに

 

試験前はよく寝ること

やり切った!と思うこと

自分で作ったまとめを見返すこと

 

これだけでいいと思います。

 

 

FP3級に関して

通信講座などは受講する必要はないと思いました(個人の主観です)

 

お金勿体ないので独学でやりましょう!

 

 

 

 

以上私なりのFP3級、1か月の勉強法でした!

 

 

 

 

※その後2023年5月にFP2級、受験しました。

 

難易度がグンとあがります。

私のような基礎知識がない一般人は

FP3級と同じ勉強方法で合格を目指すのは厳しそうで

勉強方法を変更してました。

 

 

7月の合格発表後、

FP2級の独学勉強法もまた書きます!!