4年前 2020年の1月~2月頃から、日本の関東首都圏では、コロナウィルス感染症への恐れや不安をマスメディア報道機関を通じて、広められ圧倒的多くの人々が、それに便乗以外は許されない風潮が作られていました。
今日、今回の私のブログを見てくれた方は右側の私の記述がちょうど20年前の2005年から綴っていることにお気づきになれたら嬉しいです。
つまり、私は「心の眼」を通じて、社会や世の中を見通し、その当時、当時を記録しておきました。
過去は、そのまま ありのままに残り続けることが現実です
2020年12/15の記述
2021年1/28の記述
今日は、春節です。太陰暦で新しい年がスタートしました。
2025年1月より ”内弟子” 大募集 | 横浜 金沢 ユネスコ:世界無形文化遺産・太極拳 華佗五禽戯 健身気功の活動 中国武術研究院 横浜武術院 成澤正治のBlog
もう、日本国内のレギュラー的な太極拳業界は、ワンマン主義が一般的で後継者がありません。
今後、人口動態的で考えても右肩下がりを毎年続きます。
金沢八景に来て、フリーランスで所属、個人無関係で来て下さるようになりました。
聞くところによると、神奈川県の総括太極拳団体の方々からの噂話で一言でいえば、「火のない所に煙は立たぬ」
そんな話が多々聞こえて来ます。
私たちは、新天地に来て、何処吹く風 麗しき金沢の地 どなたでも自由に参加できます。
「自分にとっての太極拳は自分の健全な心身維持のためにあります」
遺志のある太極拳を練習するようになれば、心は解放され、自分にも仲間にも信頼が出来て共に「心強さ」の聖域で生きていくことができます。
いつまでも健康元気になれる「太極拳」それが本物です。
今年2025年は昭和100年、戦後80年の年です。
のびのびとした太極拳を楽しみましょう!
今年から「京浜急行沿線(品川~三崎口 逗子葉山) 太極拳自由同盟(仮称)」を本格的にスタートします.
いつでも、気軽にご参加下さい。
金沢文庫・八景での屋内施設は、毎週金曜日午前10時~12時です。
宜しくお願い致します。