こんにちは!


年齢を言い訳にせず 

挑戦できる自分に変わる

エネルギーマネジメントの桜井謡子です^^

 

 

 

 

子どもが

 

心無い言葉を言った、

 

嘘をついた、

 

モノを壊した‥など

 

 

 

 

そんな時、

 

”ごめんなさい”

 

の言葉がその子の口から出てくるまで

 

 

 

・いかにあなたが悪いことをしたのか

 

・それがどれほど周りの迷惑になることなのか

 

挙句の果てには、

 

・そんなことでは将来あなたが困るのよ!

 

 

 

な~んて言葉を浴びせて

 

腹をたてながら

 

失敗や過ちをきつく非難したこと

 

ありませんか?ニヤニヤ

 

 

 

 

これね、かつては、

 

私もやりがちでした笑い泣き

 

 

 

 

 

どうしても自分がやったこと・言ったことの意味や

 

周りの人の気持ちを分かってほしくて

 

 

 

そういうことが理解できないと

 

この子はまた同じことをくりかえして

 

人を傷つけたり

 

迷惑をかける人になってしまうんじゃないかと

 

その子の将来を心配するあまり

 

 

 

必死になって

 

向き合おうとしてました笑い泣き

 

 

 

 

だから、

 

”ごめんなさい”って聞いても

 

口先だけで言ってるなと思ったら

 

 

 

 

”本当にわかってるのハッ?!”

 

とか言ってま~たグチグチ言ったりおばけ

 

 

 

子どもからしたら

 

うんざりだよねゲロー

 

 

 

 

かといって、別に

 

”ごめんなさい”を聞いて

 

こちらの気持ちが

 

スッキリするわけでもなくてチーン

 

 

 

 

結局は、

 

この子をしっかりしつけなきゃって

 

母親としての責任感を全うしているようで

 

 

 

 

 

実は、自己満足でしかないんだよねーーーあせる

 

 

ただ”ごめんなさい”って

 

言わせているだけなんだよねーーーニヒヒ

 

 

 

 

 

自分の価値観でつくられた正義の正当性を

 

分からせようとしているだけーーー

 

 

 

だって、そんな叱り方は

 

どこまで行っても

 

一方通行なんだもの汗

 

 

 


”あんた、そこに、

 

愛はあ~る~ん~か~?”

 

って大地真央さんの声が聞こえてきそうww

 

 

見出し画像

(画像はアイフルさんからお借りしました)

 

 

 

こんな叱り方をしたらドクロ

 

子どものエネルギーを

 

奪ってしまいます注意ブーアセアセ

 

 

 

 

子どもは

 

”責められた”と感じて

 

貝のように口を閉じてしまうかもしれませんアセアセ

 

 

 

 

”責められた”と感じると

 

「周りの人は敵だ」という思考のクセを

 

つけてしまいますタラー

 

 

 

 

謝っても許してくれないなら

 

”言っても無駄だ”と思い

 

余計に反抗的な態度をとるかもしれませんガーン

 

 

 

そうなったら、後々がもっと大変

 

思春期や反抗期になった時

 

もっと言うことを聞かなくなって

 

心を通わすのに

 

ハードルが高くなりますよ!

 

 

思春期や反抗期でも

 

遅くはない。大丈夫!

 

 

 

**********

 

処方箋は「○○」

 

**********

 

 

 

 

親が子どもの

 

エネルギーバンパイアに

 

なってはいけない

 

 

 

 

・心無い言葉を言った

 

・嘘をついた

 

・モノを壊した

 

 

 

そこにはどんな理由がある?

 

 

 

心無い言葉を言いたくなるような

 

嘘をつかなくてはいけないような

 

モノを壊したくなるような

 

感情が湧いてきたから

 

そういう行動をとった

 

 

 

その感情に

 

目を向けて

 

耳を傾けて

 

事実を受け止めた先に

 

 

 

出てくる言葉があります

 

 

 

ポツリポツリと

 

悲しかったこと

 

我慢していたこと

 

自分でもどうしていいか分からないこと

 

 

 

そんな出来事を話してくれますおねがい

 

 

 

”うんうん、そうだったんだね”

 

”そんな気持ちでいたんだね”

 

 

 

それで十分ラブラブ

 

 

 

何度も

 

”ごめんなさい”を

 

言わせなくてもいい

 

 

 

 

一度謝ったら

 

あとはその背景に

 

目と耳を傾けて

 

対話を繰り返そう

 

 

 

 

そうやって「対話」を繰り返していくと

 

自分は「責められている」と感じることのない

 

マインドを育てていけるから!ウインク

 

 

 

 

 

それでは

今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました



サーフィン 好評!「Well-Being のその先」シリーズ スノボ
 
↓↓↓
↓↓↓

 

 

ぜひ無料メールレターにご登録くださいウインク

↓↓↓

★メールレター始めました! ↓↓↓ご登録はこちらから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/y9wtf

 

 

『自分が本当になりたい自分になれるエネルギーマネジメント』

 原点はココ!

 └【幸福度の高いデンマーク視察旅行】

   1 “働きやすい企業No1”が大切にしていること

   2 時間管理よりエネルギー管理⁈

   3 働くスタッフの環境を整える

   4 成果はチームでつかみ取る

 

 入門編!

  └ダイヤオレンジそもそもエネルギーってなんなのさ?

  └ダイヤオレンジエネルギーをマネジントする目的は...

  └ダイヤオレンジアフターコロナに求められる力

  

 どんなふうに変わるの?

  └ダイヤオレンジ息苦しさとさようなら

  └ダイヤオレンジ嫌で仕方がなかった「お弁当作り」が嫌じゃなくなった

  └ダイヤオレンジ走り出した自転車を止めないために

  └ダイヤオレンジFB投稿のプライバシー設定を”公開”にして分かったこと

  └ダイヤオレンジ一瞬で心がスーッとした思春期の子育て 

 

 

 

 

 

 

★メールレター始めました! ↓↓↓ご登録はこちらから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/y9wtf