佐賀に到着!!!

翌朝のことも考えて唐津で一泊して、朝から呼子朝市に行ってきました。




呼子といったらイカ!!!




朝市通りでは朝からサザエやホタテと海鮮焼きが豊富ですが、、


お目当てはやっぱり呼子イカ!ということでイカ焼きのお店を見つけて即並び




串焼き一本700円と少しお高めかな?!なお値段でしたが、、



一本結構なボリュームで!


ちょうど良い量の朝食となりました気づき気づき



そこからリアルタイムで更新したお洒落なコーヒー屋さんに辿り着き、、



呼子で活きイカが食べたくて


お盆休みでも営業されていた人気店を調べ、、

(有名な河太郎や大和はお盆休みでした。残念アセアセ)


かもめ亭へ


入口に「本日活きイカありません!」と書いてあり


お店が開くまで他で活きイカをやってるお店を調べたりしてましたが、かもめ亭の口コミが良かったし

一か八かで並んで入ると(オープン30分前に並んで入店。その後満席で並んでました)


あれっ、活きイカ注文できるじゃん!




ということで活きイカ造りコースを注文して


無事さばきたての呼子イカにありつけまして気づき


動画でも伝わりますでしょうか?!



イカ好き夫婦にはたまらないデレデレデレデレデレデレ


店主さんがその都度、外のいけすにイカを取りに走る姿を見てたので「次は私たちのを取りに行ってくれてる‥」と待っている間のワクワク感もあり気づき


他、イカシュウマイや



お刺身で出てきたイカゲソを天ぷらにしてもらえ




このゲソ天が美味しいのなんのって飛び出すハート


ちなみにコースのお値段こんな感じです。




色んなお店を調べましたが、大体こんな感じの価格帯でした気づき

お店を出る頃には「本日活きイカ終わりました」と書いてあり、入店前の「本日活きイカありません」の謎は深まるばかりですが‥(^◇^;)

一度食べてみたかった呼子のイカ!

美味しいランチタイムでしたニコニコ

​何も決めずに佐賀長崎の旅まとめ
















ヤンクミ楽天ROOM☺︎




*・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。。.:*


いつも訪問してくださりありがとうございます♪


宜しければ友達追加してくださると嬉しいです♪

たまにどうでも良いことLINEのメッセージでつぶやいています。。笑


友だち追加