我が家のあんこ(1歳4ケ月)、塗り絵は、そんなに好きではない様子...チーン
ものの2-3分で飽きていました...涙



雨が続くので、家にあんこと二人で一緒に一日中いるのに、やや疲れ気味...滝汗
公園行きたい!支援センター行きたい!

雨の切れ間に、散歩は行っているけれど、あんこは道路だと全然歩かないし、雨が降るか心配だから長い距離は行けなくて、つまらないです。

さらには、とてつもなく気分屋さんのときが出てきました。
夫には、あんさんの子だからな〜(つまり、私も気分屋)と言われました笑い泣き
週末、車の練習をして、来週はいつもと違う支援センターに行こうかな?と思っています〜
ずっと家の中は、お互いストレスかも!


まだ雨は続きそうなので、遊びグッズを購入しました滝汗

すでに持っている、くもんのうたCDの歌詞が書かれています。
全てのページが可愛い絵なので、パラパラめくるだけで、私も楽しいですウインク
ただ、分厚いので、あんこにはまだ大きくて持ちにくそうです。汗

(1)は基本の歌で、(2)はさらに楽しむ歌のようだから、今のところは(1)のみで良さそうハート

こちらの英語の方は、本とCDが一緒になっています。
英語に親しみやすくて良いです◎
最近は、歌が流れると、この本を出してくるようになりました拍手

レイチェルママは、子どもが英語を話したり、歌うので、あんこは好きなようです。
シリーズ化しているから、違うのも欲しいなと思っていますむらさき音符


あとは、こちらの学習系のもの。

机に座って何かをする時間を作りたかったので、とりあえず、と選びました。

このくもんシリーズは、いろいろとあって、どれも魅力的で選ぶのが大変...

すでに、次は、このたんぐらむがいいかなー、と。
あんこ、何かが出来ないと、イライラしてすぐ投げ出すから、成功体験を増やしてあげたいな、と思っています。
、、本当、短気すぎて心配。笑


もう少し大きくなったら買ってあげたいと思います!
夫には、食べちゃいそうじゃない?と却下されたので...涙


まだ1歳、されど1歳?
育児初心者なので、何がいい等、よく分からず、毎日手探りでいます。

こんな過ごし方でいいのかな?保育園に行った方が刺激が多くていいんじゃない?と思うこともしばしば...
でも、毎日一緒にいられるのは今しかないから、と保育士の友だちに言われたので、そんな風にプラスに考えようと、努力はしています笑い泣き

きっとお互い一緒にいることに意味があるはず...
と信じて、私が出来る限りで、一緒に楽しみながら、いろんなもの、ことを吸収出来る様におもちゃの力を借りて、サポートしていけたらと思いますキラキラ


それにしても、梅雨さん、早く終わって頂けませんか、、、