恒例 チャット大会!!
ハイ、そろそろお時間なので、入口にご案内しますね~。
そこでいつもの注意事項ですが、
参加するからにはいっぱい発言して、しっかり楽しんで下さいマシね♪
ゆっくりでもいいから、同じ思いを共有しましょう。
それと・・・・・管理人はここしばらくの激務で少々疲れ気味でございます。
明日はお休みなので、できる限り頑張りたいと思っていますが、
ひょっとしたら途中で消えていなくなるってことも、なきにしもあらず(苦笑;)。
その時は「あ・・・撃沈したな・・・・w」と思って、残った方々で心行くまで楽しんでって下さいマセね~♪
では、楽しい時間を・・・・・・・・♪
スーたちへの愛を叫ぼうチャット♪
チャット大会は終了致しました。
ご参加下さった皆さま、楽しい時間をどうもありがとうございました~!!
お久ぶりです & 告知
ご無沙汰しております、yaoyaoです。
凹んでるワケでもないのに、こんなにココを放置したのは初めてじゃないかな~
まず、スカウトのキャンプで家にいないってワケでもないのに、
一度も天ちゃんを立ち上げずに眠っちゃうってことなんてなかったよな~。
とにかく夜昼なくいろいろあった。
毎日毎日、胃が痛くなる思いだわ・・・・・・w
ワタシがいろいろ思い悩んでも仕方のないことだとは思うんですがね、
どうしても放っておけないってか・・・・・・なんていうか・・・・・・。
迷友には「アンタは人が良過ぎる、放っておけ」と諭されましたが・・・・・(苦笑;)。
まぁ、ワタシの伝えたい事はとりあえず言葉を尽くして伝えたつもりだし、
いくらワタシが思ったところで、その思いが必ずしも彼女に伝わるとは限らないし、
要は彼女の気持ち次第ですから、後は待つしかないんだろうな。
ハイ、とりあえず待って、ダメならダメでそれは事実として受け止めます。
って感じで、相変わらずワケのわからん事を言ってますが、ワタシは元気ですw
そんなこんなしてる間に、ヴァネちんやジェリさんはしっかりお仕事なさってたようですね♪
ケンちゃんと仔仔は何してんだろうな~。
そんな間にワタシも迷友さんたちと映画観てきたりしました。 ↓
やっぱ演技してる仔仔ってステキ
話的にはなんだかアッサリしてる感があったんだけど、
仔仔のビジュアルが「流星~」の頃の花沢類っぽくて、キレイだったよ~♪
でもやっぱりあの頃よりは男っぽくなってたな。
けっこう好きです♪
あの青い頭の人と同一人物なんて思えないわ(笑)。
あっ、青い頭の人も好きですけどねw
さて、あの待望のスーコンからもう早くも1ヶ月。
ってことで、そろそろ皆さんも恋しく寂しくなってる頃かと思い、
いつものアレ、やっちゃおうかと思ってますw
スーたちへの愛を叫ぼう、 チャット大会っっ!!
いや~、大会とは言いましても、そんな大それたものでもなく、
ただ単に思い思いのツッコミを入れながら、
「好きだ、好きだ」と愛を垂れ流すだけの会でありますw
急な告知でもありますし、しばらくの間放置していたので、
そんなにたくさんの方に集まって頂けるとも思えないんですが、
まぁ~、たまたまココを通りかかって「ワタシもスーたちへの愛を垂れ流したいわ♪」と思って頂けましたら、
是非ともご参加下さいマセ♪
明日11月22日(土)、10時くらいにこちらの方へ入口を設けますので、
ご参加の方はココを覗きにきて下さいね♪
伝えたい思い・伝わらない思い
※ 今日はスーとはまったく関係のない話です。
オマケに読んでもなんのことを言ってるんだかわからないと思います。
自分のための単なる覚書き&気持ちの整理をつけるために書いてます。
ですので、完全スルーして下さって構いません。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ワタシは人間が大好き。
一人でいる時間もすごく好きだけど、
いつも誰かと繋がっていたいと思う。
いろんな思いを分かち合ったり、自分の気持ちを確かめたり、
相手のことをわかろうとしたり、わからなくても認められるワタシでいたいと思ったり・・・・・。
そんなワタシにとって、自分の気持ちや思いを伝えるということはとても大切。
自分の気持ちを曝け出すことから、相手の気持ちを知れると思うから・・・・・。
でもそれってとっても難しい。
一方通行じゃ通じないから。
いくらこっちが伝えたい、繋がりたいと思っていても、
相手がワタシを知りたい、ワタシの思いをわかりたいと思ってくれないと、何分の一も伝わらない。
彼女の気持ちはわかってるつもり。
きっとそれはワタシ自身も通ってきた道だから。
彼女が自分の進む方向を決めることは間違ってないと思うし、いいことだと思う。
だけど・・・・・・・。
彼女の決断が、ただ現状から逃げたい一心から出した答えだとしたら、
ワタシは彼女に伝えたいことがたっくさんある。
ワタシも同じ思いをしたこと。
でも周りの人たちの優しさや暖かさが、その時のワタシを救ってくれたこと。
日々のちっちゃなちっちゃな喜びが嬉しさが重なって、今のワタシがいること。
そのために、まずは自分がその場所から一歩踏み出さなきゃいけないってこと。
その一歩踏み出した先には、どんなに探しても見つからなかった答えがあるかもしれないってこと。
一歩踏み出した先には、アナタを助けたくて差し出されたたくさんの手が待ってるってこと。
でもその場所から一歩踏み出して差し出された手に捕まるのは、誰も助けてあげられないんだってこと。
今のアナタが苦しいのは、周りの環境や状況のせいではなくて、
アナタが自分自身の気持ちを決めかねてるからだってこと。
今ここで自分自身としっかり向き合わないと、
どこに行っても、どこに逃げても、誰といても、きっとまたおんなじ壁がアナタの前に現れるってこと。
だから一人で悩むんじゃなくて、一緒に悩みたいと思ってる人が、
アナタの周りにはたくさんいるんだってこと。
伝えたいことはいっぱいある。
だけどワタシは伝えることが上手くできなくて、アナタに申し訳ないと思ってること・・・・・。
明日、ワタシは彼女とちゃんと向き合って、この気持ちを上手く伝えられるかな?
久しぶりに、朝が来るのが怖い・・・・・・。
それでも好きですけどっ?!
さ・・・寒い。
いよいよ冬の到来ですわね。
今年は秋を楽しむ暇がなかったから、なんだか唐突に思えますw
さて昨日、ある友人に会いました。
彼女がご主人と経営されてるコンビニに買い物に行ったんだけど、
そこで年末に向けて、いろいろ宣伝しまくられたワケ。
クリスマスケーキやら、クリスマスやお正月用のお料理のカタログを出してきて、
「これ、めっちゃ美味しいねんで~♪」って具合w
そのカタログの中に来年用のカレンダーカタログもありまして、これが発端のお話。
Y : 「コレ、F4がないやん。 あかんわ~。」
M : 「あ~、アンタそういえばそっちに乗り換えてんな~。」
(彼女はワタシがC&Aにハマってた時期からの友人w)
Y : 「別に乗り換えたワケじゃないけど・・・。
この間もコンサートに行って来てん♪」
M : 「ほぉ~、そうか~。
ほんなら、この間やってたドラマも見てたんやろな?」
Y : 「なんのドラマ?」
M : 「あの~ほら~、タクシーのやつ。」
Y : (あ~、「君みち」か・・・♪)
「観たよ、もちろん♪」 (BSでオンタイムで♪)
M : 「でも、アレはないよな~。」
Y : 「アレってなに?」
M : 「あの・・・アレやん!」
Y : (ひょ・・・ひょっとして・・・・・)
M : 「あのタクシードライバーやってた子。
あれはないわ~、ブッサイクな・・・・・笑」
Y : (「ブッサイク」ぅ~~?? 今、「ブッサイク」って言ったぁぁああ~~?!
し・・・しかも、ちっちゃい「っ」まで入れやがったかぁぁあああ~~??)
「ワタシ、その人が好きなんですけど・・・・・??」
M : 「え・・・・・?! そうやったん?? あははは・・・・・」
Y : 「ええ、そうですけど、なにか?!」
M : 「いや~、でもな~ アレはないやろ~。」
Y : (まだ言うかぁぁああ~~?!)
「彼、ホンマはオトコマエなんですっ! ほら」
(ケンちゃん’sを取り出して見せるワタシw)
M : 「・・・・・・・・まぁ、いいや。 カレンダーはともかくとして、ケーキどう??」
Y : 「いらんわいっっ!!」
まぁ~ね~、「君みち」の最初の頃は、
天迷のワタシでも「アレはないやろ~」と思ったこともあった。
なんたって「刈り上げくん絶頂期」だもの・・・・・w
でもさ~、あの刈り上げケンちゃんだって、よく見れば可愛いのよっ!!
確かにさ~、飲んだくれてホッペ真っ赤にして酔っ払いオヤジになったり、
いつもしかめっ面だったり、
ありえないくらいハラ突き出てたりだったけど・・・・・・・。
それでもワタシャ、ケンちゃんのこと、
大好きなんだよぉぉおおお~っっ!!
はぁはぁ・・・・・・・
なんか文句あっかっ?!
天迷になりたての頃はよくケンちゃんの魅力について熱く語ってたのに、
ここんとこ落ち着いちゃって、
「いいのよ、彼の良さはワタシがわかってれば・・・ふふん♪」
って感じだったのが、久々に燃えました(爆)。
やっぱ、ワタシって天迷なんだわ~w
あ~あ、ケンちゃんに会いたいな~。
あ、彼女の名誉のため言っておきますが、
彼女、とってもいい子です♪
DVD化に際してお願いしたいこと☆
ビデオギャラリーが更新されてましたね。
横浜公演の直前かな?
3人ともステージの上とは別人のようですw
でもヴァネちんが「Ken、Ready?」と訊いてウンウンとうなずいてるところなんて見てると、
あ~、やっぱりヴァネちんはお兄ちゃんだな~って思って、頼もしく感じます。
二人とも「楽しもう!」って自分に言い聞かせるように言ってるのが印象的だったな。
それにしても、ほとんど動かない&喋らない仔仔とは対照的に、
ちっともジッとしてないケンちゃん。 昔のヴァネちんみたいだよw
よっぽど緊張してたんだね~(笑)。
でもいざ出陣って時に、スタッフさんたちに忘れず深い一礼をして出ていくところは、やっぱケンちゃんだな。
そんなアナタが大好きです。
さて、お題なんですが、
「DVD化に際してお願いしたいこと」
まず、カットは少なめでお願いしますっ!!
できるだけあの日のまま、そのまんまをDVDに落して頂きたいっっ!!
もちろんいろんな事情がおありでしょうから、多少の編集はいたしかたないと思います。
だけどできるだけで結構ですので、まんまを残して頂きたいのです。
グダグダなところも、ヘロヘロなところも全て見たいと思うのが迷心なのでございます。
そして、そんなところに「どないやねんっ!」とツッコミを入れるのがスー迷の最大の楽しみなのですw
(えっ? それって天迷だけ?? 汗;)
特にっっ!! ケンちゃんのところはできるだけ残しておいて下さい!
ええ、ええ、スー迷の中で天迷の割合が一番少ないのは承知しております。
なので多少なりとも少なくなるのは仕方がないとは思うんですが、
せめてソロパートを歌っている時くらいは彼を映してやって下さい。
(大阪の一日目だったか、かなりソロパートで映してもらえなかったケンちゃん・・・涙;)
関係者の方々は把握してらっしゃるかどうかは存じあげませんが、
天迷はマニアなんです!!
よって、何度も何度も同じシーンを繰り返し観るんです! ヘビロテもいいところです!
なので彼の映ってる部分が少ないと、そこだけ穴が空いてしまうかも・・・・・?
(空かないよ・・・・・・滝汗;)
そこんとこ考慮して、よろしくお願い致します。
バックステージは外さないで下さい!!
素の4人が見たい。
始まる前の緊張した彼ら。
終わった後の充実感いっぱいの彼ら。
リハーサルをする真剣な彼ら。
メンバーやスタッフたちと戯れる彼ら。
全部全部見たいんです!!
だからバックステージの様子も絶対に入れて下さいね♪
それから、それから・・・・・・う~ん、思いつかない(滝汗;)。
とにかく何枚組になってもいいから、できるだけたっくさんのスーたちを見せて下さいっっ!!
そしたら、次に彼らが4人で集う時まで頑張れそうな気がするから・・・・・・。・
よろしくお願いしますっっ!!
やっぱケンちゃん♪
あ~あ、アッという間に3連休も終わっちゃった
ここんとこコレばっか言ってるけど、ホントに時の経つのは早いですな~。
さて、ワタシがスーコンにまだまだ心引かれてる間にも、
ケンちゃんはしっかりお仕事なさってたようで・・・・・・。
ス・・・・・・ステキ・・・・・・
ステキです・・・・・・ステキ過ぎます
(たくさんのステキケンちゃんを送りつけて下さったTちゃん、K姐、謝謝!!)
やっぱね~、ワタシが好きなのはケンちゃんなんだよね~。
この4年間、何度も何度も再確認してきたけど、やっぱケンちゃんなの~。
スーコンの時、ちょっぴり仔悪魔的な顔を見せる仔仔や、
これ以上ないくらい切ない表情で歌うジェリさん、
大きな会場全部をリードしてくれる頼もしいヴァネちんにドキっとさせられたけど、
やっぱりワタシを丸ごと持ってっちゃうのはケンちゃんだけなんだな~
あ~あ、できることならあの歌声も聴きたかったな。
でも今、あの声聴いちゃうとまた泣けちゃうんだろうけど・・・・・(苦笑;)。
とにもかくにも、もう前を向いて歩きだしてるケンちゃん、頑張れっっ!!
ということで、というかなんというか、
(というワケでもなんでもないんだが・・・・・・汗;)
PCを買い換えました♪
その名も・・・・・・・・・・。
天ちゃん3号!!
とうとう天ちゃんも3代目になっちゃいましたw
いえね、やっぱりあのヒビの入った画面ではかな~り不便だったんですよ~。
記事を書くのだって時間がかかるし、何よりも動画を見る時が困る(苦笑;)。
ヒビとヒビの間から見なきゃだから、微調整が大変だった(笑)。
ま~、スーコンで散財した後だったから迷ったんだけど、思いきって決めちゃいました。
画面も前の天ちゃんよりも大きくていい感じなだけど、
やっぱり使い慣れてないから、慣れるまでがまた大変だろうな~。
とにかく3周年を目前に、新生天ちゃんと再出発です。
さて~、これからバシバシとお話を!!
・・・・・・・書けるといいな・・・・・(笑)。
もうすぐ・・・
とうとう11月に入りましたね。
あの待ちに待ったスーコンファイナルから、早2週間。
時間というのはアッという間に過ぎていきます。
ということで、もうすぐ11月5日がやってくる。
「夜来的夢想@F4」と、「YY広場 with F4★」、
そしてこの「空の行方☆」の3回目のお誕生日です♪
毎年この時期がくると、立ち上げ当初のいろんなことが思い出されて複雑な気持ちになるのですが、
今年はヤツらが旋風を巻き起こしにきてくれたので、そんなヒマもなかったな~(笑)。
ある意味、感謝ですw
そのスーコンの最終日、コンサが終わった後に迷友たちとご飯を食べたのですが、
その時にあの頃のことを話してて、いろんなことを思い出した。
心に痛かったことや辛かったこと、感動したり人の優しさが身に浸みたこと・・・・・。
で、迷友たちの顔を見てて思ったんだよ。
そうだ・・・・・この人たちがあの時のワタシを助け、励まし、
あれからのワタシを支えてくれてたんだな~って・・・・・。
ワタシはこの人たちのおかげで、少しは強くなれたし、
前を向いて歩いてこれたんだな~って・・・・・。
なんにも変っちゃいない。
みんなが笑顔でワタシの傍にいてくれて、
目を輝かせてスー話に花を咲かせてる。
幸せだな~って思った。
コレはスーたちからの最高のプレゼントだと思った。
彼らがいてくれなかったら、一生知り合えるはずもなかった人たち。
こういうのをケンちゃんは「縁」と呼ぶんだろうけど、
ワタシにはなんとなく「縁」という言葉では表せられない不思議なもののように感じられた。
あの時ワタシが人嫌いにならずにすんだのも、
もっともっと人間が好きになれたのも、みんなのおかげ。
本当にありがとうございます!!
あの日から3年間、思いのままにゆるゆるつらつらと、
ケンちゃんやF4への愛(ええ、ツッコミも愛ですっ笑)を語ってきました。
今、当初の記事を読んでも、
「あんまり変わってないな~。それってどうよ?w」とも思いますが、
ま~好きなもんは好きなんだからしょうがないよね(笑)。
きっとこれからもゆるゆるつらつらと彼らへの愛を垂れ流していくに違いないw
そんなゆるゆるつらつらなブログでも、
「毎日楽しみにしてます♪」と言って下さる方がいて下さることに感謝です。
ワタシ、つくづく思うんだけど、誰からも求めてもらえなくなったら、
きっとこのブログはなくなっちゃうんだろうな~って。
F4が、迷たちから求められるからグループとして存在するように、
このブログは求めてくれる人がいるから存在するんだと思うの。
好き勝手なことを書き連ねているだけの場所だけど、
やっぱり皆さんが足を運んで下さるから書いてるんだと・・・・・。
だってワタシはワタシの気持ちに共感してくれる誰かと繋がりたくて、ココにいるんだもの。
うん、だから3年間も続けてこられたんだと思うんです。
新しい情報も、面白いネタも何もないところですが、
どうかこれからも末長くよろしくお願い致します。
あ、そうそう。 それからもうひとつ!!
「夜来的夢想@F4★」が3万アクセスを超えました!!
それも武道館初日にですw
前の晩から気にはなってたんですが、
コンサ直前に覗いてみたらもうすでに越えた後でした。
記事にしようと思いつつ、コンサもあってズルズルと今まで引っ張ってきちゃいました(苦笑;)。
3年で3万アクセス・・・・・・極小サイトにとってはすごい快挙ですw
それもこれも、飽きもせず、見放しもしないで待っていて下さる皆さんのおかげです。
ホントにどうもありがとうございました。
これからもきっと不定期更新ではあろうと思われますが、頑張って書いていきたいと思います。
どうかウチの脳内王子たちと共によろしくお願い致しますぅ~。
こんなのいかが?
突然ですが・・・・・・・。
ケンちゃんって映画に出るのっ?!
画像見ただけなんで、よくはわかりませんが・・・・・(滝汗;)。
ま~、いいことです、お仕事するのは♪
それだけワタシたちにも情報が入ってくるからね~♪
でもさ、どうせならこんな映画はいかがでしょう??
とある国に4人の王子たちがいた。
その王子たちは、父である王から命じられてそれぞれの領土を守っている。
朝日の昇る東の地を治めているのは、
気が優しくて心のキレイなジェリー王子。
そこに住む民たちはみんな、王子の暖かい愛情に恩恵を受け、心安らかに生活をしてる。
大きな陽の沈む西の地を治めているのは、
無邪気で子供のような純真さを忘れないヴィック王子。
そこに住む民たちは王子に倣い、いつも朗らかに楽しい日々を過ごしている。
雄大な自然に恵まれた暖かい南の地を治めているのは、
太陽のように明るくて、常に向上心を忘れないヴァネス王子。
そこに住む民たちはそんな王子に導かれ、自分たちの国をより豊かな国にしようと努力を惜しまない。
北極星の輝く北の地を治めているのは、
クールなようでいて自由を愛し、国の未来に熱く燃えるケン王子。
そこに住む民たちは曲がったことや驕ったことが嫌いな王子に従順に従い、謙虚に慎み深く生きている。
4つの国はそれぞれに幸せな毎日を送っていたが、
ある時を境に、その幸せな日々に暗雲が立ち込める。
大きな天変地異が続いたからだ。
地震が起こり地が割れ、大雨が降ったかと思うと日照りが続く。
原因不明の流行り病が蔓延し、いくつもの命が消えていった。
おかしい。 何かが狂い始めている。 なぜだ?!
そこで父である王から召集がかかる。
一同に王の元に集まる王子たち。
「どうやらこのところの天変地異の原因は、あの山の向こうにあるらしい。
何者かが呪いをかけて、我が国を滅ぼそうとしているらしいのだ。
今こそお前たち4人が力を合わせ、悪の根源に立ち向かう時だ!」
さっそく王子たちは頭をつき合わせて話し合う。
始めは考え方の違いからぶつかり合ったりもした。
ケン: 「こんな大変な時に国を離れることはできない。
もしも自分がいない間に民たちに何かあっては元も子もないだろう。
第一、俺たちが行って何ができると言うんだ?」
ヴァ: 「だったら、ただ指をくわえてこのまま国が滅んでいくのを見てるっていうのか?!
俺は行く!! これを運命だと言って黙って見てるなんてできないからな。
自分の身を挺してでも、俺はこの国を守る!!」
ジェ: 「2人とも落ち着け。
誰がこんなことをしてるかはわからないが、話し合えばきっと解ってもらえる。」
ヴァ: 「はぁ?! 本気でそんなこと思ってるのか?
この国をここまで追い詰めたヤツだぞ!
話し合いに応じるような正常な頭の持ち主なら、こんなことにはなってないっ!!」
ジェ: 「みんなで一生懸命頼めば、きっと気持ちは通じるさ!!」
ヴァ: 「アニキはどこまで人がいいんだ・・・。
好きにすればいい。 俺は相手がどんなヤツであれ戦って、俺の国を守る!」
ケン: 「俺は自分の国に戻る。
俺の身に何かあったら、誰があの国を守るって言うんだ。」
ヴァ: 「そんな事言って、ホントは行くのが怖いんだろう?」
ケン: 「何とでも言え。 俺は俺の方法で民を守ってみせる!」
ジェ: 「こんな時にケンカはやめろよ。」
ケン:
「うるさいな~っっ!!」
ヴァ:
ヴィ: 「ねぇねぇ。」
ヴァ: 「なんだよ?!」
ヴィ: 「昔さ~、ばあやに教えてもらったことがあるよね?」
ケン: 「こんな時に、いったいなんの話してるんだよ!」
ヴィ: 「あの山の麓に一人の魔女が住んでて、一冊の古文書を守ってるって。」
ヴァ: 「だから、それが今、なんの関係があるんだ?!」
ヴィ: 「とりあえずさ~、そこに行ってみない?
ここでこうして揉めててもなんだしさ~。」
ケン: 「・・・・・・・・・・・。」
ヴァ: 「・・・・・・・・・・・。」
ジェ: 「ヴィック~、お前頭いいな♪」
ケン: 「・・・・・・・・・・・・・。」
ヴァ: 「・・・・・・・・・・・・(怒)。」
ヴィ: 「だろぉ~♪ 行って危なそうなら戻ってくればいいんだからさ♪」
3人の王子は説得力のないヴィック王子の余りにもあっけらかんとした態度に妙に納得させられ、
山の麓に向かって古文書を手に入れ、
そこに記してあった魔物との戦いについてのヒントを得て、
ついには魔物を倒してしまうというスペクタクルファンタジー(爆)。
そう、これはワタシのお気に入りのオープニングムービーから得た妄想w
アレを見た瞬間、「ナ○ニア国物語」と妙にダブっちゃってね、この話が湧いて出てきたのw
でもさ、ペプシん時のスーたちカッコよかったし、
こんなのもアリかな~と思ったんだよ~。
「三国志」風でもいいし、「三銃士」風でもいいけどな~。
あ、東西南北がこの間のスーコンとはちょっと違ってるけど、
コレはあくまでもワタシのイメージね♪
(だって~、「朝日の昇る東」ったら、やっぱり「旭」でしょ~)
しっかし、どこでも美味しいとこをもってくのは末っ子ちゃんなのね~(笑)。
とにかく、こんな企画があったら、また4人一緒の姿が見れちゃうのにな~♪♪
以上、yaaoっちの一人妄想でした☆
Happy Smile♪
「Rain」を聴くと、いつでもどこでもウルウルしてしまう怪しい女・yaoyaoです(笑)。
この間もお話しましたが、ワタシは大阪3公演の間、
ずっとこの「Rain」を歌うケンちゃんに泣かされてきました。
だって~、あの男の幸せそうな笑顔見てると、自然に涙が出てきちゃうのよ~。
ってことで、今日も迷友からのメールで[I ・ KEN」の更新を知り、
公演後のあの満足そうな笑顔を見て、一人ウルウルしてましたw
ホントに嬉しかったんだね~。
でもさ、考えてみたら幸せじゃないはずがないのよ。
だって~、久しぶりに大好きなF3と一緒に大好きなライブができて、
大好きな歌が歌えて、大好きなキムさんや愛してやまない彼女と一緒にいれたんだもの。
幸せじゃなかったら嘘だよね♪
コレでお母さんや妹ちゃんなんかが見に来てくれてたら、もう最高!!って感じ?
(今回は見にいらしてたのかしら?)
よかったよ、アンタが幸せでさw
まさか自分が、一人の芸能人の幸せそうな笑顔で、
おんなじように幸せな気分になれるとは思ってもみなかったよ(笑)。
まったくの予想外だったなw
いいさ、いつでもどこでもそうやって、
ヘラヘラw グフグフw ウヘウヘw ウヒョウヒョw ガハガハwと笑ってておくれよ。
そうすりゃワタシの毎日はピンク色さ(笑)。
あぁ、泣かせる笑顔だ・・・・・・(涙;)。
(↑ きっと天迷さんにしかわかってもらえないナw)
物足りない・・・。
急に肌寒くなってきましたね。
いよいよ本格的な秋の到来です。
ケンちゃんがソロコンをしてくれた時も終わった後に急に暖かくなって、
コレはケンちゃんが春を運んできてくれたんだ~なんて思ったものですが、
今回はスーたちが秋を運んできてくれたんでしょうか?
でも・・・・・・季節柄、寂し過ぎます(涙;)。
さて、スーコンファイナルから1週間が経ちました。
日を追うごとにあの5日間が恋しくなってたまりません。
最初の頃はアレが現実だったのか幻だったのかわからないような感じだったんだけど、
日が経つごとにどんどん鮮明に蘇ってくる感じ。
不思議な感覚です。
普通、時間が経てば経つほどに薄れていくもんなのにね。
恋しくて恋しくて、音源を捜して聴いてみたりするんですが、
なんだか物足りない・・・・・・(汗;)。
そう、オリジナルじゃなくて、ライヴver.が聴きたいんです。
ボチボチとネット上に浮上してきた動画も拝見させて頂くんですが、
やっぱり物足りない・・・・・・・(滝汗;)。
うん、画像もそうだけど、音も当然ながら不鮮明だよね。
(見せて頂いてるのに贅沢だっちぅの・・・汗;)
ハッキリクッキリの動画で彼らの表情も見たいし、鮮明な音が聴きたい。
夜の帝王な仔仔のパフォーマンスも、
80年代を彷彿とさせるジュリアナなヴァネちんのステージも、
生なレイニーちゃんを見た時とおんなじくらい「可愛い~~♪」が溢れたジェリさんランドも、
ジェットコースター並みのドキドキハラハラなケンちゃんのタップダンスショーも、
カルガモ歩きのイチャイチャラブラブなスー行列も、
全部ぜぇ~んぶ、あの日と同じように見たいっっ!!
でも、終わってしまった今となっては、それも叶わぬ夢なんだよね・・・・・・(号泣;)。
だから・・・・・・・だからこそっっ!!
激しくDVD化希望っっ!!
できれば早口なEnglishで喋ったケンちゃんの言葉も、
思いっきり内輪ウケで楽しそうに話してた仔仔とジェリさんの会話も、
カットせずに字幕付きでお願いしますよ~。
って誰にお願いすればいいのかわかんないっすけど・・・・・・(滝汗;)。
FCでアンケートとかとって頂けないっすかね?
「コンサDVD、発売して欲しい人ぉ~~」なんてw
前回のホンハムも当然DVD化すると思ってたんだけどしなかったし、
今度は一体どうなっちゃうんだろう・・・・・ね~、皆さん。
ま、コレがDVD化されたところで、ホントのライヴには勝てませんけど、
それでもやっぱりしばらくの間は、DVD見ながらあの時の幸福感を反芻してたいですよね~。
もしDVDが出ないってことになったら、みんなで暴動でも起こしますか(笑)。
あぁ、あの日に帰りたい・・・・・・・・・(涙;)。
このケンちゃん、ステキ