フクモモと鳥のいずくらせい日記 -4ページ目

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

今日の部屋んぽ。





なんかコロッとしてるくらまくん。


ポーチ開けてもこの姿勢で固まってます。



いずもちゃんはなんか今日は元気なさそう。



マシュマロは食べるけど。



この後すぐ引っ込んだので、今日はそのままお帰りいただきました。



くらまくんにチキンピューレあげようとしたけどなんか食べようとしなかったので、クルミとマシュマロに変更しました。チキンピューレそんなに好きじゃないんならいずもちゃんにだけあげよ。




しらねちゃんも元気です。

本日のメニューは、ココナッツふりかけ&スライス。
ふたりとも無反応でした。くらまくんなんて昔はココナッツスライス喜んで食べてたのに、今じゃ飽きて見向きもしません。

ご報告があります( ˘ω˘ )

モザイク男の子を里親に出すと言ってましたが。

しらねちゃんも一緒に引き取ってもらうことになりました。

昨日の夜寝る時に考えていたのですよ。
モザイク男の子がいなくなったら、しらねちゃんはひとりぼっちでケージの中で過ごすんだなぁ。寂しくなるんじゃないだろうか。
まあフクロモモンガって群れで暮らす生き物なので、単独飼育をするなら寂しくならないよう注意深く見守ることが必要なのですが……

俺は、自分に自信が、持てなかった_(:3」 ∠ )_

しらねちゃんをちゃんと寂しくならないようしっかり構ってあげて仲間だと思ってもらう、ということがきちんとできる自信が、なかった_(:3」 ∠ )_
俺のことを仲間だと思ってもらえる自信が、なかったんだ。
だから兄弟で一緒に引き取ってもらうことにした。

やはりフクロモモンガって、群れで暮らすし仲間同士のコミュニケーションを非常に大切にする動物だから、単独飼育で寂しい思いをさせてしまうと自咬症などのリスクが非常に高くなるんだな。
それにフクロモモンガは夜行性の生き物だから、人間が構ってあげるにはちょっと時間や環境的にも難しいんだよな。
まあうちには既にいずもちゃんとくらまくんがいるし、更に負担が増えるとなるとちょっと難しいかもだしな。
モザイク男の子を引き取ってもらう予定の里親さんのお宅ではたくさんのフクモモが暮らしてるそうなので、近くにケージ置いてもらえばきっと寂しい思いをしなくて済むと思うんだな。兄弟仲もすごくいいし、しらねちゃんだけ引き離してひとりぼっちで大人になるまで過ごすなんて、あまりに可哀想すぎる……
いずもちゃんとくらまくんはお隣のケージで仲良く過ごしてるからいいけど、しらねちゃんには仲良くなれる相手がいない……まあいずもちゃんとのペアリングが上手くいけばいいけど、上手くいかなかったら本当に生涯ひとりぼっち……そんなの可哀想すぎる!!!

と、考えたのでした。
里親さんは快く了承してくださったので、兄弟揃って譲渡することにしましただ。

なんていうか、本当に、フクロモモンガの単独飼育をする勇気が、俺にはなかった。
いずもちゃんお迎えした時も一緒にくらまくんをお迎えしていて、おふたりさんは赤ちゃんの時から同じケージで育てられてるからすごく仲良い状態で我が家にやってきたんだよな。だからまあ、フクモモの単独飼育をしたことが実は一度もなくてだな。
前回赤ちゃんが生まれた時も、赤ちゃんひとりっ子だったから、もらわれていくまでの間ものすごく心配していた。寂しくならないようにと毎日声掛けて触れ合いしてたから自咬症とかならなかったけど、正直心配すぎて気が気じゃなかったので、もらわれていってホッとした。

なんか、やっぱり、うちで飼うのはいずもちゃんとくらまくんのおふたりさんだけで、いいかなって思うんだよね。
俺的には、繁殖はもうそろそろいいかなって感じ。ブリーダー目指すのもやめることになったし、せっかく赤ちゃん産まれても問題だらけなのでね。
生まれてきた子が男の子だったら、里親募集しても貰い手が見つからない。とにかくこの問題が大きすぎる。
だからまあ、俺的には繁殖はこれで最後ってことにしよかなと。フクロモモンガ飼うのもこのおふたりさんが最後でいいかなと。
勿論、フクロモモンガ好きなんだけどね。愛してるけどね。でも飼うのは、おふたりさんが最後でいいかなって思う。
俺はやはり鳥さんの人なんだなと。どちらかというと愛鳥家の方だったらしいわ。

ま、その話を発端にして母ちゃんと1時間ぐらいわーぎゃーやってたんだけどな。いやー怒ったわー。

なんか、疲れたっていうか。今日は色々ありすぎて脳みそが疲れた感じがするわ。
早く寝よかな。でもなんか寝たくないような気もする。

言うだろうなとは思ってたんだよ。晩ご飯の支度手伝いを断った件。
あーこれ絶対根に持って言ってくるだろうなーって、思ってたんだよ。案の定言われました。
今あんたは病気で辛い辛い言うてますけどさ。体がダルいとか食欲わかないとか。
忘れてもらっちゃ困るんだが、俺は7年前からずっと継続して病気なんだよね。体はダルいし食欲はわかないし、それは今でも現在進行形なのよね。
忘れてると思うけど、だからちょっと断っただけでギャーギャー騒ぐんだろうけど。
自分がしんどいから他人の病気を忘れがちになるのは仕方ないでしょうけどね。忘れれば他人の病気が治るわけではないのでね、他人の病気は依然としてそこにあるわけだからね。俺に何でも頼めると思うなよって話。
できる範囲内でできる協力はやってるじゃん。すぐ何でも求めようとしてくるんだから。
俺は7年間ずっと体がダルくて食欲がなくて希死念慮と戦いながら不安な毎日を過ごしてるんだよ。忘れないでもらいたいものだね。
まあその話はどうでもいいんだけどね。怒ったのはそこじゃないし。

はぁ、怒って疲れた……精神的に疲労したわ……

でもこのまま寝るのはなんかものすごく嫌なので、YouTube見てから寝るわ。こんな時こそフジ工房見て笑って落ち着こ。
んじゃ、今日はそんなところで。この話するかは分からんなー、まあ頭の整理ができてからね。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。(しらねちゃんはもらわれていくまでの仮名ということになったので、今日からいずくらに戻すぞ)

このフィギュア可愛いなぁ。

 


何円かとかサイズによるけど、手が出せそうな値段なら買ってもいいなぁ。
別に初音ミクにそこまで肩入れしているわけでもファンってわけでもないけど、何となく普通に可愛いフィギュアは買えそうなら買ってもいいなって思うよね。
前にも初音ミクのフィギュアで可愛いな〜欲しいな〜ってのあったけど。長靴をはいた猫のやつ。
 


これは手が出せる値段だしサイズもそこまで大きくないから欲しいな〜いつか買いたいな〜って思ってるんだよね。今は飾る場所がないのでまだ買ってないけど。
いや、別に初音ミクのファンってわけでもないんだけどね。全然そんなことはない。
まあボカロは黎明期から知ってるんだけどね。オタクがキモかった時代から知ってるけど。
このおブログで何回でも登場するこれの、第7版時代から知ってるわよ。僕オタクだから。
 


だけどまあ、別に初音ミクのファンではない。ボカロ黎明期から知ってるしボカロ曲大量に知ってるしめちゃくちゃ懐古厨だけど、ファンかと言われると違うかな。
でも、このフィギュア可愛いと思ったら買いたいとは思う。まあ前にも着物着たミクのやつがあって、それも可愛いなー欲しいなーとは思ったけど値段がヤバかったからあれは買わなかった。
 


これだね。いい着物だな〜美しいな〜イラストの参考になるな〜とか思ったんだけど(そっち)
まあ、そだね、可愛いと思ったフィギュア買いたいのは、多分イラストの参考になるからだろうね。流石初音ミクさんだけあってクオリティ高いからさ。
そういや、さいとうなおきのデザインしたミクフィギュアはどうなったんだっけ?さいとうなおきがデザインする配信は見たけど、その後話聞いてないな。
これだな。
 


ま、まさかこの話……さいとうなおきの垢消されて登録者数130万人がぶっ飛んだから、白紙になった…なんてことは、ないよね……?(; ・`д・´)
さいとうなおきのデザイン生配信は、2022年11月3日だね。もう2023年8月も終わるよ……?
そもそもさいとうなおきの垢消されたのって、2023年3月ぐらいの時だよね。その時点でデザイン生配信から4ヶ月は経ってるから、何か続報があってもおかしくないと思われるのだけど。それともフィギュア制作ってそんなもんか?時間かかるのかなぁ。

ていうか、さいとうなおきの初音ミクさんデザイン生配信の動画も、消えちゃったんだなぁ……もう見られないんだあの動画……( ´•ω•` )

まあその話は置いといて。
今日の部屋んぽ。



カメラを向けると動きが止まるくらまくん。まさか、カメラに写ることを考えているのか…!?(; ・`д・´)(んなわけない)



いずもちゃんのおめめは綺麗ですね〜。色んなものが映り込んでて。


くらまくんは上級国民だねって話をしてました。まあ上級国民の割には茶色く汚れてておハゲもあるけど。



食べ終わるとすぐ寝ます。



しらねちゃんは元気そうです。よかった。

本日のメニューは、昆虫ゼリー混ぜ。
ふたりとも無反応でした。後でお食べ。

(; ・`д・´)
 


ももももしかしてこうやってURL載せて感想書くのも、著作権違反!?

まあURL貼ってるだけで記事に書かれてる文章を載せたりはしてないから、特に問題なし?

よく分からん……まあ、訴えられたら取り下げよう。

ていうか俺知らんけど、ホビージャパンって昔不祥事とかあったの?知らんかったわ。ドールのこと知ってからボークス社のホビー関係の話がよく出てくるからホビージャパンのことも少しだけ知るようになったけど。まあドールのこと知ったのが2023年3月末だから、それ以前のことは知らんから何とも言えんが。

まあちょっと調べてみたが、そういう発言をしたのね。なるほどね〜。
はい、以上。

今日は話題が多いなぁ。

ポケモンのドラマだって!?素晴らしいじゃないか!!
まああまりに酷い脚本だったら流石にアレだけど、そうでない限りは見るぜ!!

ってこの話題はこれで終わりだけど。

うーん……これはURL載せるべきか載せない方がいいのか……
いやぁまあ……なんかクラウドファンディングの宣伝というかそういう記事が流れてくるようになってさ。
その……うーん……¬_¬
まあ……………
 


載せとくわ。宣伝になれば。

まあ確かに僕は普段からギフテッド関係の記事はよく読んでるけどさぁ……

なんか…………俺…………自分のことギフテッドと、名乗るのやめようかなって。
もう自分のことギフテッドと言うのは、やめよかな。嫌になってきた。
もうきっと世間では「ギフテッド=発達障害持ち」の認識で固まってるんだろうなって。
発達障害あると思われたら困るから、自分のことギフテッドと名乗るのももうやめるわね。なんか、嫌なので。
前も一生懸命書いたけど特に賛同も得られなかったし、今じゃすっかり「ギフテッド=発達障害持ち」の認識で世間は固まってるんでしょ?じゃあ、もう、いいかなって。
だって僕はギフテッドだけど発達障害はないし、そもそも今までの人生でギフテッド特性で困ったことも特にないし。いやまあもしかしたらあるのかもしれんけどね、分からんけど。
少なくとも発達障害はないと断言できるので。信頼できるカウンセラーさんに発達障害はありませんよって言われてるから。自分でも発達障害じゃないなって自信持てるようになったし。
まあその信頼できるカウンセラーさんには何度も何度もギフテッドですよって言われたけど、今までの人生で特にギフテッド特性で困ったことも俺は記憶にないし。
じゃあ、わざわざ名乗らなくてよくね?
俺は正直、ギフテッドと名乗って発達障害持ちと誤解されるより、ギフテッドと名乗らないでギフテッドとも思われない方が、いい。まあとは言ってもどーせ数多の才能に溢れてるからすぐ気づかれるんだけどね。

まあもう今更いいけどさ、思ってること一応書いてはおくね。
ギフテッドなんです!(発達障害持ち)…じゃなくてさ、発達障害持ちなら発達障害者と名乗ってほしいものだよね。
発達障害者がギフテッドを名乗らないでほしい。まあもう今更いいけどさ。
もうさ、今更いいよ?もう俺諦めてるし。
これからはギフテッドの中に2Eがありますじゃなくて、ごくたまに発達障害のないギフテッドもいます、みたいな説明文になるんだろうな〜……
もう俺の方が珍獣扱いなんだろうな。Wikipediaの文章も変わるんだろうな〜。

まあ………………いいや。
実はギフテッド当事者会に参加しても2Eギフテッドなんてほとんどいなかったんだけどね。ほとんどが普通のギフテッドだったよ。
でもま、こんだけ世間で2E2E騒がれまくれば、世間の人は「ギフテッド=発達障害持ち」と認識してるでしょうよ。

本来、ギフテッドも困ってるんですよって発信だったのにね。いつの間にか発達障害持ちのギフテッドが困ってる話になってしまってるね。
そうじゃないけどな。発達障害ないギフテッドは困ってないのかって、勿論困ってるよ。
それを言いたくて始めたんじゃなかったっけな。いつの間にか主役が変わってしまってるよね。
だから世間の人は「発達障害持ちのギフテッドが困ってるのであって、発達障害ないギフテッドは誰も困ってない」って認識になってるらしいじゃん。本末転倒〜。 

もう知ーらね。

もういいや。なんか、支援なんて一生かかっても来ないなって確信したわ。
いいやいいや。俺もう待つのやめることにしたわ。
諦めよ(°з°)シーラネ
まあそもそもギフテッド支援つったって子供子供ばっかりで大人には一向に来ないしね。んで、来ても発達障害持ってないとダメなんでしょ?
じゃあもう知ーらね。俺はいいよもう。障害年金で細々とやっていきますわ。
まあどーせ大人向けギフテッド支援なんてのが来る頃には俺はとっくに40代とか50代になってるっしょ。遅すぎ🤣

ギフテッドの記事ももう読みたくなくなってきたな。読むのやーめよ。
どうせ俺のことなんて書いてねぇし。書いてあるのは2Eのことだけだし。
あーもう何も知ーらね。ギフテッドなんて名乗るのやめやめ。

何さこれ。取ってつけたように「ギフテッド」の文字入れてさ。流行ってるから入れただけでしょ。
そうだもんね、発達障害って言葉じゃ納得してくれないもんね。ギフテッドですよ〜わーすごいねー!!ってことにしておかないと誰も来ないんでしょーね。
何さこれ。「ギフテッド=発達障害持ち」前提の書き方しちゃってさ。宣伝しておいてアレだけど、俺はすっごく嫌だと思ったよ。
この人間違いなくギフテッドに詳しくない。最近流行りの発達障害の新しいバージョンぐらいにしか思ってないでしょ。

あーもーヤダヤダ。ギフテッドと名乗りたくない。発達障害持ちと誤解されるの本当に辛いんだから。
ま、そんなこと言ってる俺だって、ごく最近までずーっと発達障害と勘違いされて的外れな支援を受けてきたんだけどね。だから全然合わなくて自分がダメだからだーって思ってきたんだけど。
発達障害じゃなくてギフテッドですねってカウンセラーさんに言われるまで、ずっと自分のこと発達障害だと信じてきたからね。まあ確かに発達障害とギフテッドって違いが分かりにくいもんね。医者でも間違えて発達障害の薬出してるもんね。
発達障害の薬もう何年も飲んでるのに全然何も変わらないじゃん意味ないよこれってずっと思ってきたけどね。それはそもそも俺が発達障害じゃないからなんだよね。

でもさぁ、正直、遅いよ。今更判明したって、もう友人達に「発達障害なんだ」って言いまくっちゃったよ。
今更訂正できないんだけど。しかも「ギフテッドでした」なんて、言えないんだけど。
なんなら俺の母ちゃん周囲の人間に言いふらして「娘が発達障害なんです」って俺の知らない色んな人に知れ渡ってるよもう。俺は顔も知らない人だけど、会ったこともない人に「この子発達障害なんだ」って思われるんだよ。
もう取り返しがつかないよ。まあ母ちゃんが俺の許可なく俺の知らない人に言いふらしたのは普通に母ちゃんが悪いけど。

あーあ……もう知ーらね。

色々と知ーらね。俺は何も知らない。
とにかくこれ以上誤解を深めるのは嫌なのでもう何も言わない。ギフテッドとも言わない。
これ以上発達障害と誤解されるのはもう御免だ。嫌だ。

え?さっきのクラファン?やりたい人はやればいいじゃん俺は知らないってだけだから。
どうぞお好きに。宣伝はしといたから。

まあ俺が困ってるのって複雑性PTSDなのであって、ギフテッド特性は特に困ってないしな。まあ言われてみればそりゃ小学校も中学校も高校も授業はつまらなかったし同級生は俺よりお子ちゃまだったんだろうけど、だからって困るほどには思ってないし。
俺は授業中大人しくしてないといけないってことを非常に良く理解していたので、授業中に席を立ったことは一度もない。退屈な授業中は教科書を本として読んだり、本当に本を読んだり、お絵描きしたり、寝たりして過ごしていたさ。まあ本を読んだりお絵描きしたり寝てたり、明らか授業に集中してないので問題児だったとは思うけどね、成績優秀なので特に文句も言われなかったし。提出物も中学校以降は一切出さなかったけど、成績優秀なので問題児だけどほっとかれたって感じだし。

でも、これだけは言わせて。授業中に立ち歩きだけは、絶対にしなかったから!!

これが俺の誇りなの。他の人の邪魔だけは絶対にしなかったんだから。
邪魔しちゃいけないって、分かってたもん。てかギフテッドなら分かって当たり前。
だから正直俺の感覚的に言わせてもらうと、ギフテッドの記事で「授業中に立ち歩きをしてしまう」と紹介するのは、非常にナンセンスだと思う。本物のギフテッドなら授業中に他の人の邪魔をしちゃいけないことぐらい分かってますって。
分かっててもやってしまうのならそれは発達障害だし、それはギフテッドの特性ではない。それは発達障害の特性だ。

今からでもあの記事にコメントしてこようかな……
もう何週間も前のやつだから、今更見に来る人いないでしょ。どうも俺の気が晴れない。
本物のギフテッドなら、授業中に立ち歩きしちゃいけないことぐらい、分かってるはずですわ。どうもこれが俺本当に許せなくてめちゃくちゃ怒ってしまいますわ。
こういう人達と一括りにされるのも納得いきませんわ。嫌ですわ。それならギフテッドとは名乗りませんわ。

憤慨しながら短めのコメントしてきてやりましたわ。
なんか急にお嬢様口調になりましてよ。特に意味はありませんわ。
オコですわ。ワタクシ非常にオコですの。
もういいですわ。これからはギフテッドとは名乗りませんわ。٩(๑`^´๑)۶プンスカ

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

推しを作ってみたい。前も言ってたけど。

なんか推し出来ないかな〜と思ってホロスターズとやらを覗いてみた。が特に琴線に刺さる人も見つからず。

いやもしかしたら配信を見てみたらこの人好き!!ってなるのかもしれんけど、まずそこまで行こうと思えなくてな。そこまで行くほどの魅力を感じられないんだよなー。

なんなら自分の作った晴嵐ガワの方がよっぽど好き笑



晴嵐の方が可愛いわ。やはり一般の女性ウケ狙いの男性イラストと俺の好む男の子は全然違うな。
まあ晴嵐は別に男でもないけど性別不明だけど、体としては男性の体してるから。
なんかなー……どっかに可愛い男の子はいないもんか……
まあにじさんじの葛葉さんは可愛げもあって人気とのことなんだが、生配信ばっかりだからなぁ……見てみようかなと思ってYouTube見に行きそうなところまではいったんだけど、どれも長いな〜どれ見ようって悩んでるうちに帰ってきてしまったよ。
あとな、生配信を見てる層がな。VTuber本人はいい人でも、生配信でポケモンディスりの嫌なコメントがよく出てきたりするからなぁ……あんまり見に行きたくないと思うようになってしまったよ。
せっかく加賀美ハヤトさん興味持って見に行くところまで漕ぎ着けたのに、生配信でポケモンディスりの嫌なコメントが読まれてしまって撃沈したからな。そしてそのディスりコメントを読んでも笑うだけのVTuberご本人。
俺なら、そういうコメントはやめようなって言ってるわ。そういうコメントしてくるやつ嫌いだからブロックとかしてると思う。YouTubeにブロック機能があんのか知らんけど。せめて、読まずに見なかったフリするわ。

はぁ…………推しってものを作ってみたい……けど、世の中そんな推せる人がいない……

では、今日の部屋んぽ。


いずもちゃん……( ´•ω•` )



くらまくんはチーズ完全に拒否してヨーグルトドロップだけ食べました。



いずもちゃんはチーズもヨーグルトドロップも全部食べました。そしてカーテンへ飛んでいきました。


しらねちゃん……ごめん( ´•ω•` )



モザイク男の子共々、元気です。元気でよかった……



モザイク男の子に頭踏まれてるしらねちゃん。



踏まれてて目が十分に開いてません。

本日のメニューは、鶏ササミふりかけ。
ふたりとも無反応でした。くらまくんの水が減ってたのでふたり分入れ替えしたけど、くらまくんといずもちゃんで飲む量が2倍ぐらい違うんですよね〜。くらまくんの水飲む量がすごい。

( ´•ω•` )
昨日の夜ね……いずもちゃんとしらねちゃんを、会わせてみたの。
いずもちゃんとしらねちゃんをそれぞれキャリーケースに入れて蚊帳の中に入って、何かあったらすぐふたりを離すぞって散々準備してイメトレして、会わせてみました。
ふたりのキャリーケースの扉を開けてみたのですが、まずいずもちゃんがササッと外に出てきました。しらねちゃんのいるキャリーケースに近づいていって、あれーこっちにもなんかあるじゃん入ろって感じで、いずもちゃん入っていったんですね。

ジジジジッ!!!って聞こえまして、いずもちゃんがしらねちゃんに噛みつきました。

慌てて割って入ったんですがふたりとも興奮して飛び回って、まずいずもちゃんを捕まえてキャリーケースに入れました。しらねちゃんは恐怖のあまり怯えて逃げ回ったので、捕まえるのも一苦労でした。
ふたりともキャリーケースに入れて暫くしてから、試しにいずもちゃんだけキャリーケースから出してみました。いずもちゃんはまだ興奮した様子でしらねちゃんのキャリーケースの周りをグルグル回りながらフンフン匂いを嗅いでました。
暫くそうやってみて、ふたりをそれぞれキャリーケースに入れてケージに帰しました。
ケージに帰ってもしらねちゃんは興奮して回し車に飛び乗って駆け回り、一緒にいるモザイク男の子にすら怯えているようでした。
ひとまずポーチ交換だけはしとこうと思ってポーチを入れ替えて置いてみたのですが、しらねちゃんはいずもちゃんのポーチにすっかり怯えてしまって、近づこうともしませんでした。いずもちゃんはしらねちゃんのポーチに鼻息荒くしてましたが、入っていきました。

すごく、罪悪感が……( ´•ω•` )
僕がすっかりしょんぼりしてしまって、眠れなくなりまして。
もう、ペアリングはいいんじゃないかと。一度離してしまったんだから、もう二度と同じケージで過ごせないんじゃないかと。
離さなければよかったーと思い、いやでもあの時は里親に出すつもりだったから離乳していることを確かめるためには離すしかなかったんだよなーと思い。こんな無理してしらねちゃん怯えさせてまでペアリング続けようと頑張らない方がいいんじゃないかとか思ったり、そうなるとケージがもう1つ必要になるから部屋の置き場所を探そうと思い始めたり。
グルグル考えてるうちに徹夜しておりました。

まあ朝になって確認してみると、一応しらねちゃんもいずもちゃんポーチに入ってました。おっかなびっくりって感じでしたけど。

まー、母ちゃんと相談した結果、とりあえずポーチ交換だけ続けつつ、実際に会わせるのはしらねちゃんが大きくなるまで待とうってことになりました。
今はしらねちゃんまだ脱囊3ヶ月程度なので、力関係は絶対的にいずもちゃんが上じゃないですか。それは良くないと。しらねちゃんは一方的に逃げ回ることになるので。
まあ、体が大きくなれば力関係も対等になれるんじゃないか?と。それからにしてみようとのこと。

まあそれまであの小さい赤ちゃん用ケージで過ごすことになるのはちょっと可哀想だけど、そうするしかないよね。
まあくらまくん似で運動量がそんなに多いタイプでもなさそうだし回し車が好きでずっと回してるタイプだから、もしかしたら意外と大丈夫なのかもしれんけどね。

と、言うわけでございました。へぇ。

VTuber晴嵐の話に戻っていいかい。今日ちょっと時間あったから、晴嵐のお部屋についてあれこれやってたんだけどさ。

自由に好きな家具いくらでも使って、自由に家具の配置考えられるの、楽しいね!?

予算とか全く気にしないからビビるような値段の収納棚も余裕で置けるよ。あ、ていうか、棚の配置考えてなかったな……
部屋の広さも置く家具によって自由に伸縮できるし。最初は4畳にしよかなって思って計算したけどベッドがクソデカいからぜってー入んねぇってなって、7畳まで拡大してみたよ。
でも収納棚入れるとなると、もうちょい拡大しないとだな。最終的に9畳ぐらいになるかも。
部屋の幅と奥行は、黄金比にしたんだよ。まあ正確に言うと1:1.618033…となって割り切れないから、ひとまず四捨五入して1:1.6にしといたけど。
鳥さんをお迎えした時の鳥さんケージが入る場所も空けておかないといけないからな。もしかしたら10畳ぐらい行くかもな。
ま、VTuber晴嵐のお部屋なので、いくらでもやりたい放題なんだな。
あとは窓の位置を考えないとな。カーテンもロマンティックプリンセスのぷりっぷりの可愛いやつつけてやるんだから。
ただし、ロマンティックプリンセスの家具をそのまま描くわけにはいかないので、色とかはちょっと変えるけどな。晴嵐の目尻のお化粧と同じ系の色で統一する。

あーなんか、体が……ガタが来ている……
今日もLive2Dやり込んでたから……変な姿勢でやっちゃったかなー……
昨晩も体操したんだけどな……今日はちょっと入念にやっとこ……

ていうか、ちょっと眠い……徹夜したもんな……
今日は早く寝るか……
明日な、もしかしたら歩いてイオンまで行かないといけないかもしれないからさ。歩くつったって大した距離じゃないけどさ。

ここだけの話……実は母ちゃんが今、ちょっと病気で調子悪くてね。何とは言わないけど。
ダルいそうなので明日イオンに車運転して行くの無理かもって言われたんだよ。我が家で車運転できるの母ちゃんしかいないからさ。
だから俺はイオンまで歩いていってマクド食ってかっぱえびせんと1週間のナッツを買ってくるしかないのだ( *˙ω˙*)و グッ!

ていうか何気に、もうあと2週間なんだよな……ドールさん届くの……
はえー。もう3ヶ月経ったのかぁ。
なんかイマイチ実感湧かなくて準備できてねぇや。ていうかクレカが大丈夫か心配でむしろ忘却の彼方に行こうとしてるわ。
大丈夫ちゃんと枠は整備したから払えるって大丈夫だって……

月7万の障害年金で、うち1万を母ちゃんに掃除代として払ってるだろ。毎月のクレカ請求額が約3万だから、貯金できるのは月3万ちょっとか。
まあでも、貯めないとな。俺は思ったよ。いつ母ちゃんがコロッと死んで実家を出ないといけない日が来るか、分かんないもんな。
いや別に実家を出なきゃいけない、なんてことはないんだけど。出たくて出るというか、父親と二人暮らしなんてとんでもないので出ていくしかないんだけど。絶対に嫌。
まあ母ちゃんが僅かな遺産を残してくれてるとは信じてるけど、引越し費用は馬鹿にならないからな。今から貯めておかないとな。

んじゃ、そろそろ今日は終わるね。この後すぐ寝るかまだ寝ないかは分からん。
眠いけどね……睡~(。-ω-)。oO~魔

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日の部屋んぽ。



なんかめっちゃ嬉しそうなくらまくん。まあ食べてるだけですけど。


はい、普通の顔になりました。



顔だけ覗かせるいずもちゃん。食べながら徐々に引っこもうとします。



煮干しを食べるいずもちゃん。いずもちゃんはお喜ビーフであまりお喜ばないので、半分お喜ビーフで半分は煮干しにしときました。


煮干しめちゃくちゃ嬉しそうに食べてます。いずもちゃんは煮干し好きだねぇ。


くらまくんは煮干しよりお喜ビーフ派。煮干しの頭をポイしました。
この後くらまくんは暴れまくってうんちとおしっこをしたので早々にご退場いただきました。


しらねちゃんとモザイク男の子の鼻。



しらねちゃんとモザイク男の子の鼻。



しらねちゃんとモザイク男の子。モザイク男の子はあと1週間で里親に行きます。

本日のメニューは、みんな大好きミルク。
くらまくんは外に出てたんですが、餌皿見せるとしがみついて飲もうとしました。いずもちゃんは近くにある時だけペロッと舐めましたが、カーテンかける音を聞いて出てくるのが見えました。飲みに行ったでしょう。

いや…………………URLは載せないけど。
クラウドファンディングでVTuberの資金集めるって……そ、そうなんだ……
今どきはそんなやり方で金を手に入れるのかー……マジかよって感じ……
そして返礼品が「メスガキボイス」って……完全キャバクラやんと思ってしまった。
キャバクラって言うか、風俗。やってることが風俗すぎてドン引きした。
そしてそれで金出してる人が本当にいるのがまた驚き。誰がこんなやつにって俺なんかは思ったけど、意外とそうでもないんだって感じ。
なんか、風俗地下アイドルのオンライン版みたいな?メスガキボイスって、そんなの返礼品にもらってどうすんのって思うじゃん。まあ、使うんでしょうね。自慰の時にでも。
なんかこのクラファンサイトにはコレクターという機能があるらしいんだが、コレクター限定公開ってやつがあるらしくて、コレクター限定公開の内容が「三面図公開(下着まで!?)」。

や、まあ、別に、いいんじゃないの。メスであることを前面に押し出してアピールして風俗嬢みたいなことやってりゃいいじゃん。
でもそういうやつばっかりがVTuberやってるうちは、確実にVTuberが大衆文化になることはないんだろうなと思うよ。新しいオンライン型風俗か〜って皆思っておしまい、だね。
オンライン型AV女優とかオンライン型グラビアモデルとか、そんな感じなのかね?まあそういうことやってるうちはVTuberが広く浸透して文化になっていく、とはならないだろうね。

この人そのうち金払ったやつ限定で公式イラストのR-18グッズとか出すんじゃねーの?笑
ガワならいくらでも脱げるもんねぇ。もはやエロアニメの声優とほぼ同じ。
セクシーな喘ぎボイスとか高額で販売しそう。そして数人のきm…コアなファンがつくんだろうね。
ま、俺が勝手に想像しただけだけど。

え、VTuberってもはやオンラインAV女優なの?
なんか、ぜってーやりたくねぇなって思うようにはなった。
気持ち悪って普通に思ったし。ドン引き。
VTuber見てる層にもドン引きしてしまったよ。VTuberが好きですって言う人には何とも言えない眼差しを向けてしまいそう。

まあこれは個人VTuberの話だから、企業VTuberなら風俗はやらせてないから安心なのかもしれんけどね。
でもなんか……けっきょく、個人VTuberで売れるためにはメスであることを前面に押し出さないといけないのかなぁと思うと、嫌だなぁって感じはする。
やりたくねぇわ〜……

とか言いながらVTuberガワ作りを今日もやってたんだけどな。

安心せい俺のガワは男だ。むしろ俺はオスであることを前面に押し出していくスタイルなんで(*`・ω・´)
ほら動いてる晴嵐を見せてあげよう。


あっていうか、背景がまだ分かんなくてさ。どんなのにすればいいのか悩み中なんだよな。
なんか部屋の風景にした方がいいのかなと思いつつ。どうせお部屋にするならロマンティックプリンセスの家具置きまくったキューティーガーリーなお部屋にしたいぜ。
 


いやガワは男だっつってんだろ笑
いやいや俺は、俺というか公式設定では、晴嵐は性別不明だからね?あなたが女だと思うなら女だと思えばよろしってスタイルだから。性別はあなたの想像で好きにすればよろしスタイルなんで。
どう見てもガワは男なのにぷりっぷりのロマプリ部屋にしてやるぜ。これぞ芸術!!(は?)
まあ、俺は晴嵐は男って知ってるから男として扱うけどね。晴嵐は僕のオリジナルキャラなんで。
まあでも、晴嵐の名前の由来になったオカメインコのせいらんちゃんは、女の子だったからねぇ。別に女の子でも構わないんだよ。
ていうか、あのー、僕のオリキャラ晴嵐は、竜なので。竜だからそもそも性別とかないんです。人間の姿になると男の姿になるよってだけの話であって、そもそも竜なので性別はありません。

あぁ……ていうか、ロマプリの家具使って晴嵐の部屋作るのはいいとして、間取りとか家具の配置とか設計しないとな……
間取りと家具の配置を作ったら、どの角度からどんな感じで映すのかも考えないとな……
どの家具使ってるかとかもいちいちメモしとかないとな……PCのFirefoxのお気に入りで晴嵐フォルダ作るか……

まあそもそもだけど……そこまでやって作った晴嵐、ゲーム実況では一切使わないんだけどな( ˘ω˘ )

まあゲーム実況と言うんだかゲーム記録動画と言うんだか知らんが、俺のゲームやってる動画に晴嵐は登場しないので。
じゃあいつ登場するんだ?って話だが、そのうち生配信とかやるようになったら、その時使うわね。雑談配信とかお絵描き配信ってやつ。
んま、その雑談配信とかお絵描き配信でも、晴嵐の姿は滅多に登場させないつもりだけどねー。普段は竜のガワ使うから。
だから、言ったろ、晴嵐は普段は竜なんだよって。たまに人間の姿になる時にたまたまこの姿になってるってだけなんだから。

しかし、そんな滅多に使わない晴嵐のお部屋のこと考えたくなってきたな……どんな家具使おうとか考え始めてしまったわ。
晴嵐めちゃくちゃ男だけど、ドレッサーいります?やっぱりお化粧してるから必要かしら。
髪に隠れてほぼ見えないけど実は目尻にお化粧してるからね。まあ画面に出るなら他にも絶対ある程度のお化粧はしてると思うよ。
ドレッサーまであるバリバリ女子の部屋に住む竜(人間の姿は男)……すげぇ設定だな。
まあ、ほら、竜tuberだから笑

んじゃ、そろそろ終わるね。リボーンのアニメ見ながら作業ってできるかしら。
多分……アニメに集中してるから無理だろうな……

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日の部屋んぽ。




太ったお腹がよく見えるいずもちゃん。コロコロしてるねぇ〜。


くらまくんはフィッシュスティック持って固まってます。はよ食べ。



あらーお腹が黄色いのいずもちゃん。まあこれはいくら毛繕いしてても段々黄色くなってくるから仕方ないけどね。


ぷよっとしてるいずもちゃん。ダイエット中なのでヤギミルクボーンタブレットは少なめです。



まだフィッシュスティックを食べ終わらないくらまくん。


フィッシュスティックようやく食べ終わったら、ヤギミルクボーンタブレットはポイして寝ました。


なんかふたりで覗いてる赤ちゃん。



しらねちゃんはまだ赤ちゃんなのにもうお腹が黄色くなってます。双子でおしっこうんちの量2倍、更にペットシーツの下でおしっこするから吸収されずに残ったおしっこでお腹が濡れちゃうんですよね。ひとりっ子だったらまた変わったかもしれない。

本日のメニューは、ottimo15とみつばちポレン。
くらまくんは先程食べなかったヤギミルクボーンタブレットをとっていきました。いずもちゃんは無反応。

あ、まず報告ね。


あい、投稿しましたよ。収録時間が1時間18分とかになったんで、編集めんどくせぇってサボってました。

うーん、なんかなぁ。
 


まあ俺は子供じゃないけどさ、子供の頃はむしろ食べる物は多かったけどね。大人になってからの方が、実はこれ食べたくないからもう食べないって言い出すことの方が多いよね。
子供のうちは我慢して食べてたと言いますか。嫌いだから食べたくないってなかなか言い出せなくて、吐き気しながら無理やり飲み込んでたなと。
複雑性PTSDかつ解離性障害にもなると、食欲がめちゃくちゃなくなってね。いよいよ食べられるものも減ってきたよね。
まあ今も昔も共通して言えるのは、食事の時間は義務でしかないから嫌な時間だということだよね。おかげで今は食べるという行為自体が嫌いになってる。
うつ病で寝込んでた時は食事の時間が嫌すぎて、食べること自体を拒否してたよね。だから1日1食だったね。
せっかく無理やり体を起こして食卓についても、出されるのが嫌いなものばかりだからね。そりゃあ食べたくもなくなるよね。まあうつ病なるとそもそも食卓につくことすら難しいから、拒否してたんだけどね。

最近ね、ようやくね。よーーーーやく、出されたものを拒否できるようになったよ。
出されてしまったら最後食べなければいけない、という思い込みから解放された。出されても拒否していいんだ、ということを学んだ。
母ちゃんはめちゃくちゃ健康オタクだから野菜を食わせよう食わせようとして晩飯にめちゃくちゃな量の野菜を出してくるんだが、思い切って拒否してみた。そしたら意外とすんなり下げられた。
俺はそもそも今1日に食べられる量そのものがめちゃくちゃ減ってて、1日2食で十分なのよね。なのに母ちゃんそれを分かってないから、健康な成人男性の1日に必要な量の野菜をそのまま出してくるんだよ。
そんなの食べたら苦しくて吐きそうになるんだけど、今までは皿に盛って出されてしまったからと仕方なく食べてたんだよね。だからしょっちゅう下痢したり逆流性食道炎になったりしてたんだけど。

ようやく気づいたわ。これは、異常なんだと。
毎日毎日ヒィヒィ言いながら意味不明な量の野菜を食べるなんてのは、おかしいのだと。自分の体に合わせた食事量で良いのだと、ようやく分かったんだわ。
だから拒否することができるようになった。

まあ、正直言うけど、嫌いなもの出されるから何も食べないよりは、好きなものだけ食べてた方がマシだと思う。まあ病気の人はね。子供は知らんけど。
俺は本気でそれやってたから。嫌いなものばかり出されるので食べませんって、うつ病の時にはまる1日何も食べなかったこともある。
そんな時の自分と現在の自分を比べたら、確実に今の方が調子いいよ。好きなものだけ食べてる方がずっと食事も楽しめるし健康にもいい。
嫌いなものを無理やり食べる行為が、当然楽しいわけないんだよ。食事時間が苦痛な時間になったらダメだと思うよ。
ま、これは病人の話だけどね。健康な子供の場合はどうか知らんけど。

まあ、まずは見極めるのが大事なんじゃないのかな。単なる好き嫌いなのか、違うのか。
記事のコメント欄には「何日も嫌いなものだけ出してれば空腹で仕方なく食べるようになる」って書いてる人いるけど、たとえば発達障害の味覚過敏や触覚過敏なら、たとえ空腹であっても食べないと思うよ。まず食べ物として認識してないから。
そこら辺をどうなのか見極めてみたらいいんじゃないの?まあどこまで我慢させるかは親の根比べになるかもしれんけど。
ていうかね……発達障害とかギフテッドとかだと、空腹感ってものが分からない場合もあるからね。数日食べなくても平気で過ごせちゃう場合があるから。
俺もそうだったんだけどね。つい数年前まで空腹っていうのがよく分からなくて、まる1日何も食べなくても全然平気だったから。なんなら2日目やろうとしてた。
俺の場合はお腹が痛くなって、お腹の調子が悪いから食べない方がいいんだと思ってまる1日何も食べなくて、でも2日目も痛いままだったからそこで初めて「あれ?もしかしてこの腹痛が空腹感というやつなのか?」と気づいたんだよね。それで2日目の晩飯を食べてみたら腹痛治ったから、ようやく空腹感というのが分かったんだよね。
まあ何故それまで分からなかったのかというと、空腹になったことがなかったからだとは思うけどね。やっぱり思うけど我が家の食事量って、俺には多すぎるんだよね。野菜もそうだけど全体的に多いと感じる。
それは兄弟も言ってたんだよね。量が多いって。多分、母ちゃんが健康オタクすぎて必要な栄養素を全部摂らせようとするあまり量が多くなってるんだろうけど。

健康オタクってなぁ……けっこう、困るんだよなぁ……

はっきり言うけど、俺は和食より洋食の方が好きだし、俺の体には洋食の方が合ってるとも思う。
我が家は俺が生まれる前からずーっと和食中心でやってきたんだろうとは思うさ。俺も生まれた時からずっと和食ばかり食べさせられてきたよ。
その上で明言するけど、僕は和食が嫌い。白米よりパンの方がいい。
そもそも白米の美味しさってのがさっぱり分からない。何が美味しいの?
なんか母ちゃんには「噛んでるうちにほんのり甘くなる」とか言われたけど、どんなに噛んでも甘さを感じることはできなかった。意味不明。

あのさぁ。そろそろ、和食信仰、やめない?

確かに世界では今和食が流行ってるとは思うよ。和食はヘルシー!みたいなさ。
でもその流行りに全員が乗ってるわけじゃない。自分の体に和食が合うか洋食が合うかは出身国なんて関係なしに各人が決めればいいと思う。
俺はホテルの朝食で和食か洋食か選べる時は絶対に洋食を選ぶよ。洋食の方が圧倒的に食べやすいし美味しいと感じる。

なんか、日本人なんだから白米食べろ!とか、ジャパニーズであることを理由に白米を強制してくる人が一定数いてさ。まあそれはうちの母ちゃんだけど、ネット上にもそういうこと書く人が一定数いるよね。
ジャパニーズが洋食好きだと非国民とでも思われるのだろうか?意味不明なんですけど。
ジャパニーズに生まれた人は全員全く同じ体質してるんですか?そんなことないですよね?
俺がホテルの朝食に洋食を選ぶのは、味覚だけの問題じゃないと思うよ。体質的にそもそも洋食の方が合うんだと思うけど。
まあ俺、ギフテッドだし。ギフテッドって海外で暮らした方が生きやすいってよく聞くもんね。食事もそうなんじゃないかしら。
俺は明らかに洋食の方が好きだし自分の口にも合う。あぁ勿論、和食好きのギフテッドもいるとは思うけどね。

それに、なんかジャパニーズって、パンを敵視してるよね?
やれグルテンだの何だの、何かにつけてパンを敵視するよね。それすっごく不思議なんだけど。
こないだなんか見たな。何だっけな、月経前症候群とか生理痛が酷くなるとかの原因はパンの食べ過ぎだ、みたいなやつだったと思うけど。
へぇじゃあパンを主食にしてるヨーロッパでは月経前症候群酷い人が多いんだぁ?とは思ったよね。
まあそもそもパンがそんなに健康に良くないのなら、パンを主食に選んだヨーロッパ人は今頃絶滅してるだろうしね。科学的根拠がないなぁとは前から思ってたけど。

まあはっきり言っとくね。
僕は白米信仰の母ちゃんに毎朝白米を食べさせられて育った結果うつ病になって、朝食べる時の食事をパンに切り替えてから調子が良くなってきたよ。(まあうつ病になってから朝起きて食事すること自体ほとんどないんだけどさ)

好きなものを食べよう。~完~

……でしかないのさ。
パンが好きなのに毎朝白米を無理やり食わされるストレスがどんなか、分かる?
おかげですっかり和食も嫌いになって、野菜も無理やり食わされるから嫌いになりつつある。子供の頃はなんとも思ってなかったのにね。
ていうか何なら、最近じゃテレビ番組とかネット記事で健康だの美容だのの話を聞くことすら嫌い。めっちゃ嫌な気持ちになる。
絶対に食べてやらんぞ!!!って固く誓うようになったね。
嫌なものは嫌なのさ。なんで皆健康オタクなんだろう。なんで母ちゃんといいテレビといいネット記事といい、俺の嫌いなもの食わそうとしてくるんだろう。
理解できなさすぎて気持ち悪いよ。大嫌い。
今日見た世界一受けたい授業では、やれ腸活とか言ってまた健康オタクな情報流してたしさ。正直不快だった。

俺の好きなものは全部否定してさ。健康に悪いだの何だのごちゃごちゃケチつけて。
パンが好きで何が悪いの?マクドが好きで何が悪いわけ?
なんで俺の好きなものは全部否定するの?

あのさ、世の中の人間が100%皆、健康に興味があるってわけではないんだよな。嫌いなもの食べて長生きするより、好きなものだけ食べて早死したい人もいるわけで。
俺なんかはまさにそうなんだけど。好きなものだけ食べて50代ぐらいで早死したい。
まあそういう人は少数なのかもしれないけどさ、少数だから無視していいってことにはならんよな?
少数だから無視して好きなもの全部否定して取り上げて嫌いなもの食わせようと、しなくてもいいんじゃないの?
なんで食べることすら規制されないといけないの?

まあ、つまり、健康オタクの母ちゃんに育てられるとこうなるよってわけですが。
白米信仰に和食信仰に、まあ母ちゃんは高齢出産でかなり古い人だから仕方ないんだろうけど。
俺は、自分の好きなものをたくさん食べて食べて飽きるほど食べて満足してから、初めて健康のこと考えたいね。
まずは自分の好きなものを満足いくまで好きなだけ食べたいね。それが俺の夢なの。一人暮らししたらやるんだーって思ってる。
一人暮らししたら主食はパンにしようって思ってるから。1日も白米食べない暮らしを実現させてみせるよ。
朝にバターロール食べて昼に食パン食べて、夜はパスタ食べるんだ。まあ朝食摂れるほど元気になってるかは知らんけどね。
好きなものを飽きるほど食べてみたいんだよなぁ。そしたら白米の美味しさにも気がつくようになるんだろうなって思ってる。
まあそうなったとしても、俺にとっては白米の方がしんどいのでなかなか食べないとは思うけど。朝起きた時にパンを食べるようになって初めて分かったんだけど、朝食に白米食べるとめちゃくちゃしんどくなるみたい俺。

てか、朝起きると必ず白米食わされてたから、それが嫌で起きてるけど寝てるフリしてやり過ごしてたからな。部屋から出ると「あれ、起きてるの?じゃあ朝食食べなさい(スッと白米を差し出す)」ってなるから、部屋からも出ないようにして。トイレ行きたくても昼になるまで我慢してた。
まあ、よほど朝起きて食わされる白米が嫌だったんだろうな。まず普通にしんどいんだもん。

まあそれに関しては流石に抗議しまくりまして、今は白米強制はなくなったよ。だから徹夜とかで朝に起きた時は堂々と食パン食べてる。
あとは晩飯の量の多さ、特に野菜の量が意味不明に多いやつ。これを最近言うようにして、だいぶ改善されてきたね。
気づいたんだよね。晩飯食い終わったあと、いつも腹が苦しいの。それこそ料亭で出された料理をたらふく食いまくって「食いすぎたわ〜ウプッ」ってなるような感じに、何故か毎日の晩飯の後でなってるのよ。それはおかしくないか?と気づいた。
だから野菜の量ももっと減らしてって言うようにした。母ちゃんは不満そうだけどね。
健康オタク、ウザい。食えないものは食えないから。

まあ…………………やっぱり思うけど、パンが体に悪いだの何だのは、科学的根拠に乏しいと思うよ。
だって本当に体に悪いなら、パンを主食に選んだヨーロッパ人は今頃絶滅してるだろうからね。小麦を主食にしてるヨーロッパ人が皆体調不良に悩んでる、なんて話は特に聞きませんし。
ジャパニーズに白米和食信仰が蔓延ってるだけだと思う。俺はそう思うね。
そういうのを、信仰と言うのだよ。科学的根拠がない。

まあ、あと思うのは、ジャパンの米農家の利権……かな。
皆が白米からパンに移行しちゃったら米が売れなくなるもんね。だからパンを悪者に仕立てあげて印象操作して扇動してるのかな〜……と。
まあ、容易に想像はできる。

まあいいよ。好きにすれば。

それでも俺は、朝食にパンを食べる。まあまず滅多に朝食摂らないけど。

別に俺の書いてるこの記事にだって科学的根拠なんて一切ないので、皆さんも是非、自分の信じるものを食べてくださいな。この記事を読んだ上で、それでも和食が食べたいなら食べればよろし。俺は一切止めません。
ていうか、他人の食べるものに口出しなんて絶対しません。それはとても嫌なことだと俺自身が日々体感してるので。自分がされて嫌だと思うことは、他人にしません。

じゃあ、そんな感じでそろそろ終わるね。なんか、まあ、最近よく自分の生きてきた環境がいかに酷いものだったかを実感するようになったな。

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日の部屋んぽ。




今日はいずもケージと赤ちゃんケージの掃除をしたので、掃除の間キャリーケースに入ってもらったいずもちゃんにはご褒美としてマシュマロとヨーグルトドロップを1つずつあげました。でもいずもちゃんは今絶賛ダイエット中なので、代わりに今日の部屋んぽではマシュマロなしです。



くらまくんはクルミをペッペしています。くらまケージは明日掃除します。



いずもちゃん、ダイエットしようね。動物病院では別に気になりませんよって言われたけどね、やっぱり持った時のコロコロ感がくらまくんと全然違うからね。体重も以前より10gぐらい増えてたしね。



お気づきでしょうか。しらねちゃんの入ってるポーチ、昨日までいずもちゃんが使ってたポーチです。そしていずもちゃんは赤ちゃん達が使ってたポーチに入ってます。ペアリングの第1歩、ポーチ交換です。

本日のメニューは、3種のフクモモゼリーりんご味。
くらまくんは近くにある時だけ食べました。いずもちゃんは無反応。

最近考えなくもないやつ。
 


自分の髪の毛を洗うのが嫌すぎて、髪の毛刈り上げてウィッグにしよかなって、思う時があってさ。
まあ体が女なので地毛を伸ばしてるんだがさ、伸ばしてると髪洗うのも大変だし洗った後の髪を乾かすのも大変だからさ。中身は男なんだから刈り上げたいなぁと思うことがよくあってね。
でも残念ながら生まれついた顔が刈り上げまっっっっったく似合わない顔しててさ。まあいかにも乙女な女子女子した顔だから、刈り上げなんて死ぬほど似合わないのよ。
だから、ウィッグで刈り上げ隠そうかなと思って。外に出る時だけウィッグつけて、家の中では外しておいたら楽でいいのになーと思う。

えーっと、なんて言うんだ、マジの坊主にしたいってこと。まあ坊主までしなくてもいいかもしれんけど、それぐらい短くしてしまいたいと思うんだよね。
だって俺、男だもん。まあ別に髪の毛伸ばす男も最近じゃいるとは思うけどさ、そんなのオシャレ男子のやることでしょ。俺はオシャレしないので髪の毛は短くていいんだが。

あ、いや、そういうことではなくてだな。あのえぇと。
まあやっぱり、こんなこと考えるやつそうそういねぇわな……
ベリーショートって言うか、3cm刈り上げと言うか。なんて言えばいいんだろうな?
とにかく、乾かす手間がいらない髪型にしたいんだよ。自然乾燥でOKなやつ。

と、思って調べてみたけど……もしかしてイマドキは男性でもドライヤー使ってる人の方が多いというのか?(; ・`д・´)
え、マジで?うちの男たち誰1人ドライヤーで乾かしてないけど。いつも自然乾燥してらっしゃるけど。
それが薄毛の原因?嘘つけ、60代後半の父親だって髪フサフサだよ。まあ若い時から白髪らしいけど。

だから男は髪の毛乾かさなくていいなーって思ってたんだけど。え、イマドキは男性もドライヤーで乾かしてるって言うのかい?
マジかよ……じゃあ意味ねぇじゃん……
え、それって3cm刈り上げでも乾かすの?たった3cmでも?
いやもう何なら3mmでもいいよこの際。マジの坊主にしてもいいからさ。
とにかく、乾かしたくないんだけど……なんだよ、男の髪型すれば乾かさずに済むと思ってただけに、違うのかよって残念だわ。

まあようは、髪の毛に興味がないから髪の毛にかける手間を少しでも減らしたいんだな。その分趣味の時間を1分でも増やしたいんだよ。
でも体は女だから、気を使ってるフリしないといけないじゃん。だからウィッグならいいじゃんって思いついたんだけど。
なんだ、3cm刈り上げでもドライヤーするんだ……じゃああんまり意味ないな。

や、まあ、いいんだよ別に。そこまで真剣に考えてるわけじゃないからさ。
今は晩飯の時間に乾かす時間も入れてるから、趣味の時間は削られてないのでそこまで不便じゃないのよ。だってまあ本当なら晩飯の時間すら削りに削って趣味の時間に宛てたい人なのでね。風呂の時間もいらないなぁとよく思ってるので。
まあ芸術家タイプだからさ、イラスト描いたりVTuberガワ作ってる時は書斎にこもりきりになりたいじゃん。そんな時は飯も食わず風呂にも入らず眠りもせず没頭していたいのよ。
いや、まあ別に、それも毎日ってわけじゃないから。創作活動してない時は普通の生活して全然問題ないからさ。
だからまあ、別にいいんだけどさ。最近そんなことをよく思うようになったな〜と思ってたところにこんな記事を見つけたので読んでみたってだけの話だから。

まあ、一人暮らししないと理想の環境は得られないよね〜。
実家暮らしなもんだから、飯も食わず風呂にも入らず眠りもせずっていう生活ができなくてね。それにめちゃくちゃ怒るのよ。怒りのあまり死んでしまいたくなるぐらいブチギレるんだよね。
まあ眠りもせずだけできるけどな。飯も食わず風呂にも入らずは、できないんだよな。それが困っててさ。
ガッと集中してる時に風呂入れって呼ばれるとブチギレるんだよな。後にして!!!って叫びたくなる。飯もそう。

いやあのね、普段は創作活動であっても普通に中断できるのよ。自分の判断で止められるんだけど。
たとえばWebデザインでCSSいじってたり、VTuberガワ作りでLive2D使ったりしてる時に問題が発生して、グワッと集中して問題を解決しようとしてる時に、風呂入れとか飯食えとか言われると、ブチギレるのね。問題が発生すると解決してスッキリしてから飯食いたいわけよ。
こないだもLive2D使ってて一部の画像だけ急に差し替えができなくなって全然新しいやつが反映されなくなった時も、風呂入るまでに解決しなかったから憤死するぐらい怒りながら風呂入って髪の毛洗ったのよ。乾かすの嫌すぎて乾かさずに作業続けたんだけど、けっきょく晩飯食うまでにも解決しなくてさ。怒り狂いながら飯食いに行ったんだけどね。
まあけっきょくその問題は翌日になって解決方法を自分で閃いて試したら解決できたんだけどさ。だから翌日はスッキリしてた。

そういう、よりによって晩飯とか風呂とかの直前に問題が発生すると、解決するまで動きたくなくて怒るのよね。
なんか、問題を解決してスッキリするまで離れたくなくなるのよね。問題が発生したままの状態で放っておくことができない。
だからまあ、イラスト描いてる時には起こりにくい現象なのよね。WebデザインでHTMLとかCSSとかPHP使ってる時だったり、Live2Dでガワ作ってる時とかなのよね。
そういう時に融通が利かない実家暮らしがものすっごく嫌になるのよね。ちょっと今手が離せないから後で、ができないのよ。

やっぱり……俺以外の家族全員が発達障害だから、なのかしら。
規則正しいというか、毎日全く同じ生活じゃないと嫌がるというか。
毎日の規則を全体的に変更することはできるけど、ちょっとその日は忙しくて手が離せないから風呂と晩飯が後回しになった、とかが全くできないのよね。
まあ、やっぱり、こだわり、よね。母ちゃんのこだわりに振り回されてる感はある。
晩飯の時は家族3人揃ってテレビ番組を見ないといけない、とか。だから晩飯1人だけ遅くなるとすっごく文句言われるんだよ。
ていうかそもそも、家族3人揃ってテレビ番組を見る、ということにものすっごいこだわりがあるみたい。

あ、ごめん、どうでもよくなった。YouTube見始めてしまった。
非公式ズの動画を見始めてしまったごめん。今日はここまでにするね。

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日の部屋んぽ。



チーズを食べずにヨーグルトドロップを食べているくらまくん。めっちゃ口開いてる。


いずもちゃん今日は元気にチーズ食べてます。よかった。


また口が開いてるくらまくん。綺麗なべーです。



いずもちゃんはまだちょっと太いですね。首がぷにっとしてますね。




上を向いてるいずもちゃん可愛すぎる。



チーズもヨーグルトドロップも全部食べました。そしてカーテンへ飛んでいきました。



寝てるくらまくん。運動は後で回し車でやるから、部屋んぽは寝てていいんですよね〜。



しらねちゃんはキッチンスケールに乗せると必ずおしっことうんちをします。うんちはいいけどおしっこされるとキッチンスケールに敷いてる紙が濡れるんですよね。まあ紙敷いてるからキッチンスケールは大丈夫だけど、紙を毎日新しいの出さないといけないので母ちゃんがぶつくさ文句言ってます。

本日のメニューは、やさしいゼリーヤギミルク入り混ぜ。
くらまくんはゼリーをちょっと食べました。いずもちゃんは無反応。

なんかなぁ……
 


体験の貧困っていうか、親が情弱なんじゃないの?
なんだっけ、親になる時に学校あるんでしょ?母親学級だっけ?父親学級もあるんだって?
その学級で、お金のかからないレジャーや図書館など施設の利用方法を教えればいいと思う。いやこの際別に母親学級とかだけじゃなくていいや、小学校でも直接子供に教えればいいんじゃない?
こういう楽しみ方もありますよって、お金のかからないレジャーや図書館を、学校で教えればいいと思うよ。特に図書館は大事。
まあイマドキ国語力落ちてる子供は多いかもしれんがさ。本を読むって大事よ。漫画でいいからさ。
本や漫画を読むだけで、そこに書いてある体験をまるで自分がしたかのように得られるものよ。
なんなら図書館ってビデオとかも借りられるし、我が家の近くにある図書館は、図書館の中に借りたビデオを見ることができるスペースがあったよ。だからテレビがなくても見られる。

まあ、あのさ、俺も貧困家庭出身なのよ。実質ひとり親家庭なのよ。
母ちゃんが週5で毎日朝から夕方まで働いてたよ。帰ってきてから家中の家事済ませるから、ゆっくり話すチャンスがあるのは食事の時と休日だけ。
中学校の正月には家を売らなきゃいけないかもしれないって話をされたよ。それぐらい貧困だったよ。
それでも俺は、自分のことを体験貧困とは思わないね。ボーイスカウトに入れてもらってたから。
図書館もよく利用したしね。そこで本や漫画をたくさん読んだから、まるで自分が体験したかのように色んなことを学んだよ。
言われてみれば確かに小学校の途中から旅行にも行かなくなったけども、旅行に行くだけが全てじゃないよ。

あのね、貧困家庭で親も時間が取れないなら、ボーイスカウトに入るといいよ。オススメ。
サバイバル知識もつくから災害時活躍できるし、親が休日出勤してても子供に体験を提供することができる。

要は、それだけ。知ればいいだけ。
親に体験の重要性を説いて無料のレジャーや図書館やボーイスカウトを教えればいいだけだと思う。
ま、問題は親がどう思うかだけどね?問題はそこなのさ。
私たちにできることは、体験の重要性を教えることと、無料でできるレジャーや図書館やボーイスカウトの話をすることだけ。その後どうするかは、親が決めること。
補助金出せば旅行に行くようになりますかね?そうは思わないな。
衛生環境悪い国の人達に「衛生環境は大事ですよ!!」「手を洗いましょう!!」と教えても理解できなかったのと同じ。
理解できますかねってのが問題なのであって、金を配って解決する問題じゃないよ。

いや、あのさ、本当に。
金のせいにして行ってないのは、本当に金のせい?って話なのさ。
我が家だって本当に貧乏で数百円をケチるような家だけど、娘の障害年金を家の生活費に入れるような家だけどさ、そうやって捻出した数百円を電車賃に使って無料のチャリティコンサートとかよく行きましたよ。そういうこと。
そうやって捻出した数百円を何に使いましたか?って話なのさ。
数百円の電車賃で行ける場所があるよ。行けばいいのに。
行かないのは、本当に金のせいですか?って話よ。
時間が取れないからだったら、だからボーイスカウトに入れればいいんですよって話。まあボーイスカウトは無料ではないけどね、それでも1回分の旅行費にも満たない値段で一年中あちこちに連れていってくれるよ。
付き添ってやれないのなら、子供を1人で図書館に行かせればいいじゃないですか。絶対に自分が付き添わないといけない!!という思い込みを変えていきましょうよ。
田舎なら電車で行かなくても1人で行ける範囲内に山や川や海があるしさ、都会なら1人で行ける範囲内に図書館ぐらいあるでしょ?図書館じゃなくても立ち読みできる書店だって近くにあるんじゃない?
1人で遊ばせればいいじゃん。何でも親が付き添わないと!!ってことはないよ。それを過保護と言うんだよ。
それとも、東京はそんなに治安悪いのかね。近所の図書館に子供が1人で行くのすら危ないのかね?東京ってそんなに治安悪いのかねぇ驚きだ。

なにも、シングルマザーだけが貧困なわけじゃないんだよ。
両親揃ってたって病気だの失業だので貧困家庭はいくらでもいる。
流石にちょっと、やり過ぎだと思うよ。シングルマザーだからってやりたい放題しすぎかと。
イラッとする人は多いんじゃないかしら。自分だって両親いたけど貧困だったわって怒る人は多いと思うよ。
やるならシングルマザーだけじゃなくて、両親いて貧困の家庭にも金出してもらわないとね。値上がりの影響で世帯年収400万でも貧困家庭はいっぱいいるよ。

まあ我が家は世帯年収300万未満の家庭だけどね笑
300万どころじゃないんじゃない?母ちゃん派遣社員で働いてたから200万もあったかどうかってとこよね。まあ今は両親ともに年金生活なんですけど。

シングルマザーだけが補助金むしり取ろうとしてるのには、反対だわ。やるなら両親揃ってて貧困の家庭にもやってもらわないと困りますわ。
じゃないと、働かないDV虐待モラハラ父親なのに離婚しない母ちゃんの元に生まれた俺が、損するじゃないか。離婚してシングルマザーになって補助金もらってくれって俺は何度も言ったけど、母ちゃんが離婚しようとしないんだよ。
そういう家庭に生まれた俺が、損するじゃないかよ。嫌だよそんなの。
親の都合で離婚した家庭の子がいるなら、親の都合で離婚してもらえず虐待を受け続ける家庭の子もいるんだよ。虐待を受け続けて精神疾患になって大学中退して無職で病気療養中で、市の無料カウンセリング受けてる子供だっているの。
たまたま市の無料カウンセリングで本物の上質のカウンセラーさんに巡り会えたから病気療養も少しずつ良くなってきてるけど、それは本当にただの運だよ。両親揃ってても貧困なので、本物だけど金かかるカウンセリングには通えないからね。

シングルマザーだけが補助金受け取ろうとするのは明確に反対ですからね。よろしく。
まあ我が家の場合は母ちゃんもまた毒親だったことが判明したので、毒親だから離婚しないんだこの人ってようやく分かったけどね。
離婚するする言いながら一向に離婚しないまま僕もこんな歳(25)になりましたよ。あぁこの人は始めから離婚する気がなかったのかって、最近になってようやく分かりました。

だから、もし離婚の理由がパートナーのDV虐待モラハラで、子供をDV虐待モラハラから守るために離婚してシングル家庭になって、それで貧困で困ってるって言うんなら、別に責めるつもりはない。補助金出すなら対象に俺のような家庭も加えてくれと言ってるだけ。
子供をDV虐待モラハラから守るために離婚という選択をすることは、素晴らしい決断だと思うよ。応援する。
でも、金となると話は別。俺もいれてくれなきゃ困る。俺も貧困家庭で必要な治療を受けられなくて困ってる人だからね。

俺の母ちゃんが、DV虐待モラハラ夫と離婚してくれるような母ちゃんだったらな……
まあ、今でもそう思うことはある。ないものねだりだけどさ。
俺はむしろ、離婚してシングルになってる家庭の方が羨ましかったりする。

じゃ、アニポケ見るから終わるね。

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日の部屋んぽ。




お喜ビーフ食べるくらまくん。




いずもちゃんはお喜ビーフも3色ボーロも食べずにポーチから出てきませんでした。お疲れの様子だったのでそっとしておきました。




寝るくらまくん。君は平常運転だな。



しらねちゃんも元気そうです。



モザイク男の子もめちゃくちゃ元気でした。元気すぎて体重がなかなか測れませんでした。

本日のメニューは、ヨーグルト混ぜ。食べなかったおやつもそれぞれ入れときました。
くらまくんは興味なし。いずもちゃんはお喜ビーフとっていきました。ちょっと元気出たかな。

なんか、腹が痛いっていうか、ザワザワする……
何か残っているのだろうか。何か分からんけど。
今日はちょっと徹夜になったので、睡眠不足なのは間違いないけどな。早く寝よ、と思いつつリボーンアニメは見ていくかもしれないけど。

まあ……そうねぇ……ちょっと、ガーンとしたのはあるかもしれない。
 


こんな記事を見つけて、読んでみたらビビるほど俺のことが書いてあったから……
俺、解離性障害だったんだ……と、ちょっと思った。まあ、ショックだったのかもしれない。
解離性障害のこと自体は昔から知ってたんだけどね。自分のことだーわー、ぐらいには思ってたんだけど。
この記事を見つけて読んでみたらもう、モロに自分のことしか書いてなくて……なんか、圧倒されてしまったのよね。
まあ、次のカウンセリングで、言ってみるかな。来週だし。

そう、夢と現実が曖昧になるのよ。
最近はそこまでじゃなくなったんだけど、あまりにリアルすぎる夢を見て目が覚めた後も暫く現実の感覚に戻れなくてさ。あれ?俺ってコンビニで働いてたんじゃなかったっけ?とか、あれ?俺ってまだ高校生じゃなかったっけ?みたいな感じで、夢でやってたことを夢だったと認識するまでにかなり時間がかかってさ。なかなか戻れないの。
逆に、起きてトイレに行った時に「大丈夫か!?これ夢なんじゃないか!?トイレしちゃっていいのか!?おねしょしないか!?」って不安になるのは、今でもけっこうある。これは残念ながら今でも当てはまる。

まあ、ね……けっこう、あるんだな……まあ全部を語るとめちゃ長いから言わないけど……てか、あまりに当てはまりすぎて言いたくない……

その……この記事の、過剰な同調性ってのが……
自分の長所なんだーとか勝手に思ってた所なんだけど……解離性障害の症状だったのかよってのが、かなりこたえてて……辛い……
俺てっきりこれ長所なんだと思ってたんだが……ダメだった……
いやダメってわけではないんだと思うけど……

ていうか最近ちょっと思うようになったんだが、これ治るの?複雑性PTSDと解離性障害って。
なんか、治る未来が見えないんだよ……
ていうかもう俺はなんなら治すの諦め始めてるよ。無理なのかなー、一生こんな感じなのかなーって。
B型作業所すら行けなかったんだもん。もう無理なんじゃね?と思うことがある。
もう、正直、諦めていいっていうか。治る頃には50代とかなってんじゃねぇの。今25だけど。
だって毎年コツコツと積み重ねてきてこの状態になったわけだからさ。治るのにも同じぐらい年数かかるんじゃないの。
そしたら俺は50代よ。流石に無理っしょ。
正直、夢とか希望とかは諦めちゃった方が早くていいんだよ。期待しない方が楽。
俺も治るんだー!!とか期待すると辛くなるからさ。治らなくてもいいよねって受け入れとく方向で行きたい。

あのー、別にネガティブな意味で言ってるつもりはないんだよ。最悪の事態も想定しておきたいってだけなのよ。
まあそれがこの記事の「防衛的な意識が過剰」に当てはまるんだろうけどさ。最悪のシナリオを常に考えることで、受けるであろうストレスを事前に準備しておいて軽減しようってやつ。
いいじゃん、それしても。最悪のシナリオもちゃんと想定しておきたいじゃん。それに耐えられるだけの準備を今からしておこうって、思ったって、いいじゃん。
俺は別に、最悪のシナリオにこだわって囚われて雁字搦めになってるわけでもないよ。治る場合のこともちゃんと考えてるよ。その時は思いっきり仕事して金稼いで一軒家建てるんだって夢は以前からずっと語ってるでしょ。
ただ、治らなかった場合のことも考えておきたいだけなの。
いいじゃんそれぐらい別に。囚われて雁字搦めにはならないんだからさ。セーフティーネットを確認しておこう、災害時に備えて防災訓練をしておこう、って言ってるだけじゃない。
防災訓練をしたいだけなんだよ。防災訓練をすることはネガティブなことじゃないでしょ。

まあ、でも、カウンセラーさんは治りますよって断言するけど。
まあ俺みたいな人をたくさん見てきたんだろうと思うけど。いや治るなら別にいいんだけどね。

まあ確かに、俺っていうて解離性障害も複雑性PTSDも、重症ってほどではないんだろうからさ。

重症ってほどではないって書いた瞬間に涙が出てきたぞ。

あのー、とりあえず、これ、貼っとくだけ貼っとくね。
 



まあ貼るだけ貼って触れないでおくけども。

重症じゃないって書いた瞬間に「だから大したことじゃない」って思考回路に飛んだんだぞ。

重症じゃない、だから大したことじゃない、だから支援なんて受けられないし保護施設にも入れない、てかこの程度で保護施設に入りたいとか贅沢すぎワロス。もっと悲惨な虐待事件がいくらでもあるのにこの程度で保護施設に入りたいとか温室育ちだろ。この程度で毒親とか甘えてる。

と、いうのに一瞬で飛んだわけだが、俺のカウンセラーさんへの信頼が揺らぐのはそこ。
あんたもそう思ってるのか!!この程度で過剰に反応してるわこいつとか、思ってるのか!!……みたいな。
いやいや誰もそんなこと言ってませんよ?自分の思考回路の声じゃないですか。むしろ1番誰よりもそう思ってるのは自分自身なんじゃないの?みたいな。
いや、それは違うよ。俺は自分のこと重症だと思ってる。
周りが誰も俺のこと重症だと思ってくれないから、ものすっごく疑心暗鬼になってる。
俺にとっては、俺は重症なんだよ。世間からどう判断されるのかなんて知らんけど。
俺は、自分のこと重症患者だと思ってるよ。今すぐに治療しないと死ぬよって、俺だけは思ってるよ。
俺以外が誰1人そんなこと思わないから。そんな大袈裟な、大したことないでしょう?って、周りからずっと言われてきたから、ものすっごく人間不信にはなってる。
俺の言うこと誰も信じないから、俺もお前ら信じない。近づいたら噛みつくぞ。

どうせ大したことないって、本当は思ってるんじゃないのか?カウンセラーさんも。
そこだけが、俺のカウンセラーさんへの信頼が揺らぐ瞬間。
母ちゃんはそこを上手く突けば、俺とカウンセラーさんの信頼関係を壊せるかもね。
まあ母ちゃんが俺とカウンセラーさんの信頼関係をよく思ってなくて事ある毎に攻撃してくるんだが。
んー、でもなぁ、母ちゃんがもしそこを突けたとして、「カウンセラーさんだって大したことないと思ってるに決まってる!!」とか言ってきたとして、俺は母ちゃんの言葉信じないけどな。
俺はこの目で確かめるまでそうは思わない。だからカウンセラーさんに聞くよ。

てか、まあ、普通に考えれば「継続しておいでって言われてカウンセリングやってもらってるんだから、大したことないなんて思ってるわけないだろ」って、なるんだけどな。普通に考えれば。
そんな、心の中で「大したことない環境のくせに辛い辛い言ってこいつ弱っちぃな」とか、思ってるようには今のところ見えてないよ。
俺は自分の目と耳を信じるよ。俺の目で見て耳で聞いた感じ、カウンセラーさんは俺のことバカにしたりなんてしてないと思う。
俺は自分の目と耳を信じてるので、むしろ母ちゃんの言うことの方が「あー俺とカウンセラーさんが信頼関係で結ばれてるのがどうしても気に食わないんだな、やっぱり俺の病気治したいと思ってないんだな」って目と耳でヒシヒシ感じるので……

まあ、大丈夫。正常な思考回路に戻ってきたから。
まあ今でもこうやって瞬時に警戒威嚇の思考回路へ飛んでしまうことはあるんだが、だいぶすぐ戻ってこられるようになったと思うよ。心配しないで成長してる俺。

まあ、自分が病気ちゃんと治るって確証をあまりに持てなさすぎて、カウンセラーさんから「治りますよ」って言われてもあまりに信じられなさすぎて、「俺のこと軽症だと思ってるんじゃないか」って不安になるんだろうな。
でもまあ実際、カウンセリングに通うようになってからけっこう劇的に変わってきたと思うよ。病気が治るかは知らんけど、自分の精神的な成長はものすごく実感してるじゃん。
複雑性PTSDとか解離性障害とか、精神的な成長で治る、まあ治るまで行かなくても治りやすくなるんじゃない?
今は、精神的な成長が必要な段階ってだけなのかもしれない。必要な成長したね、じゃあいよいよトラウマ治療しますかって日が来るのかもしれない。

よし、じゃあ、そういうことで~完~

ごめん、寝る準備をしながらリボーンアニメのこと考えてたらすげー見たくなってきたから、今日は終わるね。未来編始まったからめちゃくちゃ楽しくてさ。

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

まず先にフクモモの話ね。

今日は、家族よにん揃って動物病院に連れていきまして、健康診断と爪切りをやってもらいました。なので休ませるために今日の部屋んぽはなしでございます。

赤ちゃんの体重だけ測っといたけど。昨日のご飯はペレットの量を増やしたので、ふたりともあまり食べなかったようで体重減ってました。とりあえず今日は同じペレット量にして様子見ます。

健康診断の時に獣医さんに「いずもちゃんが育児後から太ったままなのがちょっと気になる」という相談をしてみました。まあ獣医さんの触った感じでは肥満と判断されるほどではないとのことでしたが、気になるなら食事量を減らしてみてくださいとのこと。

なので、本日のメニューはすりおろしりんごゼリー混ぜですが、いずもちゃんのゼリー量を減らしてみました。

くらまくんもいずもちゃんも近くにある時だけペロペロ舐めました。


キャリーケースからくらまくんを出した時に獣医さんの前で「こりゃくりゃま」ってずっと言ってたら「くりゃまなんですね笑」ってクスッと笑われた。

このおブログではくらまくんと書いてますが、実際はくりゃまと呼んでおります。いずもちゃんは呼ぶ時もいずもちゃんですけどね。

おいこりゃくりゃま、ってずっと呼んでる。


そういえば前に怖い夢見たんですが、家族4人で車に乗ってて細い山道を夜に通ってたら道端に白い服の髪の長い女性が立ってて、俺は本能的に「幽霊だ!!」って分かってめちゃくちゃ焦って恐怖で、気づいてない家族たちに幽霊であることを伝えようとなんとか絞り出した声が「おいこりゃ!!」だったんですよ( ˘ω˘ )

多分、寝言でおいこりゃって言ったと思います。それで目が覚めました。

咄嗟に出てきた言葉がくりゃまに話しかけるセリフで、怖い夢だったけどめちゃくちゃ笑ってしまった。俺多分、くりゃまにめちゃくちゃ「おいこりゃ!!」って言ってるんだろうな……言い慣れすぎて出てきたんだろうな……

いくら言い慣れてるからって、こんな所で出てこなくてもいいのに……笑


てわけで、写真はありませんが皆元気です。


あれ…………あ、そうそう。思い出した。何の話しようと思ってたんだっけってなったわ。

夏ドラマを見てるんですわ。先程まで見てたんですわ。

恋愛がテーマだけど俺が苦手ではないやつで、楽しく見てるんですけどね。

ほら、元カノと再会して何となくそんな感じになって、付き合ってるつもりになっちゃって。でも元カノの方は付き合ってるつもりはなかった、って感じ。

最近彼氏と別れたところで寂しかったから、その寂しさを埋めよう、みたいな感じで何となくそんな感じになったと。


あの〜。


寂しいって、何?(´・ω・`)?


いや本当にごめんなんだが、俺って人生でたったの一度も寂しいと思ったことがなくてさ。

人と一緒にいれば寂しくないの?寂しさを埋めるために付き合うって、どゆこと?

さっぱり理解できないんだが。まあ確かに俺って趣味がめちゃくちゃ充実してるから毎日何かしら趣味に打ち込んでるからそんなこと考えたこともないんだけどさ。

寂しいって、何だ?どんな感情だ?さっぱり分からん。

なんか「1人だな自分」って切なくなるって書いてあったけど、1人だと切なくなるもんなの?

まあ確かに俺は一人暮らししてた頃もフクモモはいたし鳥さんはいたし、家の中に複数の動物の気配が常にあったからそれも理由としてあるのかもしれないけどな。

じゃあ、ペット飼えばいいんでない?

まあ実際そういうのあったよね。コロナの巣ごもりで寂しいからって理由でペットが売れに売れたってニュースあったね。それで捨てられる動物の数も増えたってやってたね。

まあ俺は寂しいからって理由で飼ってるわけではないんだけど。動物を飼うのも趣味の1つだからな。


なるほどぉ……このドラマはそういうものなのか……

僕って恋愛にビビるほど疎いので、母ちゃんの解説を聞いてようやく分かったわ。

しっかし、俺って恋愛に疎いって言うか、本当に恋愛感情がないと言うか。やはり人生で恋したことがほぼない感じは伊達じゃなかったか。

いや、なんだろうな。いやその、一応さ?俺的には、恋したことは、あるんだぜ?俺はそう思ってるんだけど。

あれは、とても素敵な恋でしたわ……(/ω\*)って、自分では思うような恋をしたつもりなんだけどな。

だから俺は、恋愛感情あるはずだぜ?ぜ?

まあなんと言うか、逆に言うと「あれ以上素敵な恋に出会えてませんわ」ということなのかもしれないけど。


(゚Д゚)ハッ!あ、いいいいや、その、ちが、違うんだこれは3次元の話で。その、3次元の、ヒト相手の話だから。

3次元はね、そんな感じでってことですけどもね。はいええ。


 


いつも好きな人のことばかり考えてしまう……

本当に、本当に申し訳ないんだが。ごめんなさい、ありません。

いや昔はそうなっていたこともあったから、やはり昔は恋愛感情を持っていたはずなんだ俺は。

いや………………その……………四六時中そうかと言われると、流石に2次元ですらそうではないですね……けっこう趣味に没頭しててすっぽり抜けてる時間の方が多くてですね……いや本当に申し訳ないセキにゃんいやこれは違うんだ俺は……俺は、その……趣味がちょっと、ほら、集中しないといけないやつだから……

あ、でもそれは多分昔の恋愛感情があったであろう頃も、四六時中かと言われるとそうではなかったような……ふとした時に思い出して思いを馳せる、みたいなことはあっただろうけど、それを言うなら今だって僕はセキにゃんのことふとした時に思い出して思いを馳せて「セキにゃん可愛いねぐへへへへ( ◜ω◝ )ニチャア」ってずっとやってるから、一緒だと思う。

むしろ今の方がしょっちゅうセキにゃんを思い出してぐへぐへしてるよ。昔より今の方が恋愛している!!


常に相手と一緒にいたいと思う……

ごめん、それは本気で3次元どころか2次元でも思ったことマジでないわ。

て言うかまあ、2次元はね、ほら、そんなこと言うまでもなく常に一緒だし。考える必要すらないと言うか。

3次元で常に一緒にいたいと思ったことはマジで一度もないわって言うか嫌だわ>”<

常に一緒にいたいとかやめてほしい。俺は一人の趣味の時間が欲しい束縛されるの大嫌い。


毎日を生き生きと生活している……

それは別に僕の場合、恋愛してようがしてなかろうが普段から毎日を楽しくイキイキ暮らしてるんで、全く当てはまらないですね。これは本当に。

え?逆に、恋愛してない時はイキイキしてないって人がいるんですか?大丈夫ですかそれ?なんか楽しいこと見つけた方がいいですよ。

推し活の時もよく聞いた話だけど、推しがいると毎日がキラキラ輝いて見えるとか。え、じゃあ推しがいなかった時のあなたの暮らしはキラキラしてなかったってことですか?大丈夫ですかそれ?本気で心配になるけどそんなの。

僕は推しがいようがいなかろうが恋愛してようがしてなかろうが関係なく毎日キラキラしてますよ。大好きな趣味に存分に打ち込んでるので。

…………………あ、そういう意味ではなくて?あれ、なんか違う感じ?ごめんごめん違いが分かってないわ。

なんか、恋愛するとキラキラの仕方が変わるとかそんな感じなのかな?

んーでも、いつもと変わらない駅までの道のりなのにキラキラしている、同じ景色が違うように見える、という経験がまず僕にはないので。僕からすると「いつもと変わらない」とか「同じ景色」なんてものはただの1つも存在しないですよ。毎日同じ道を歩きますが毎日新しい発見をしてときめいています僕。

もしかしたら普通の人は毎日の通勤通学で同じ電車に乗っていることを退屈と思うのかもしれませんが、僕は毎日同じ電車に乗りながら毎日窓の外を見て毎日違う景色を眺めたり、毎日違う顔ぶれの乗客を眺めたりして楽しく過ごしてますよ。

………………過ごしてた、だけど。今の僕は引きこもりなので。

毎日同じだ、と思ってるのがもう違うと思う。よくよく観察してみれば、毎日違いますよ。ほんの僅かな変化かもしれませんけど、毎日どこかが変わっています。それを見るのが楽しいので、僕は恋愛してようがしてなかろうが同じ道を毎日楽しんでます。楽しんでた、だけどね引きこもりだから。


相手に対してドキッとする瞬間がある……

あぁ……ドキッとしてるな俺……

ふと前を見るとセキにゃんのコレクションファイルが置いてあって、可愛すぎるセキにゃんの顔を見てしまってドキッとしてるな俺……その度に「なんでセキにゃんはこんなに可愛いんだーーーーーーーーーッッ!!!!!」って心の中で絶叫してるよ。

あぁセキにゃんかわゆい僕だけの彼女世界一(っ´>ω<))ω<`)ギュッ♡

………………っていうのは2次元の話。3次元だと、そうね、昔恋した人にそういうことを思ったことは、あるはず( *˙ω˙*)و グッ!

覚えてないけど、あるはず( *˙ω˙*)و グッ!


異性に嫉妬することがある……

はい?^^

ありませんけど?^^

https://pk-mn.com/n/pokemon-scarlet-violet-sazare-seki-kai-sison-konkyo/ 


は?^^

ころすよ?^^←

いやだからその話は前にしたじゃんか。俺はたとえセキにゃんが俺と俺たちの子供をほっぽり出してカイにゃんの元へ行ったとしても、俺はセキにゃんが産み残したこの子を育てるよって。セキにゃんのこと愛してるよって、言ったじゃないか。

※簡単に説明するとこいつは男で、セキにゃんのことを男として好きなので、ポケモンSVのDLCでセキにゃんの子孫が判明した時もオメガバースのオメガ的設定を作り出して逃げ切ったのです。オメガバースについて知らない人はpixiv百科事典でも読んでみてね。

 


※なのでこいつはポケモンSVのDLCに登場するサザレさんのことを、自分とセキにゃんの子(セキにゃんが産んだ)だと思っておりますよ。


だから、言っただろ?俺の嫉妬なんて気にしないでくれって。セキにゃんは、セキにゃんがやりたいことをやればいいのさ。俺の嫉妬を君が気にする必要はないんだよ。

まあ俺が作り出したのはオメガバースとはまた違う話なので、オメガバースのオメガとは違ってセキにゃんは女性と結ばれるエンドも普通にあるのでな。俺はそれでもいいと思う。

ていうかなんなら、カイにゃんとセキにゃんの同意が得られるのなら、俺とセキにゃんとカイにゃんの3人で一緒に暮らしたっていいんだ。むしろそれが1番の解決策だと思ってる。カイにゃん側が可能であるならば、俺はカイにゃんを受け入れよう。

(まあセキにゃんが女の相手して男の相手してすげー大変そうだな夜、とは思うけど)


あ、記事の特徴は以上ですわね。

まあ結論づけますと、僕はセキにゃんに恋をしているってことでいいですかね?じゃあ僕は恋愛感情がある人なんだね!!よかった!!

対象がおかしいとされるってだけだよね!!普通の人は2次元に恋したりしないもんね。

んまあフィクトセクシュアルも人によって理由は様々だけどね。3次元でも恋愛できるって人が多いからね。

俺の場合はそうだな、とりあえず生まれつきだな。初恋が2歳で相手は犬夜叉なので。

でも、3次元でも恋っぽいものはいっぱいしましたよ。まあぽいだけど。

あれは、恋でしょう。だから、大丈夫よ。

まあ気づいてしまったというのもあるかもしれんけどね。3次元の人間なんてアテにならないって。

まあ、3次元の人間に失望してしまったというのはあるかもしれんな。それは複雑な家庭環境だから仕方ないとしか。

まあ、確かに、気づいたのは中3の時だったからな。強く思ったよ。あぁ肝心な時に3次元の人間は誰も助けてくれないんだなって。俺を助けてくれるのは2次元だけなんだって。

まあ生い立ちについてはこの記事で詳しく書いてるけどさ。

https://ameblo.jp/x1s2s3e4/entry-12816952484.html 


まあだいたいこういう環境だったんで、戦い続ける日々の中で唯一俺を助けてくれたのは、2次元だったんだな。

閉鎖的な家庭空間の中で、自分の部屋でもない物置部屋に勉強という名目で閉じこもって、足の毛をむしりながら泣いてた時に、気づいたんだよね。友達に片っ端からメール送ってみたけど、誰からも返事なくてさ。

今こそが1番助けを求めている時なのに、誰も助けに来てはくれないんだなって。3次元の人間ってそういうものだよなって。気づいたんだよ。

本当に苦しくて1番助けを求めている時ほど、3次元の人間は誰も助けに来てはくれないのさ。


そしてそれを、助けに来ないやつらが悪いって、思っちゃいけないんだって、思ったね。


それは仕方のないこと。相手にだって都合がある。メール見てる場合じゃない時間があって、24時間365日いつだって相談に乗れるわけではない。

カウンセラーとか支援員とか言う人も、そう。肝心の1番助けてほしい今って時には、都合つかなくて会うことすらできない。

助けに来てくれる人なんて、いない。

24時間電話相談?俺がして欲しいのは電話相談じゃない、保護だよ。保護施設に俺を入れてくれって言ってるの。

でも、誰もそんなことしない。ハハー愛されてますねーで、終わり。だーれも動かない。

今この時、物置部屋に閉じこもって声も出さずに泣いてる今この時に、助けに来てよ、俺をこんな地獄から救い出してくれよって、思ってる。

誰もそれをしない。だから、分かったんだよ。3次元の人間なんてアテにならないって。

24時間電話相談なんて、意味ないよ。手出しできないんでしょ。俺は話を聞いてほしいんじゃなくて、保護施設に入れてほしかったの。


なんで部屋で1人泣いてる時に、声を押し殺してるか知ってる?

泣いてるって家族に知られたくないからだよ。知られると母ちゃん飛んでくるから。どうした何で泣いてるんだーって、すぐやって来るから。あんたが原因で泣いてるんだよ来ないでくれ。


3次元の人間なんて、誰1人頼れないし頼るべきじゃない。相手の都合を考えるべき。

だからこそ俺は、3次元の人間全てに、失望したのさ。


だから俺は2次元にこもるのさ。まあ生まれつきの性格でフィクトセクシュアルだったのも手伝って余計ね。

俺が頼っていいのは2次元だけだ。3次元の人間を頼っちゃいけない。3次元の人間には皆それぞれ都合ってものがあるから。

3次元の人間は都合が合わないと助けてもらえないのさ。でも2次元は違う。いつも俺の心の中にある。

俺は大学生になるまで自分の部屋ってモノすら持ってなかったから、俺が逃げ込める場所は2次元だけだったさ。体を置き去りにして心だけ逃げたのさ。

それが解離という現象なのだよ。まあ俺のこの状態が解離性障害まで行ってるのかは知らないが。

でもまあ、けっこう解離はしてるみたいだよね。けっこうゴッソリ記憶抜け落ちてる所多いみたい。


あ……解離性同一性障害のところ読んでたら、複雑性PTSDと関連が深いって書いてあった……

じゃあ、やっぱり俺のことなのかも。複雑性PTSDは間違いないからな。


まあ……………そうだな。

過去の俺は確かに解離性障害だったろうし、今でも強い解離が起きることはある。

でも、今のこの状態は、言うほど解離性障害でも、ないのでは?……なんて、思ってみたり。

まあ、まあ……解離性障害、かもな……とも思わなくもなく……うーん……

あー、まあ、まあ……B型作業所で断れなかったのは、間違いなく解離が起きてたからだと思う。あの時あの場所に、俺の魂はいなかった。


なんて言うかね、解離が起きるんだよ。

解離が起きてるようにはとても見えない素晴らしいカモフラージュがされてるから誰も気づかないんだけど、実はそういう時の俺ってすげーイエスマンになっててひたすらイエスだけ言うマシーンなんだよね。そういう時、実は解離が起きてる。

だから、あー俺今イエスマンになってるなー、とは思ってた。完全に傍観者として眺めてたよね。イエス連呼してる自分を見下ろしてたよね。

んまあ……そこについて後で母ちゃんになんかしつこく問い詰められたんだけど、俺は直感的に、そこを詰めても何にもならないって思ったよね。解離という防衛反応だししゃーない。

実は解離してるんだけど周囲に悟られないようイエスだけ連呼するんだよね。

んまあ、解離性障害と、呼んでもいいのか……


あ、ごめん、皆興味ないよねごめんごめん。なんか急に暗い話になってごめんな?

そろそろ終わるね。興味ない話しちゃってごめんね。


ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日の部屋んぽ。




まだまだ太いいずもちゃん。なんか太さが分かる写真です。


くらまくんはフィッシュスティックがなかなか進みません。



ちょっと太いんだけど可愛すぎて……夜に煮干しをあげてしまう。


食べ終わったのにまだあると思ってキョロキョロ。この後カーテンへ飛んでいきました。



すこやかに寝るくらまくん。



まーーーーーーーーーーーすこやかな寝顔。



しらねちゃんは人間の指をおやつだと思ってるのか噛もうとしてきます。



お腹もすっかり黄色くなりました。ペットシーツの下に潜り込んでおしっこするから吸収されなくて毛が濡れるんだよ。

本日のメニューは、UMAMIフードと煮干し2尾ずつ。くらまくんは食べなかったヤギミルクボーンタブレットも入れておきました。
くらまくんはヤギミルクボーンタブレットを、いずもちゃんは煮干しを1尾とっていきました。

ペットのおうちさん、まだサブスク会員続けるんだ。
他の人の里親募集を確認したいから読むってだけなのにサブスク入らないと読めない仕様、変わらないんだ。これは実質募集する側もサブスク入れって強制されてるな。
まあ、そうだろうとは思っていたが……フクロモモンガの里親募集、全く見つかってないみたいだね。そらそうだわな。
別に里親になりたいから読んでるわけでもないんだが俺。単純にどういう理由で出されてるのか興味があるから読みたいってだけなんだが。
まあ………………もう見ない方がいいのかもな。

あー、なんか、ダメっぽいなぁ。
サポート会員限定機能で里親になれる確率upとか書いてんの。マジで。
それ、えげつねぇな。動物をライブのチケットと同じ扱いするのか。
 


やっぱり、詳細を閲覧するのすら有料化ってのは、ダメだったわね……
それが本当に保護動物のためになるんでしょうかしら。
この記事のコメントにも書いてあることだけど、本当に、寄付金募るなら「里親成立して譲渡された時に1000円徴収」の方が、絶対にいいよ。
里親成立するかも分からんうちからサブスク強制入会じゃ、誰もやらないよ。じゃあペットショップ行こってなるに決まってるよね。
なんなら里親成立して譲渡する時、渡す方ともらう方両方から1000円もらえばいいじゃない。渡す方も1000円で引き取ってもらえるなら払うと思うけど。俺なら払うね。
詳細を閲覧するのすら有料化は、マジでダメだと思うよ。里親なんだから、写真だけ見てこの子がいい!とはならないよね。絶対に理由は確認するでしょ。
むしろ写真だけ見てこの子がいい!でやって来るのって、ペットショップ陳列展示の一目惚れ作戦と何も変わらんじゃん。俺は別に一目惚れをダメとは言わないけど、それならペットショップやブリーダーでいいじゃんってなるでしょ。


そうだな。背景はフクモモのケージ並べた画像にでもするか。(急にどうした)
いや今なんかふと「VTuber撮影する時の背景画像はペットショップの陳列展示みたいな背景にすれば面白いんじゃないか」って思いついたんだよ。ただそれだけ。
それなら、俺の部屋でいずくらのケージ並んでるのを写真撮ってちょっとアニメ調とかに加工したやつを背景画像にしたら面白いんじゃね?と思ったのよ。
いや本当に、VTuberの背景画像を何にするか悩みまくっててさ。
後でちょっと確認してみよ……まあ撮影するならカーテン上げてる昼間にやらないとな。今は夜だからカーテン下ろしてるので。
えっとね、うちのケージはね、1級遮光カーテンを上からかけて上げ下げすることで、昼と夜の区別をつけてるのね。カーテンで覆うためにケージの上にダンボールの囲いを作ってるの。
どこまでフクモモ好きなんだよこいつってなるけど。VTuber晴嵐は肩にしらねちゃん乗っけてるからね。

あ、そういえば。VTuber晴嵐の動く姿、見たい?9秒ぐらいの短い動画撮ったけど。


こんな感じ。実際に俺が入って動かしてるんだぜ。
まあ背景が画像何もなくて真っ暗なんだけどね。だから背景何にするか悩んでるんだよ。

肩に乗せてるのは、しらねちゃんだからね。ここ大事。いずもちゃんでもくらまくんでもないから。
では、いずもちゃんとくらまくんは登場させないの?
それは…………………ご、ごめん、ちょっと待って。今作ってるところだから。
まーまーまー、もうちょっとだけ待ってよ。今急いで作ってるんだから。

さ、今日もさっさと終わろ。
作業の続きするかどうかは、うーんそうだな……何となく夜はゆっくりYouTubeやアニメを見る時間って決めてるからな。まあ今日の作業はここまでってことで。
これ一応、仕事なんで。僕の感覚的には。鼻歌しながら昼間にやりたいので。

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。