#764 髪の毛乾かしたくない。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

今日の部屋んぽ。




今日はいずもケージと赤ちゃんケージの掃除をしたので、掃除の間キャリーケースに入ってもらったいずもちゃんにはご褒美としてマシュマロとヨーグルトドロップを1つずつあげました。でもいずもちゃんは今絶賛ダイエット中なので、代わりに今日の部屋んぽではマシュマロなしです。



くらまくんはクルミをペッペしています。くらまケージは明日掃除します。



いずもちゃん、ダイエットしようね。動物病院では別に気になりませんよって言われたけどね、やっぱり持った時のコロコロ感がくらまくんと全然違うからね。体重も以前より10gぐらい増えてたしね。



お気づきでしょうか。しらねちゃんの入ってるポーチ、昨日までいずもちゃんが使ってたポーチです。そしていずもちゃんは赤ちゃん達が使ってたポーチに入ってます。ペアリングの第1歩、ポーチ交換です。

本日のメニューは、3種のフクモモゼリーりんご味。
くらまくんは近くにある時だけ食べました。いずもちゃんは無反応。

最近考えなくもないやつ。
 


自分の髪の毛を洗うのが嫌すぎて、髪の毛刈り上げてウィッグにしよかなって、思う時があってさ。
まあ体が女なので地毛を伸ばしてるんだがさ、伸ばしてると髪洗うのも大変だし洗った後の髪を乾かすのも大変だからさ。中身は男なんだから刈り上げたいなぁと思うことがよくあってね。
でも残念ながら生まれついた顔が刈り上げまっっっっったく似合わない顔しててさ。まあいかにも乙女な女子女子した顔だから、刈り上げなんて死ぬほど似合わないのよ。
だから、ウィッグで刈り上げ隠そうかなと思って。外に出る時だけウィッグつけて、家の中では外しておいたら楽でいいのになーと思う。

えーっと、なんて言うんだ、マジの坊主にしたいってこと。まあ坊主までしなくてもいいかもしれんけど、それぐらい短くしてしまいたいと思うんだよね。
だって俺、男だもん。まあ別に髪の毛伸ばす男も最近じゃいるとは思うけどさ、そんなのオシャレ男子のやることでしょ。俺はオシャレしないので髪の毛は短くていいんだが。

あ、いや、そういうことではなくてだな。あのえぇと。
まあやっぱり、こんなこと考えるやつそうそういねぇわな……
ベリーショートって言うか、3cm刈り上げと言うか。なんて言えばいいんだろうな?
とにかく、乾かす手間がいらない髪型にしたいんだよ。自然乾燥でOKなやつ。

と、思って調べてみたけど……もしかしてイマドキは男性でもドライヤー使ってる人の方が多いというのか?(; ・`д・´)
え、マジで?うちの男たち誰1人ドライヤーで乾かしてないけど。いつも自然乾燥してらっしゃるけど。
それが薄毛の原因?嘘つけ、60代後半の父親だって髪フサフサだよ。まあ若い時から白髪らしいけど。

だから男は髪の毛乾かさなくていいなーって思ってたんだけど。え、イマドキは男性もドライヤーで乾かしてるって言うのかい?
マジかよ……じゃあ意味ねぇじゃん……
え、それって3cm刈り上げでも乾かすの?たった3cmでも?
いやもう何なら3mmでもいいよこの際。マジの坊主にしてもいいからさ。
とにかく、乾かしたくないんだけど……なんだよ、男の髪型すれば乾かさずに済むと思ってただけに、違うのかよって残念だわ。

まあようは、髪の毛に興味がないから髪の毛にかける手間を少しでも減らしたいんだな。その分趣味の時間を1分でも増やしたいんだよ。
でも体は女だから、気を使ってるフリしないといけないじゃん。だからウィッグならいいじゃんって思いついたんだけど。
なんだ、3cm刈り上げでもドライヤーするんだ……じゃああんまり意味ないな。

や、まあ、いいんだよ別に。そこまで真剣に考えてるわけじゃないからさ。
今は晩飯の時間に乾かす時間も入れてるから、趣味の時間は削られてないのでそこまで不便じゃないのよ。だってまあ本当なら晩飯の時間すら削りに削って趣味の時間に宛てたい人なのでね。風呂の時間もいらないなぁとよく思ってるので。
まあ芸術家タイプだからさ、イラスト描いたりVTuberガワ作ってる時は書斎にこもりきりになりたいじゃん。そんな時は飯も食わず風呂にも入らず眠りもせず没頭していたいのよ。
いや、まあ別に、それも毎日ってわけじゃないから。創作活動してない時は普通の生活して全然問題ないからさ。
だからまあ、別にいいんだけどさ。最近そんなことをよく思うようになったな〜と思ってたところにこんな記事を見つけたので読んでみたってだけの話だから。

まあ、一人暮らししないと理想の環境は得られないよね〜。
実家暮らしなもんだから、飯も食わず風呂にも入らず眠りもせずっていう生活ができなくてね。それにめちゃくちゃ怒るのよ。怒りのあまり死んでしまいたくなるぐらいブチギレるんだよね。
まあ眠りもせずだけできるけどな。飯も食わず風呂にも入らずは、できないんだよな。それが困っててさ。
ガッと集中してる時に風呂入れって呼ばれるとブチギレるんだよな。後にして!!!って叫びたくなる。飯もそう。

いやあのね、普段は創作活動であっても普通に中断できるのよ。自分の判断で止められるんだけど。
たとえばWebデザインでCSSいじってたり、VTuberガワ作りでLive2D使ったりしてる時に問題が発生して、グワッと集中して問題を解決しようとしてる時に、風呂入れとか飯食えとか言われると、ブチギレるのね。問題が発生すると解決してスッキリしてから飯食いたいわけよ。
こないだもLive2D使ってて一部の画像だけ急に差し替えができなくなって全然新しいやつが反映されなくなった時も、風呂入るまでに解決しなかったから憤死するぐらい怒りながら風呂入って髪の毛洗ったのよ。乾かすの嫌すぎて乾かさずに作業続けたんだけど、けっきょく晩飯食うまでにも解決しなくてさ。怒り狂いながら飯食いに行ったんだけどね。
まあけっきょくその問題は翌日になって解決方法を自分で閃いて試したら解決できたんだけどさ。だから翌日はスッキリしてた。

そういう、よりによって晩飯とか風呂とかの直前に問題が発生すると、解決するまで動きたくなくて怒るのよね。
なんか、問題を解決してスッキリするまで離れたくなくなるのよね。問題が発生したままの状態で放っておくことができない。
だからまあ、イラスト描いてる時には起こりにくい現象なのよね。WebデザインでHTMLとかCSSとかPHP使ってる時だったり、Live2Dでガワ作ってる時とかなのよね。
そういう時に融通が利かない実家暮らしがものすっごく嫌になるのよね。ちょっと今手が離せないから後で、ができないのよ。

やっぱり……俺以外の家族全員が発達障害だから、なのかしら。
規則正しいというか、毎日全く同じ生活じゃないと嫌がるというか。
毎日の規則を全体的に変更することはできるけど、ちょっとその日は忙しくて手が離せないから風呂と晩飯が後回しになった、とかが全くできないのよね。
まあ、やっぱり、こだわり、よね。母ちゃんのこだわりに振り回されてる感はある。
晩飯の時は家族3人揃ってテレビ番組を見ないといけない、とか。だから晩飯1人だけ遅くなるとすっごく文句言われるんだよ。
ていうかそもそも、家族3人揃ってテレビ番組を見る、ということにものすっごいこだわりがあるみたい。

あ、ごめん、どうでもよくなった。YouTube見始めてしまった。
非公式ズの動画を見始めてしまったごめん。今日はここまでにするね。

ではな、いずくらしらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。