星5人家族(夫婦、長男9歳、次男6歳、長女1歳)星

長男妊娠中から始めたブログ。長男の闘病記になってしまいました。
いつか、日常のつまらない出来事ばかり書ける日が来るまでしばらくは闘病記が続きます。

長男、2020年小3の9月7日血液検査で急性骨髄性白血病と診断され緊急入院。すぐに抗がん剤治療開始。
一時退院後の骨髄検査で結果が良くなく、骨髄移植をすることに。

誰かの参考になるかはわかりませんが、記録を残します。

キラキラアメトピ掲載キラキラ
長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2むらさき音符

長男が緊急入院して46日後、一時退院(3泊)、再入院して30日、一時退院(5泊)、再再入院30日、一時退院(9泊)、再々再入院34日、一時退院(5泊)、再々再々入院数日後、移植前日です。



見ていただきありがとうございます。



フォローしてくださりありがとうございます。




長男の病気発覚時から見てくださる方が多いみたいなので、よかったらこちらからご覧ください。



※骨髄バンクドナーさんからの移植のため、このブログは数日後の記録です。リアルタイムで毎日書いて保存しておきました。



移植前日になりました。



闘病記をお休みしてからこれまでの数日間、毎日長男は元気でした。



放射線治療の副作用もなく、今までで一番強い抗がん剤治療の副作用もありませんでした。



毎日夜ご飯の時間になると、テレビ電話をして笑顔を見せてくれました。



そのせいか私のメンタルも安定していて、泣くことが少なくなりました。



でも、前日はダメでした。。



今日は夕飯後にテレビ電話。「明日だね。」と言う私に、「明日ママに会える!」と嬉しそうにする長男。



でも、薬が飲めなくて看護師さんを困らせていました。



必死で飲ませようと色々声をかけてみたけど、全然飲もうとしません。



「どうしたの?今日は。いつもかっこよく飲めてるじゃん!今日は薬嫌になっちゃったの?」




と言うと、ポロポロと泣き出し、「毎日嫌だよ。」



そうだよね。毎日嫌だけど頑張って必死で飲んでるんだよね。私も泣きながら励まします。



もう心を鬼にするしかありません。



そこから1時間くらいでやっと飲めました。付き合ってくれた看護師さんにお礼を言って、長男にもありがとうと言わせました。



薬が飲めた長男はすっかり元の元気な長男になり、明日の話をしました。



実は、移植前日なので今まで心配してくれた人や話を聞いてくれた人、色々支えてくれた人全員にLINEをしました。



明日移植です。祈ってくれたら嬉しいですという内容。



親として何もしてあげれない。できることは祈る事と周りの仲間の祈りを明日だけ、長男に向けてもらう事。



みんなの祈りが集まって、すごい力になるかもしれない。



そんな藁にもすがる思いでLINEしました。



色んな応援メッセージをもらったよと長男に伝えました。



長男から意外な言葉が。



「あのさー、頑張ってって言ってくれた人みんなにありがとうって伝えといて。」照れた顔でこんな言葉を発しました。



きっとこの子なら乗り越えられる。そんな気がしました。



「みんなの小さな祈りが集まれば…きっと神さまに届くはず。」と素敵な言葉もいただきました。



明日は病院から呼ばれたらその時間に行きます。



それまでは仕事をします。



今日は祈りながら眠ります。



ドナーさんと長男が良い睡眠を取れますように。




\楽天スーパーSALEやってるよ/
イベントバナー