令和になって初めてのお正月休みは
成田空港 第1ターミナルからランニング


まずは腹ごなし!
松戸の有名店、富田に初入店です。


贅沢にチャーシューつけ麺を注文。

若干、麺が伸びてる感もあるけど‥
お腹いっぱい!!ごちそうさまです。


出国審査を終えて、
大韓航空ラウンジ(KALラウンジ)へ。

いつもプライオリティパス利用者の
行列が出来ていたのでスルーしていた。
けど、この日は運良くすんなり入室。

私が出る頃にはやっぱり行列になっていましたアセアセ



ラウンジ内の軽食はミニカップ麺、
おにぎり、菓子パンと言ったところ。
サラダバーなどはありませんでした。


入口近くの椅子席をゲット。

他には、窓際にファーストクラス専用
のフロアや、ソファー席などは
予約済みになっていた。

ラウンジとしてはそれほど広くない印象です。


せっかくなので、ソフトドリンクと
おにぎりをいただきました。
流石にカップ麺はパスバツブルー


初めましての深圳航空
機材はB737。
座席にモニターはありませんでした。

乗客はほとんど中国人のよう。
日本発にも関わらず機内アナウンスは
中国語と英語のみでした(笑)

座席周りが不潔では無いことに一安心ニヒヒ
でも、そこは安定のチャイナドクロ

勝手に座席移動した乗客をCAさんが
探しまわるのは当たり前?(笑)
団体で通路塞いで盛り上がっていたり

どんだけ買ったの?っていうくらいの
免税品を押し潰しながら棚や足元にも
収納していた。
ミシミシ言ってるけど大丈夫?滝汗

一眠りして起きたら狭っゲロー
前の人がリクライニングを最大まで
下げていてびっくりしたアセアセ
前って空席だったはずなのに(笑)


離陸後1時間くらいして出てきた
ドリンキングウォーター
(浄水された飲料水)


機内食は3時間くらいたってから
出てきました。

これは私が食べたチキンヌードル。


夫のフィッシュライス。

どちらも美味しいです。

機内食を配られた時に、CAさんから
チリソースをひとさじ貰ったのだけど
このチリソースが辛しょっぱい!!!
でも少しずつ食べると美味しくてやみつきにちゅー


温かいお茶。ホッとするちゅー
出された中国茶は爽やかで美味しい!


深圳宝安国際空港に到着です。
前回は陸路での入国なので、
空路では初めて!!
比較的新しい空港なので綺麗キラキラ

タクシーに乗ってホテルに向かいますバイバイ