路線バスで港川外人住宅街までやってきましたバス

昔、米軍の軍人さん達が住んでいたという街並みはレトロで可愛い!

ここで、お目当ての沖縄そば専門店 新山食堂でランチといたしましょうナイフとフォーク


食券を購入して、店員さんに平麺が普通麺かを伝えます。

名護の平麺の元祖とのこと。
私達はもちろん平麺を選択ですOK


てびちそば。



そば定食はかなり豪華!

とても美味しく頂きました。
ごちそうさまちゅー



ランチの後はデザート(笑)
ブルーシール牧港本店へ。



体験型ミュージアム
ブルーシール アイスパークでアイスバー作りを体験してきました!



まずは冷凍庫に20秒くらい入って
アイスを保管する温度を体感しました。

前職が冷凍倉庫勤務だったので、
懐かしいなぁ。なんて思っていたけど
周りはギブな人が多かったみたい。

昔は事務職なのに防寒着無しで
5分位なら平気で入っていたようなアセアセ


いよいよアイスバーを作り!
周りは子連れ家族ばかりの中、
中年のおいも夫婦も真剣に取り組みますOK


上手く出来たかなちゅー

アイスバーはすぐには食べることができず、1時間位ドライアイスで冷やし固めるそう。

保冷バッグにドライアイスと一緒にいれてお持ち帰りです。


体験後はアイスバーの代わり?に
ソフトクリームを頂きました。

サッパリしてうまーっハートハート
このソフトクリームは付き添いの方もどうぞ。とのこと。


ブルーシールから路線バスで那覇空港へ。
空港のクリスマスツリーも立派クリスマスツリー

ちなみにアイスバーは空港のベンチで美味しく頂きました(笑)


保安検査を抜けて、他にもちょいちょい食べていました(笑)

揚げたてサーターアンダギー、
マンゴージュース、
スパムのおにぎり

どれも美味しかったちゅー

これで令和元年最後の国内旅行は終了ですチョキ
次は年末の海外旅行だキラキラ