早稲田大学庭球部オフィシャルブログ -2ページ目

本日のWinner’s Interview!!!!!②〜江原弘泰選手〜




本日のWinner’s Interviewは、、、


激戦を制して、見事ベスト4に入った


江原弘泰選手です!!グッド!グッド!


素晴らしい試合でしたメラメラメラメラメラメラ



Q本日の試合を終えてのご感想お願いします。


江原選手:今日は相手にマッチポイントが二本あっ中での大逆転勝利だったので、とても嬉しく思います。

試合を凄く楽しめたので凄く良かったなと思います!


Q最後のタイブレークはどの様な気持ちでプレーしましたか?


江原選手:そうですね、、


一回窮地に立ってたので、タイブレークはより楽しんでやろうと思った結果が相手のミスを誘えたのかなと思います。



Q明日への意気込みをお願いします。 



江原選手:明日も韓国人の選手という事で、、、


彼は粘り強いテニスでくると思うのでまあまた、


「ヒロヤスエハラ劇場」


を繰り広げていきたいと思うので、応援の程宜しくお願いします!!




Qフューチャーズの制度が今年変わった事に対してはどう思いますか?



江原選手:厳しいですね。(笑)


なんかもう、やめろって言われてるのかなっていうくらい厳しい制度ですけど。

まあ簡単に言えば、、、


「勝てばいい話なだけ」で

そこからまた這い上がれるような制度にはなっているので、、

諦めずに落ち込まないでめげないで、厳しい制度ですけどトランジッションツアーを勝ち進んで、

またチャレンジャーにトライ出来るように頑張っていかなきゃなと思っているところです!






お疲れのところ本当にありがとうございました!!爆笑



ヒロヤスエハラ劇場楽しみにしています爆笑

本日のWinner’s Interview!!!!!~仁木拓人選手~

 

 

本日のWinner'sInterviewは、、、テニス

 

 

 

清水悠太選手に7-6(5)、1-6,6-3で勝利した、

 

 

仁木拓人選手です!!!グラサン

 

 


 

Q仁木選手、お疲れ様です。

 

試合を終えて感想をお願いします。

 

 

仁木選手:ありがとうございます。

 

そうですね、勝ててうれしいなというのが率直な感想ですね。

 

清水君とは普段いっしょに練習していますし、勿論簡単な試合にならないのは分かっていましたね。

 

最後自分のいいプレーが出来て勝てたのはすごく良かったですね。

 

 

Qありがとうございます。

 

では、本日の試合でのゲームプランなどありましたら教えてください。

 

 

仁木選手:そうですね、、、

 

自分の得意な展開にもっていくことを常に考えていて。

 

細かくどうこうというよりは、自分の武器であるフォアハンドを使ってどう攻めるかをずっと考えていましたね。

 

それが上手くいった時はポイントが取れていましたし、うまくいかなかったセットは取れていなかったですね。

 

 

 


Q明日への意気込みをお願いします。

 

仁木選手:そうですね、明日は関口選手。

 

関口選手とは普段一緒に行動をとる事が多いんですけど、、、

 

「なかなか試合で当たらないね」と話していたんですけど、久しぶりの対戦ということでとても楽しみにしていますね。

 

普段一緒に練習しているのでお互いのことはよく知っているとは思いますけど、試合の中でのやり取りを楽しまなきゃなと思います。

 

 

Qフューチャーズの制度が今年変わったことに対して、どう思いますか。

 

仁木選手:そうですね。非常にタフというか選手みんなにとって大変なシステムだと思います。

 

今までだとここで一回勝つことによってATPポイントが1ポイント入っていたんですけど、、、

 

それを足がかりにして上がっていって、チャレンジャーに出て、グランドスラムの予選やATPツアーに出るという選手がいたと思うんですけど。

 

その中でチャレンジャーに出場することができる人というのはすごく絞られていて。

 

しかも今大会に出てる選手を見ても本当にタフな選手しか出ていないので、、

 

その中で勝ち抜いた数人だけがチャレンジャーに到達できるというシステムなので大変だと思いますね。

 

僕自身、そのルール変更を聞いた時に思ったのはあまり自分自身がやるべきことは変わらないので、

 

こうして本戦でプレーできるチャンスを今週得ることが出来たので、こういうチャンスを生かして勝つということだけかなと思います。

 

厳しいなとは思いましたけど、やるべきことは変わらないかなという印象です。

 

 

Qありがとうございました!

 

 

 

仁木選手は非常に真面目にインタビューに答えてくださいました!グー

 


次も頑張ってください炎炎炎

 

本日のイベント!!~石井プロ特別レッスン~

 

 

 

 

本日は、下コートにて、石井プロ特別レッスンイベントを行いました!!照れチョキ

 

 

 

事前の告知を見てくださり、たくさんの方が参加してくださいましたお願い拍手

 

皆さん、平日の朝早い時間から本当にありがとうございました!ひまわり

 

 

ボレーのステップ練習を行い、実践的な練習に移っていきました!!

 

 

石井プロの指導の下で学生のお手本を見てもらい、練習に入っていきました!テニス

 

 

 

 

 

 

 

ペアでステップの確認流れ星

 

 

 

 

実践練習に移っていきました!晴れ

 

 

 

 

最後は学生と石井プロのペアと対決!!!拍手

 

 

 

 

なかなかポイントを取るのは難しいですが、参加者は楽しんで挑戦していました!!UMAくん

 

 

 

 

 

 

参加してくれた方にインタビューをさせて頂きました!乙女のトキメキ

 

 

吉井くん(愛知県、小学生)

 

 

Q:今日の感想をお願いします!

 

吉井くん:楽しかった!

 

 

Q:どんな練習が楽しかったですか。

 

吉井くん:ストレートラリーが楽しかった!

 

 

Q:誰と打ったのが楽しかったですか。

 

白石選手(新一年生)と打つのが楽しかった~

 

 

Q:将来の夢はなんですか。

 

吉井くん:グランドスラムで優勝すること!

 

 

Q:ありがとうございました!

 

また来年もよろしくお願いします。

 

 

 

吉井くんは、愛知県からはるばるイベントに参加しに来てくれました!音符

 

遠いところを本当にありがとうございました!星星

 

 

今回のイベントにはなんと、、、

 

芸人のバモス!わたなべさんも参加してくださいました!

 

 

Q:本日のイベントの感想を教えてください!

 

バモスさん:学生トップの選手や石井プロとラリーやゲームができたことと、石井プロから直接アドバイスをいただけたこと、たくさんボールを打てたので、楽しく参加できてよかったかなと思います!

 

 

Q:ありがとうございます。

本日のイベントを知ったきっかけを教えてください!

 

バモスさん:ツイッターで知ったのと、去年も参加していたので、今年もぜひ参加してみようと思って参加しました!

 

 

Q:来年もぜひ宜しくお願いします!

 

 

バモスさん:はい、宜しくお願いします!

 

 

たくさんの方のご参加、本当にありがとうございました!ヒヨコ

 

皆さん楽しそうに参加されていて、学生の方も嬉しかったです!爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

明日は学生とのヒッティングイベントを行います!OK

 

明日もたくさんの方のご参加をお待ちしています!チョキ爆  笑

 

 

 

 

 

5日目の朝!!!!!



みなさん、おはようございます☀😃



5日目の朝がやってきましたブルー音符むらさき音符ピンク音符


大会も終盤戦に差し掛かってまいりました!おねがい

本日からは2面で試合を進行します!音譜



今日も学生で準備を行いましたアップ


まずは昨日の総括で裏方MVPに選ばれた役職の準備の様子を紹介したいと思います流れ星流れ星


こちらは受付コーナーですピンク音符

女子部員の2人が机を運んでいました!!ハート

右から、足立(新一年)安藤(新一年)
前田(新一年)

ぜひ、お気軽にお声かけくださいっ!音符


右から、清水(新三年)杉田(新二年)


こちらはケータリングの準備ですむらさき音符

今日も皆さんに笑顔とお菓子を届けたいと思います!!音符音符




続いてボーラーの子たちです!チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫

毎朝試合の前に練習を頑張っていますブルー音符ブルー音符


今日もみんなで協力していきたいと思います!




本日のOOPになります!星

ぜひ会場にお越しくださいっ!キラキラキラキラ

4日目の総括!!!!



みなさん、こんばんは!!星星



大会4日目が終了しました!!!音譜音譜



石井ディレクターに本日の総括を伺いました!!!!ブルー音符ピンク音符むらさき音符




Q本日の感想をお願いします!!ハート


石井ディレクター: 無事に第4日目が事故なく終わ

らせる事ができてよかったです!流れ星


試合のほうは、さすがに2回戦でレベルが上がっ

て、タフな試合が多かったので、面白かった

です!!!


早稲田としては島袋(新四年)が負けたのは悔しかったけど、

田中(新三年)・木元(新三年)が勝ってくれた

ので、また明日期待しいとおもいます!ブルー音符




Q本日のベストマッチはどの試合ですか??


石井ディレクター:

シングルスは川上選手と清水選手のレフティー対

決ですね!!

お互い同世代なのかな?

意識しあいながらもレベルの高い試合で

面白かったです!!星星

清水 悠太選手
川上倫平選手


ダブルスは田中(新三年)・木元(新三年)が

よかった試合だと思います!!

ファイナルのスーパータイブレークで緊張

しながらも勝ち切ったのは良かったです!!

まぁ、この大会、競り負ける早稲田生が多かった

のでね…。
右 田中(新三年)、左 木元(新三年)



Q明日注目したい試合を教えてくださいキラキラ


石井ディレクター:

明日注目したい試合はー、、、、、、


関口選手と今井選手の対戦は面白い

と思います!!!!

関口周一選手
今井慎太郎選手


今井選手は先週の亜細亜大学国際オープンで

優勝していますし、今日もタフな試合を勝って

います!!


関口選手は学生でトップクラスの望月選手に

勝っていますので、面白い試合になるかと

思います!!!!


Seong Chan HONG選手とBlake ELLIS選手の試合

にも期待したいです!!!!
Seong Chan HONG選手
Blake ELLIS選手


ダブルスは木元(新三年)・田中(新三年)が

どれだけ今井選手・仁木選手に対抗できるか

見所です音符



Q本日のMVPをお願いします!


石井ディレクター:

受付グッズケータリングです!

女性人ですね!


女性人が頑張ってくれて、グッズの売り上げも

よくて、受付が可愛いんでね(笑)

ケータリングも頑張ってくれていて助かって

いますハートハート





石井ディレクターありがとうございました!!爆笑





明日のOOPになります!


明日もぜひお越しください!!!

本日のWinner’s interview!!!!!②



本日第2回目のWinner’s interviewは、、、


見事ベスト4進出を果たした、、


木元風哉・田中優之介ペアです!グッド!グッド!




なんと第3シードのBlake ELLIS・Michael LOOK組に、スコアは、、、


「6-4,6-7(5),15-13」でしたメラメラメラメラメラメラ


すごいスコアですねガーン





Qお疲れ様でした。


木元・田中 ありがとうございます!


Q試合を終えて率直な感想をお聞かせください!


木元 嬉しいぞう! 嬉しいです!


田中 まあ、全豪オープン三回戦の人に勝てたのは大きな収穫ですね。


木元 え、そうなの?(笑)


田中 そうだよ。(笑)


Qありがとうございます。
相手は第3シードのオーストラリアペアでしたけど、実際やってみていかがでしたか?


田中 僕たちが、向かって行く気持ちを忘れずにやる事をやる事が出来れば、チャンスが来ると思ってプレーしました。


木元 ファーストセット0-3になった時は、僕たちのリターンが全然入らなくて、リターンゲームも圧倒されてしまって。
これが世界か。と思っていました。

でもそこから諦めずに喰らいつけて本当に良かったです。



Qファーストセット劣勢の場面から逆転できた要因を挙げるとするならなんでしょうか?


田中 リターンを少しずつアジャスト出来たのが良かったかなと思います。

木元 はい、僕もそう思います。


Qファイナルセットはあまり見ないスコアになりましたが、どういう心境でプレーしていましたか?


田中 勝ちたいという気持ちが強くなりましたね。


木元 そうですね、、

めちゃめちゃ緊張して、不安で仕方なかったんですけど、まあ田中くんが助けてくれて、本当に良かったです。



Qプロの選手が沢山いる中で、ベスト4という所まで来ましたが、率直にどう受け止めていますか?


田中 そうですね。ベスト4で全然満足していないので、、


優勝しか見てないですね。


強気の田中選手




木元 いや、僕はベスト4という響きだけでも満足なんですけど(笑)


でも、明日も強敵なので勝ちたいですね。



Qおおー。頑張ってくださいね!



木元・田中 ありがとうございます!



 最後まで、明るくインタビューを受けて下さいました!!ニコニコ


是非優勝目指して頑張って下さい!メラメラメラメラメラメラ






本日のWinner’s Interview!!!!!①

 

 

 

本日もやってまいりました!!!!炎炎

 

 

Winner's Interviewおねがい

 

 

 

大会4日目の今日は、インカレチャンピオンの望月選手に6-2.6-1で勝利を収めた関口周一選手です!!!!グッ流れ星

 

 

 

Q:関口選手、試合お疲れ様です!

 

望月選手との試合を終えての感想をお願いします。

 

 

 

関口選手:まぁ、一回対戦はあったんですけど、、、

 

 

インカレとかでもしっかり結果を残していてタフな試合になるとかなと思ってたので。

 

 

一応自分なりに対策は考えて、結果的にスコアは簡単だったんですけど、スコアほど差のある対戦では無かったので上手く締められたのが良かったかなと思います。

 

 

 

 

Q:はい、ありがとうございます。

 

自分なりに考えた対策というのはどんな感じだったんですか。

 

 

 

関口選手:おおお、そこ聞いちゃう?(笑)

 

 

Q:すみません。。(笑)

 

ざっくりな感じで大丈夫です(笑)

 

 

 

関口選手:上手く自分の武器を混ぜながら、勝負するところは勝負して、、、

 

 

自分のプレーをなるべく崩しすぎないようにしながら相手に合わせるところは合わして、て考えていたのが上手くいきすぎましたね(笑)

 

 

 

Q:そうだったんですね。

ありがとうございます!

 

 

今大会への抱負はありますか。

 

 

 

関口選手:5年前?くらいに決勝いったんですけど、それ以降ここであんまり成績が残せてなくて。

 

 

いつもここで練習させてもらってて、勝手ながらホーム感があるので、、。(笑)

 

優勝目指しています!

 

 

 

Q:はい!ありがとうございます。

 

次に明日への意気込みをお願いします!

 

 

 

関口選手:明日は今井選手で、2回対戦してて、

 

 

全日本で1回負けて、フューチャーズで1回勝ってて、、、

 

 

 

でも3年くらい試合していなくて、今井選手も今強くなっていて、自分も今経験を積んで、ベテランと呼ばれることも増えてきて、、(笑)

 

 

自分のプレーを全面に出して、しっかり勝負できればいいかなと思います!

 

 

 

Q:ありがとうございます。

明日も頑張ってください!

 

 

最後に、今大会は名前が変わって第1回大会ですが、雰囲気はどう感じていますか。

 

 

 

関口選手:んー、そうだな。

 

 

ケータリングとかで準備してくれているコーヒーとか、ストーブとか、選手からするとやっぱりありがたいですね。

 

 

選手として過ごしやすいですね!

 

僕はホーム感もあって(笑)

 

 

Q:はい、ありがとうございました!

 

明日も頑張ってください。

 

 

 

関口選手、ありがとうございました!グラサングラサン

 

 

 

関口選手は、日ごろの部活にも参加し頂く機会も多く、馴染みのある選手がこういった大会で活躍していると部員の刺激にもなりますね星筋肉

 

 

明日は、今井選手との対戦です。

 

両選手とも、頑張ってください!!!!テニステニステニス

 

4日目の朝!



みなさん、おはようございます!晴れ晴れ

4日目の朝がやってきました!テニステニス


天候も昨日に引き続き快晴で、気持ちも晴れ晴れとします!!爆笑爆笑


本日も試合に向けて学生で準備をおこないました!!!ルンルンルンルン




こちらはドローボードの作成を行っています!音符音符


赤テープを使って試合結果を皆さんに分かりやす

い様にしています!!ハート





こちらはグッズコーナーです!流れ星流れ星


可愛いトレーナー等たくさんありますので、ぜひ

立ち寄ってみてくださいっ!!むらさき音符ピンク音符ブルー音符

学生が笑顔で対応させて頂きます!ハート




こちらはトーナメントディスクです!グラサンハート

統括の長倉(新三年)が準備をしていました!キラキラ




本日のOOPです!!!!!!!

ぜひ会場へお越しください!!音符音符音符

大会3日目の総括!!!

 

 

みなさんお疲れ様です!ひまわり

 

 

 

大会3日目が無事、終了致しました!!爆  笑爆  笑

 

 

 

 

ホッとしている石井ディレクターのもとへバイバイ

 

 

 

 

Q:石井ディレクター、本日の統括をお願いします。

 

本日を終えての感想はどうでしたか。

 

 

 

石井ディレクター:本日の感想。。

 

長い一日でしたね~。

 

 

まぁそんな中で早稲田のシングルスで田中千頭の二人が負けたのが悔しかったのが感想ですね。

 

 

 

まぁ相手も強いからタフな試合になると思ってたけどあそこまでいったら勝ってほしくて、、、

 

 

いい試合だったので残念でした。

 

ただ大会的にはいい試合が多かったし、レベルの高い試合を見ていて見応えがありましたね!!

 

 

 

Q:はい、ありがとうございます。

 

次に、本日のベストマッチをお願いします。

 

 

 

石井ディレクター:田中とNam選手!

 

 

 

Nam選手の3-5からの頑張りは素晴らしかったですねー。

 

 

 

Q:では、明日の注目試合をお願いします!

 

 

石井ディレクター:明日の注目試合は、川上選手と清水選手の試合です!

 

 

 

Q:ダブルスはどうですか。

 

 

石井ディレクター:ダブルスは、早稲田勢に期待しましょう!

 

 

 

Q:そうですね!

 

では最後に、本日の裏方MVPでお願いします!

 

 

石井ディレクター:本日は、審判でお願いします!

 

 

試合数が多い中、人手が足りなさそうだったけど、、、

 

その中で頑張っていたと思います。

 

 

 

Q:来場してくださっている皆様とこのブログを見てくださっている皆様へ一言お願いします。

 

 

石井ディレクター:そうですねー。

 

 

ありきたりですけど、ここから這い上がろうとする選手たちの集まりで、レベルの高い試合が見られるので。

 

 

 

是非、会場でご覧になってほしいなと思います。

 

 

必ず楽しんで頂けると思います!!

 

 

 

宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

 

石井ディレクター、ありがとうございました!!

 

 

取材していた近くにいた審判のチーフである本多くんのもとへ!

 

 

Q:本日の裏方MVPに審判が選ばれました!!(拍手)拍手

 

本多:クリーンジャッジ!

 

 

 

若干会話が噛み合ってませんね(^^ゞ(笑)

 

 

大変だったり、急な対応などもあったりしますが、各役職、毎日裏方MVPを目指してチームで協力して頑張っています!チョキチョキ

 

 

本日も長い一日が終わりました!!流れ星

 

 

明日からは大会終盤。。

 

 

 

体調不良に気を付け元気に運営していきたいと思います!!爆  笑爆  笑音符

 

 

 

 

こちらは明日のOPです!下差し

 

 

注目カードがたくさんUMAくんUMAくん

 

 

明日もたくさんのご来場をお待ちしています!!お願い乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

本日のWinner’sInterview!!!②~外国人選手編~

 

 

 

本日のWinner's Interview!!!②は、

 

 

千頭選手に6-3、3-6、7-5で勝利した、WishayaTrongcharoenchaikul(THA)選手です!!拍手拍手

 

 

 

今大会初の外国人選手へのインタビュー、、

 

ドキドキしながらWishaya選手の元へ。

 

 

 

 

Q:お疲れ様です!

 

本日の試合を振り返っての感想をお願いします!

 

 

 

Wishaya選手:厳しい試合でした。

相手の選手もいいプレーがあって、僕もチャンスを取り逃してしまう場面があった。

 

 

Q:試合前にゲームプランはありましたか。

 

Wishaya選手:とくになかったかな。

いつも通りのゲームプランで挑みました。

 

 

Q:今大会の目標をなんですか。

 

 

Wishaya選手:もちろんみんな優勝を狙っていると思います。

 

 

Q:テニスと関係は無いんですけど、日本は好きですか。

 

 

Wishaya選手:とっても日本を楽しんでいます。

 

 

僕は日本食と日本の雰囲気が好きです。

 

しかし、日本は僕にとって寒すぎます。とくに先週は雨が多くてとても寒かった。

 

 

 

Q:そうなんですね。

 

日本の1番好きなものは何ですか。

 

 

Wishaya選手:きれいな景色を観光することと日本食を食べる事が好きです!

 

 

Q:最後の質問です!

 

明日への意気込みはどうですか。

 

 

Wishaya選手:Always excited for the next day!

 

 

 

 

Wishaya選手、ありがとうございました!!照れ照れ

 

 

強風の中での試合、お疲れさまでした晴れ

 

試合後のお疲れのところでしたが、優しく対応してくださいました爆  笑爆  笑

 

 

本当にありがとうございます!!星ひまわり

 

 

選手の協力のもと、試合運営ができていることに感謝ですね流れ星音符

 

引き続き、外国人選手へのインタビューも積極的に行っていきたいと思いますテニス乙女のトキメキ