2024年05月のブログ|わさん先生のうわごと -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(79)
2月(54)
3月(63)
4月(66)
5月(70)
6月(53)
7月(57)
8月(49)
9月(56)
10月(58)
11月(66)
12月(51)
2024年5月の記事(70件)
読売新聞オンラインでローマ字の統一的表記を文科相が諮問したことを知った。
アマゾン・マーケットプレイスの「ノーブランド品」とはなんだろう。
(リブログ)NHK朝ドラ『おしん』(再放送)が面白い!
(リブログ)kindle paperwhiteにある2冊の思想史を学ぶ本。
女性皇族として初めて海外で博士号を取得された彬子女王殿下による英国留学記。
5月11日の書籍広告にあったKindle本が売れているらしい。
(リブログ)『三省堂現代新国語辞典第六版』を読む。(番外編)質問メールを送りました。
ドクターズスクワットとおやつ断ちの記録
明日は介護認定調査でケアマネさんと市の調査員の方が来訪する予定。
(リブログ)中学生の英語学習についての論外な話。
(リブログ)書籍広告を見て思わず買ったKindle本。
(リブログ)久々に「現国例五版」を読んでみた。
Kindle版『「言海」を読む ことばの海と明治の日本語』を格安で買った。
佐藤愛子の長編小説「血脈」全3巻
(リブログ)『日本語を作った男 上田万年とその時代』これは読まずにいれらない!
「続 日本の超古代文明」読了。
「ファラオの密室」読了。
パソコン用イヤホンが壊れてヘッドホンを買った。
(リブログ)(用例採集)寄せる(寄せている/寄せていない)
ドクターズスクワットとおやつ断ちの記録
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧