未来につなげる、みんなの食卓とは?!~ワクワクワークの持続可能な食~ | 毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

「未来を生きる力」を育む赤ちゃん幼児のための食育講座
卵乳製品を使用しない子連れOKの料理教室を運営しています。

シンプルは手抜きではありません。最小限のもので素材の味をいかすこと。よく味わい、おいしいを感じること。それがシンプルです。

私たちが伝えていく食の大切な3つの軸のひとつとして

去年から取り組みはじめている「持続可能な食」、

 

(ずっと取り組んできている他ふたつはまた書きます!)

 

今年はもっと取り組みを深めていくため、

「未来につなげる、みんなの食卓~ワクワクワークの持続可能な食~」

と題して、様々な学びやイベントを企画しています♪

 

 

持続可能な・・・というと難しそうに聞こえるけれど、

みんなで大切にしたい食卓を目指すとそれは持続可能な食になっているはず?!と思っていて

 

 

大切に生きるとか、つかうとか。

そういうシンプルな方向づけのことなんだと思います。

 

image

こちらは先日のイベントのごみ。

 

ワクワクワークの料理教室から出るごみは本当に少なくて。

家庭内で出る食品ロスについて伝えていくことはもちろん、

 

私たちが伝えているごはんや、

卵乳製品なしでシンプルなおやつは、

 

ビーガンにも対応できたり、

アレルギー源となるものが極力少なくなっていて、

 

一緒に食べられるひとが多いごはんでもある。

 

これは意図したわけではなくて、毎日続けていく、毎日食べてほしい

日常を大切に育むためのごはんとしての結果なんだけど、

 

これも持続可能な食のひとつなのではないかなと考え進めています。

 

先日は食品ロスに取り組む山内シェフとイベントを行い、

食品ロスについてのお互いの活動について、

シェフのおいしいランチもいただきながら、思っていることをシェアしました。

image
当日の様子はこちらです!

やじるし食品ロスについて知ろう!お話会&ランチイベントを開催しました。

 

 

この一連の取り組みは国連のSDGsにも繋がっていくと思っていて、

 

※SDGsって何?って方もいらっしゃるかしら・・・?こちらはまた追ってかきますが、

ひとまずは、wikipediaより~

 

持続可能な開発のための17のグローバル目標と169のターゲットからなる、国連の開発目標である。 2015年9月の国連総会で採択された『我々の世界を変革する: 持続可能な開発のための2030アジェンダ』と題する成果文書で示された具体的行動指針。

 

 

 

で、私たちはこの中の、12「つくる責任つかう責任」これにコミットしたいと思っています。

小さな小さな料理教室からできることは微々たることかもしれないけれど、

できることはみんなした方がいい!できることをしようー!

というわけで色々と取り組んでいきます!

 

ではではまた!

代表の菅野のなでした!

 

葉っぱ次回は在来種の大豆を使った味噌の寒仕込みをします!

【残1】ですので参加ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね。

やじるし【残1】在来種の大豆で作る!「味噌の寒仕込み1dayレッスン」のご案内

 

葉っぱワクワクワーク公式LINE@、好評配信中です!

毎日の食について振り返るワークや大切にしたい食の心がけを配信中。

いただいたコメントには個別にお返事させていただきます♪

友だち追加

※まだの方はぜひお友達登録してくださいね。

 

◆現在募集中の講座◆クローバー《1dayイベント》《通学コース》《通信クラス》のご紹介

クローバー【講師養成講座】オーガニック滋養ごはんコース

クローバー【講師養成講座】卵乳製品なしおやつコース

クローバー【オンラインクラス】食のお話アドバイザー養成講座のご案内
右矢印講師養成講座説明会のご案内 ※オンライン開催あり♪

 

◆ワクワクワークオリジナル商品◆クローバー【好評販売中♪】オリジナルコラボターバン

 

◆代表菅野のな毎日コラム◆

クローバー小さな料理教室からできること。
クローバー代表・菅野のなコラム【わたしたちの食の取り組み8つ】

やじるし【代表菅野のな毎日コラム】一覧はこちらです♪

 

やじるし【メディア掲載情報】刊行一覧・講座・公演実績・・他