初めての方はこちらから
↓↓↓
https://profile.ameba.jp/ameba/wakamegohan0407



年末年始

 


今年は息子が受験生のため


さらに


喪中のため

※義父が亡くなりました



お正月らしいことは大きくは、やらない予定ですが真顔



でも、毎年作るお節料理は軽く作りましたにっこり

食べたいし。ゆっくりしたいし。

なんか食べないと年越した気にならないし泣き笑い




息子も大晦日の今日1日だけ、私の実家に従姉妹達と娘と、泊まりに行きましたニコニコ




子どもたちで紅白を見たら楽しいだろうな指差し

と、思ったからですキメてる





毎年恒例になった栗きんとん作りですが…

栗きんとんレシピ


いつもこのレシピで作っています。


毎年開けれなくて苦労する甘露煮の瓶の蓋滝汗



今年は、ふと…

左手であけてみたらすんなり開いてポーン

息子に…(開けれないからヘルプを求めてよびつけていたのですが…)


ひとつ開き…


「ヤベ!開いた!」


「この流れのまま開くかな?!」


と…


ポン!


ポン!


と蓋が開くとポーン



「なんかお母さんがゾーンにはいった…!」


と言い放ち…



自室へ去って行きました真顔



今年はミキサーを引っ越し時に壊れて捨ててしまっていたので…

栗はもちろんですが、きんとんもゴロゴロ入っていますデレデレ

甘さ控えめで、毎年たっぷり作りますが、すぐに無くなってしまいますニヤニヤ



そして、私の大好物デレデレ

紅白なますレシピ


これは私が食べたくてたっぷり作りましたちゅー

塩で揉んで、たっぷり水分を出して、味をしっかり馴染ませましたデレデレ


胃が瞬時にリセットされる気がしますニヤニヤ



エビのにたやつも、お正月じゃないとなかなか食べないのでニヤニヤ

エビの含め煮レシピ


こんな高いエビじゃなく、安いバナメイエビをたっぷり煮ましたデレデレ

こんな感じでデレデレ



お重に詰めるより、自宅で食べるならその都度お皿に取り分けていただいた方が無駄がない気がして真顔

チャーシューと菜の花の辛子和え、きんぴらも作りましたニヤニヤ



ちなみに、筑前煮もありますウインク



伊達巻と、黒豆は今年は買いましたデレデレ




紅白はMISIAを聴きながら蕎麦を食べて…


おなかいっぱいになってチーン

年が明けた頃には夫はソファで寝落ちびっくり

まあ、いつものことだし、ほったらかしてニヤニヤ

私は買ったばかりのフカフカシーツと枕カバーでぬくぬく休みましたデレデレ


マジでこの「ボア」シリーズ最高デレデレ




元旦は私の祖母の形見でもあるこのすりばちで作る、毎年食べるものがあります。

年代物ですデレデレ



わかりますか?

山芋すりすりして

※おろし金は決して使いません真顔

食感が全然違うから。



お出汁で伸ばして…(味噌ベースです)

これが最高に旨いんです!



大晦日遅い時間までお蕎麦食べたり、お酒飲んだり…



そんな疲れた胃を、とろろの中の酵素でしっかりと助ける、健胃作用がありますデレデレ




お雑煮と一緒にいただきますデレデレ




というわけで、皆様今年もどうかよろしくお願いいたしますデレデレ

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 




ブルー音符アメトピ掲載記事ブルー音符

「業スーで値段を見て即決した商品」


「心療内科で驚かれた担任の行動」


「「正直不快」決意したダイエット」

「丸亀レジ店員から二度見された物」

「約5ヶ月で13kg減量できた方法」

「1年間1日2食生活続け実感したこと」

「転職して倍近くなった夫の給料」


「明らかに3万円節約できてた食費」




フォローしてね!



にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ
にほんブログ村


ダイエットランキング