福岡で頑張る社長のブログ! -571ページ目

発見!(IPhone3G操作説明)

今日、飛行機に乗るまでの間、色々とiPhone3Gを触っていたら偶然発見しました!(ほとんどのユーザーはお気づきだと思いますが・・・)


マニュアルというか操作説明がちゃんとiPhoneの中にありました!



safariブックマーク(最下部の本を開いたようなアイコンです)iPhone User Guideをタップすると操作説明が現れます。



この操作説明を手軽に見るようにする為にiPhoneのホーム画面にブックマークを登録します。


【登録方法】

画面最下部の“+”のマークをタップします⇒出てくるメニューに「ホーム画面に追加」をタップします⇒名前を入力できるようになりますが無視して最上部右上の「追加」をタップするとホーム画面に縦に「123」と書かれたアイコン(下に【User Guide】と書いてあります)が追加されます。


操作がわからない時には【3G】圏内であればこのアイコンをタップすればすぐに操作説明を見る事が可能です。


この事に気付くまで二日もかかる私っていったい・・・




☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

iPhone 3Gを使ってみて 初日編

今日は午後から某会社様と打合せがあったので、それまで色々と雑務をしていました。


昨日購入したiPhone 3Gを使ってみた感想を今日は述べたいと思います。


【良いと思う面】

1、この大きさでこれだけの機能を実現しているのは凄いと思います

2、思っていた以上に音はクリアに聞こえます(電話)

3、やはりデザインは秀逸だと思います。

4、アウトルックとのカレンダーの相性はバッチリです

5、Gmailの設定が楽です


【問題点】

1、とにかくバッテリーの持ちが悪いように感じます

2、操作方法の説明書がないと本当に困ります

3、別の機能が動いている時に日本語入力しようとすると激遅になります

4、【3G】のマークがないときにはパケット通信が出来ない事を初めて知りました(電話は掛ける事が出来ます)

5、普通のソフトバンクの携帯に比べ、非常に電波状態は悪いです


iPhone 3Gについては、色々とまとめて初心者の方向けに情報を発信しようかと思っています。

私自身が初心者ですから困った事はみんな同じではないかと思いますので。


iPod touchの操作に慣れている人には問題ないのかもしれませんが、私のようにいきなりiPhone 3Gからスタートした人にはきついものがあります。


ちなみに「ココなび.com」 は集合ぺージのみ日本語が文字化けする形になります。

たぶんエンコードを指定すれば解決すると思われますが、せっかくですのでiPhone3G用のトップページを作ってみようかと思っています(時間があればですが・・・)


その時には全国のiPhone3Gユーザーの皆さん!

協力をお願いします!!


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

iPhone 3Gをゲット!

今日、所用で博多駅前にあるヨドバシカメラに行ったら、丁度iPhoneが入荷していて即契約できますよと言う事で機種変更してきました。

本当は8月の下旬ぐらいに色々と落ち着いてから購入しようと思っていたのですが、とりあえず目の前にあったのでつい・・・(この“つい・・・”が後で悲劇を生みます

選択したのは白の16GBモデルです。


仕事柄、これだけ売れている機種は見逃せません。
弊社開発の携帯販促システム「ココなび.com 」の表示や動作がキチンと出来るか確認しないといけないですから。


機種変更したのは良いですが、いまだソフトバンクの販売員の方は混乱していますね。
人によって説明が二転三転します。
「これで出来ます」と言ったら次の人が「これでは出来ません」と言って見たり・・・


とりあえず発売初日には開通手続き(アクティベーション)が出来ない人が多かったらしく、今回はショップで開通&希望メールアドレスの設定までしてくれます。
開通手続きと希望メールアドレスの変更をしてもらったのがつまづきの始まりでした・・・
手続きをしていただいて楽は楽なのですが、急に対応が決まったみたいで、ショップの方もよく理解されていないようでした。

ここで事件が!

私は機種変更するまでパナソニック製の705Pを使用していたのですが、なんとこのメーカーの携帯は機種変更後携帯のアドレスなどデーターが見れなくなるんです!

この事をショップの方も確認していなかったらしく、私の手元には動かない携帯が・・・



私:「これアドレスを移動させるのはどうすればいいんですか?携帯電話が操作できませんが・・・」

ショップの方:少しお待ちいただけますか?」

ショップの方:「パナソニック製品は機種変更後は操作できなくなるんです。ですのでご家族かお友達にソフトバンクの方がいらっしゃったらその方のUSIMを借りていただけないでしょうか?」

私:「え?」


実は機種変更の開通までの時間に、アドレス帳をバックアップするのはどうすれば良いのかをショップの方に聞いていたんです。
その時の説明では「S!アドレス」に加入されていればそこに設置してある機械でバックアップして、ネットで説明してある手順で移行できるんですが、そうでないお客様などには無料のソフトをお渡ししているのでそれで行えます。」と言われていました。
当然、その時には機種変更前の携帯電話を見せて聞いていたんですが・・・

やられました・・・

これはショップの人も確認不足で機種変更後に見れないことに気付いたようです。

たまたま私は2台契約してたので事なきを得ましたが、そうじゃない人はどうしてるんでしょう?

また、アドレスの管理方法がアウトルックの形式になりますので、アドレスが多い方は移動する時に無茶苦茶大変です。

一番苦労するのは読み仮名がうまく移行できないので、あとで入力しなおさないといけないことです。

移行時のフィールド割り当てで【姓】の部分に割り当てればうまくいくかもしれませんが、私はフィールドの割り当てをせずにアドレスを移行してしまったので、後で一つずつ変更して対応しました。(同期前ならやり直しもしたでしょうが同期後に気付きました)


出来るかどうかわかりませんがiPhoneに機種変を考えられている方は勿体無いですがS!アドレスを契約してバックアップするのが無難です。


メールの設定は自分でしないといけないですが、パソコンに詳しくない人や、PDAに慣れてない人には少し難しいかもしれません。

特にこのメール設定の方法も、ソフトバンクのホームページで確認しないと分らないので、その事に気付かなければメールは使用できません。

ショップの方からは一言もその説明はありませんでしたが、そういう説明はキチンとしたほうが良いと思います。


また、通常の携帯電話の販売では必ず付いてくる【取扱説明書(操作説明書)】がiPhoneには付いてきません。
マニュアルが必要な方はコチラよりダウンロードが出来ます。ちなみに14MBありますのでお気をつけ下さい。




iPhoneは非常に特殊な携帯電話?ですので、相当にパソコン好き&今現在マックを使っている&iPod touchを使っている人なら問題ないと思いますが、操作を覚えるだけでも普通の人は大変だと思います。


箱から出していきなり使いこなせるレベルの人しか、使わなくて良いよと言っているくらい男前な仕様です。



箱に入ってるのは簡単に機能が書かれた薄い冊子とUSBケーブル、コンセント、イヤホンマイク、画面を拭く布です。



今日はiPhoneに一日中振り回されて疲れました・・・

とりあえず操作を完璧に覚える&ソフトをインストールして環境を整えるのには1~2週間はかかりそうです。

本当に好きで是非使いたい!という方以外で現在、携帯電話を契約していてiPodなどを持っているならわざわざ機種変までする必要はないかもしれません・・・





iPhon


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

福岡の方限定情報

ちまたで品切れ中のiPhoneですが今ならヨドバシカメラマルチメディア博多に16GBなら黒も白もありましたよ

全国20万隻一斉休漁へ

7月15日に全国のほぼ全ての漁船に当たる20万隻が一斉休漁を行います。(詳しくはコチラ)


今回の休漁は事前に告知されており、一日だけの禁漁ですから大きく値を上げることはないと思いますが、過去に例がない事態であることは確かです。


鮮魚や活魚と言われる冷凍されていない魚や生きて泳いでいる魚などは一部の販売店では確保できないかもしれません。


回転寿司は冷凍商品や仕入努力で活魚を仕入れてなんとかやり繰りできると思いますが、町の個人の寿司屋などは休業するお店も出てるかもしれません。


今後、鮮魚類の値が燃料費をまかなえる程度まで値上がりしなければ、定期的に休漁は発生すると思います。


どの程度の値上がりになるかは業界関係である私もまったく読めないのが実情です。


鮮魚の値が上がれば、鮮魚を扱う飲食店では原価が上がります。


さすがに全てを価格に転嫁は出来ませんが、それでもある程度の値上げはせざるを得ない状況です。


この原油高はいつ収まるとはいえない状況ですから、今後はじりじりと値が上がっていくと思います。



燃料費だけでなく穀物も値上がりしますし、輸送費がかかるもの、ボイラーが必要な養殖物や栽培物も値が上がるでしょう。


これだけ一気に“食”にかかわるものが値上がりするのはほとんど経験した事がありません。


家計にも直撃していますから外食費は今以上に押さえられる事と思います。



こんな時にでもお客様に選んでいただけるお店作りを目指さないと、厳しい現実が待っています。


もう一度足元を良く見て固めましょう。


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆






待望の福岡の代理店の申込!

弊社開発の携帯販促システム「ココなび.com 」ですが、ここ最近お問合せやお申し込みを多数いただいておりまして感謝感謝の毎日です。


そんな中、待望の福岡での代理店のお申し込みがありました!


ココなび.com 」のお膝元である福岡での代理店のお申し込みは非常に嬉しく思います。


他社の携帯販促システムと比較検討した結果のお申し込みと言う事も嬉しさを倍増させています。



代理店様が良いと思う商品と、導入店舗様が良いと思う商品。

そして開発している弊社が良いと思う商品。


この3者がすべて良いと思える商品にしていく事が弊社の使命であり、導入店舗様も代理店様も喜べるようにこれからも開発を進めていきたいと思います。


Win-Win-Winな商品を目指します!



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆


iPhone 3G狂想曲

今日は移動日だったのですが、用事があったので高崎駅に出来たヤマダ電機の新店LABI1高崎に寄ってきました。


メインは前職の頃、オープンのお手伝いをさせていただいたお店が出店していた&たぶん開店のお手伝いで当時交流のあった店長(現在は出世されて執行役員でした)と会えるだろう事で見学がてらに伺いました。


お店をに入ってすぐに当時の店長を発見し、いろいろと意見交換をさせていただきました。

新店当時の従業員の方も1名いらっしゃり、懐かしいメンバーとも再会できました。


営業状態も開店2日目ですが大きな混乱もなく、順調な営業でした。



その後、気になっているiPhone 3Gを見に行きましたがさすがに完売していました。


実は昨日、丁度高崎に来たときに開店にぶつかったのでのぞいてみたら、まだまだ余裕で受け付けていましたが、今日は午前中で在庫切れになったみたいです。


再会を終えて東京に戻ってみると猛暑です。

暑すぎます。

夕立のような猛烈な雨にも会い、有楽町ビックカメラに避難していました。

そこでもやはりiPhone 3Gは売り切れです。


電気屋さんの携帯電話販売ブースを見ると、都心部では少し加熱しすぎという印象を受けました。


今回の販売は予約を受け付けずわざと徹夜の行列を作ったりしているように思います。

少しやりすぎかと・・・


iPhone 3Gは機能的には日本で普及する為のポイントでもあるオサイフケータイとワンセグが搭載されていませんが、ネット機能は抜群です。


ランニングコスト的に見てもお世辞にも安い訳ではありません。

女性が好む絵文字も現状では入力が出来ない事を考えると、現在のiPhone 3G狂想曲が一段落すると意外と伸び悩むかもしれません。


各社とも割賦販売をして2年縛りがありますので、2台目需要を目指す形になると思いますが、これだけiPodやiPod touchが普及している中、わざわざ2台目に高額を支払う事を妥当と思えるかがポイントですね。


私は仕事上、iPhone 3Gを購入すると思いますが、アクティベーション(電話開通の承認)やiTunesの問題が解決し、流通量が増えそうな8月下旬辺りを目指してます。


まぁ電気屋さんに行ってその場で買えるとなると衝動買いする可能性は捨て切れませんが・・・


黒が人気ですが白も良いと思っているんですが、白の現物がどこにも置いてなかった(写真やサンプルで置いてある実機も全て黒でした)ので、見てから決めようかと思います。


当然購入は16GBモデルです。



気になる情報はキャリアを選択できる画面で「JP Docomo(3G)」と表示されるようです。

もちろん選択しても何もならないそうですが、これは近い将来Docomoからも発売されるという事でしょうか?



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆


待ってるだけでは始まらない

予約が売上の多くを占める業態の場合、景気に非常に左右されやすいのが難点です。


そんな中、今日はご訪問している企業で提案を色々とさせていただきました。



予約は宴会営業やホームページによる受付など色々と皆さん苦労して件数を増やしている事と思います。


ご予約をいただけるターゲットは大体お店を利用している客層や年齢層、立地条件などでおのずと決まってきます。


人口の多い都市部や、独占地域など予約対象が多い場合はそれだけでも問題はありませんが、地方都市や競合が多い地域などはお客様の争奪戦で値下げ競争が始まったり、サービス攻撃でなんとか予約件数を確保しているのが実情です。


私の考えは少し違いまして、本当に価値があり必要とされているならご予約はいただけるというスタンスが根底にあります。

ですから、予約件数を増やす為にまず行う事は料理の見直しやサービスの見直し(レベルアップ)です。


それだけでは当然予約は増えませんからある仕掛けが必要になります。


ご予約はただ待っているだけでは増えません。


こちらから予約したくなるような仕掛けが必要です。


それは安売りでもサービス合戦でもありません。



そこにニーズがあり、ウォンツが発生しているのにギブ(供給)がない、あるいは追いついていないところを探して提案します。


その提案がウォンツに合致していればご予約は必ずいただけます。



詳しくはココでは書けませんが、今回ご訪問した企業ではその提案に沿ってお店で取り組む事になりました。


結果が楽しみです。


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆


ココなび.com集合ページリニューアル完了!

弊社開発の携帯販促システム【ココなび.com 】の登録店舗様が一覧できる集合ページのリニューアルが完了しました!


アメンバーの方々からのご意見も参考に、

1、見やすく
2、分りやすく
3、使いやすい

をコンセプトにリニューアルを行いました。


今まではサッパリとしたパソコン用ホームページの印象でしたが、今回は絵文字も使用し携帯用ホームページらしくなり、女性にも喜んでいただけるのではないかと思っています。


今後はこの集合ページを前面に押し出しながら、登録店舗様のアクセスアップへつなげていきたいと思います。



    ココなびTOPQRコード
【ココなび.com集合ページQRコード】



是非一度、リニューアルされた集合ページをご覧いただければと思います。


ご覧いただいてのご意見やご要望もお待ちしておりますので、コメントやメッセージでどしどしお寄せ下さい!



ココなび.com 】はおかげさまで北陸地区からの代理店の正式申込もあり、初の関西地区である兵庫県への導入も決まっており、ますます広がっていっております。



もっともっと登録店舗様のお役に立てるよう、開発は続けてまいります!


これからも【ココなび.com 】をよろしくお願いいたします!



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆


必要なマニュアルを整備するという事

今日はいつもお伺いしている会社へ調理マニュアル用の写真撮影でお伺いをしていました。


1つの調理工程をA41ページで分りやすく、かつ使いやすくするため、写真入の調理マニュアルを作成しています。


私が現場で働いていた頃、当初は絵や文字だけのマニュアルでしたが、非常に抽象的で特に調理工程などは経験がなければ理解できないものでした。


時代が進み、写真入のマニュアルや調理手順ビデオというモノが出来、視覚的に非常に分りやすくなったのを今でも覚えています。


その為、私がお手伝いさせていただいて作成するマニュアル類は、出来る限り映像を取り入れた形で作ります。


パソコンやデジカメも発達し、簡単に作成できるようになりました。



しかし、外食経験がない、教育経験に乏しい人がマニュアルの写真を撮影すると、必要なポイントが分らず単なる風景の写真を撮影しがちです。


特に調理マニュアルの場合、調理経験がないと見当違いの写真を撮る事が多くあります。


新人さんがどのポイントが知りたいのか、どのような映像を写真に望んでいるのかは調理経験や指導経験の豊富さがないと表現できません。


サービスマニュアルは意外と取り決めやルール決めを行い、整備している企業は多いですが、調理マニュアル(レシピではありません)までキチンと整備している企業は少ないのが現状です。



どのような専門的な業種であっても、新人さんが覚えるレベルの調理工程はほとんどマニュアル化が可能です。


写真で難しいのなら映像(写真ではなくビデオ)で表現する方法もあります。



私が過去、作成したマニュアルの中には魚のさばき方や寿司ネタの作り方、握り方などもありました。


必要なマニュアルをキチンと整備すという事は

短期間での成長を可能にすると言う事です。



マニュアルは型にはめて金太郎飴のようなロボットを作り出してしまうと、敬遠する方もいらっしゃいますがそれは間違いです。


素人であり、業界の知識も技術もない人には絶対に必要なものです。


マニュアル至上主義にならず、基礎技術や基礎知識を得るためのマニュアルなら必要なはずです。



従業員教育や新人教育がうまくいっていないのなら、一度マニュアルの整備に取り掛かってはいかがでしょう?


既存従業員の仕事のおさらいや見直しも出来て一石二鳥ですよ。



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆