全国20万隻一斉休漁へ
7月15日に全国のほぼ全ての漁船に当たる20万隻が一斉休漁を行います。(詳しくはコチラ)
今回の休漁は事前に告知されており、一日だけの禁漁ですから大きく値を上げることはないと思いますが、過去に例がない事態であることは確かです。
鮮魚や活魚と言われる冷凍されていない魚や生きて泳いでいる魚などは一部の販売店では確保できないかもしれません。
回転寿司は冷凍商品や仕入努力で活魚を仕入れてなんとかやり繰りできると思いますが、町の個人の寿司屋などは休業するお店も出てるかもしれません。
今後、鮮魚類の値が燃料費をまかなえる程度まで値上がりしなければ、定期的に休漁は発生すると思います。
どの程度の値上がりになるかは業界関係である私もまったく読めないのが実情です。
鮮魚の値が上がれば、鮮魚を扱う飲食店では原価が上がります。
さすがに全てを価格に転嫁は出来ませんが、それでもある程度の値上げはせざるを得ない状況です。
この原油高はいつ収まるとはいえない状況ですから、今後はじりじりと値が上がっていくと思います。
燃料費だけでなく穀物も値上がりしますし、輸送費がかかるもの、ボイラーが必要な養殖物や栽培物も値が上がるでしょう。
これだけ一気に“食”にかかわるものが値上がりするのはほとんど経験した事がありません。
家計にも直撃していますから外食費は今以上に押さえられる事と思います。
こんな時にでもお客様に選んでいただけるお店作りを目指さないと、厳しい現実が待っています。
もう一度足元を良く見て固めましょう。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
