ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
1月の成績・・・株式よりは債券に近いものが欲しい
10年優待拡充いきなりクリアー
IPO QDレーザに当選・・・・新年1発目からお年玉となるか?
沖縄セルラーが上方修正・・・焼肉の和民を初訪問
確定申告の準備を始めてみた・・・・・・・・今年も総合課税+住民税の申告不要制度
本日発売の日経マネー3月号およびダイヤモンドザイ3月号に掲載されました。
焼肉きんぐに初めて行ってみた。
スマホのバッテリーを交換してみた・・・・楽天モバイルからの乗り換え先は
かぶ1000氏の本を読んでみた。
成人式は特に必要なかった
扶桑電通が昨年来高値を更新・・・大量に集めてるのは誰だろう
1月4日発売の日経トレンディ2021年2月号に掲載されました
2020年の成績・・・・投資をセミリタイアして降りた感のある1年
岩塚製菓がトップニュースになる・・・・すごい資産バリュー株と気付かれるのかどうか
罠を見抜いてチャンスを探す例・・・1万ポイント入手できるか
IPO Kaizen Platform初値は1170円 公開価格を20円上回る・・NISA節税
21日発売のダイヤモンドザイ2021年2月号に掲載されました・・・取材スタイル
IPO Kaizen Platformに当選・・・・余剰資金の運用成果2020
メルカリファンド争奪戦のその後・・・・高利回りは高リスクの傾向
メルカリファンド争奪戦に緊急参戦・・・・・90万円の枠確保できたようだが