本日発売の日経マネー3月号およびダイヤモンドザイ3月号に掲載されました。 | 21世紀投資

本日発売の日経マネー3月号およびダイヤモンドザイ3月号に掲載されました。

特に日経マネーに優待改悪リスクについて色々書いてあります。

 

雑誌に書いていない大きな変化として、今後の東証改革でプライム市場のハードル(時価総額等)が上がることや株主数要件が800人となったことを受けて、過度な優待を新設維持する動機が激減することから・・・・・・・
外食大恐慌の現況と合わせて、優待は冬の時代を迎える方向で考えておりますよ。もちろん以前から良い優待はまだまだありますが残念なことではあります。コロナを言い訳にできるので、改悪廃止企業たくさん出てますしね。

 

環境は変わって行きますが、その前提を理解した上で、自分の投資をどう動かすかは決めて行きたいものです。個人的には昔に比べれば優待だけ目的とか昇格目的は大幅に減ったので、そこまでパフォーマンスに影響を与えないとは思いますが、さてどうなるでしょうか。

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/