三峯神社奥宮・妙法ヶ岳は涼しかった | うさぎくらぶ

うさぎくらぶ

旅と手作り生活と
日々の気付きを書いていきます。

こんにちは。

うさぎひめです。

 

 

8月。

 

低山は暑いし、

疲れていて

山小屋泊の高い山にも上る元気もなく。

山に登っていなかったんだあ。

 

久しぶりに山に登りたいけど

低山はまだ暑いしなあって思っていたら

涼しそうでお手軽に登れる山、見つけました!

 

 

三峯神社の奥宮

妙法ヶ岳1,320m。

 

三峯神社は雲取山の地図を買ったときに

知りました。

ああ、雲取山の登山口に神社があるんだあ。

 

 

あとは、パワースポットだって噂を聞いたり。

最近では、EXITのりんたろー。さんが三峯神社(の駐車場)に

行った後、売れたとか。

そんな話を聞いて、いつかは行ってみたかったんだなあ。

 

 

調べてみると、三峯神社の奥宮というのがあって

それが妙法ヶ岳の山頂。

 

神社のHPによると

開山が5月3日で閉山が10月9日って書いてあります。

 

おお、じゃあ、急がないとねえと

昨日、登ってきたよ。

 

 

最寄駅から電車を乗り継いで

所沢から特急ラビューに乗りました。

 

黄色い座席で窓は大きくて

明るくてウキっとします。

 

西武秩父駅についてトイレを済ませてから

バス停に向かったら、長い列。

 

月曜日の9時ですよ。

平日なのに・・・。

 

ああ、トイレなんて行っている場合じゃなかったよ。

 

 

バスに揺れること75分。

くねくねの山道で、バスは満員でずっと立っていて

足が疲れて泣けました。

 

足が疲れてジンジンしたまま、

10時25分すぎに出発です。

 

 

妙法ヶ岳は標高は高いけれど

登山地図で見ると

三峯神社からから山頂までは70分です。

 

ここの登山口からだと70分もかからないかな。

 

登山口からすぐのところに古民家が建っていました。

 

へ~、ムササビが住んでいたんだ。

それから、「ここは、標高1,060m」

それで、結構涼しいんだねえ。

 

一番初めの鳥居をくぐります。

 

くぐったところに登山届のポストがありました。

用紙もペンもあったので、名前、住所、コースなど

必要事項を記入してポストに入れました。

 

はじめは歩きやすい登山道でした。

 

25分ほど歩くと雲取山と妙法ヶ岳の分岐がありました。

ここでも、鳥居があります。神様の山なんだねえ。

 

お花はこれだけ咲いていました。

 

時々、ベンチが出てくるけど、先を急ぎます。

 

また鳥居が出てきた。

 

鳥居をくぐるたびに

 

なんか、道が細くなっていくんだよねえ。

 

出た!階段だ。

慎重に上がれば大丈夫なんだけど、急ぐとちょっと滑ったので注意です。

 

急な階段だ。

 

これが、最後のくさり場か。

くさりより、手すりをもって、よじ登り。

 

山頂に着いたよ。

 

なんか、狼いっぱいだ。

 

雲で稜線が見えないよ。残念。

 

どこか座るところがないかと探していたら、

テラスのようなものがあり、そこに一人の男性が座っていて。

ちょっと場所をあけてもらって、私も座りました。

 

私がゴローの登山靴を履いていたのを見て、

「おそろいですねえ」

と、男性が声をかけてきました。

 

彼は定期的に、ここに登り

お神酒を供えているそうです。

 

東京に疲れると来るとか。

 

ここでぼんやり1時間くらいしていると気持ちいい

って言ってました。

 

うん、気持ちよさそうだ。

 

 

HPだと、開山と閉山があるって書いてあったよって言うと、

「ああ、関係なく登れるよ」って言ってました。

 

もっと秋も深まれば

空気が澄んで山もきれいに見えそうです。

 

 

15分ほどおやつタイムをして

下山しました。

 

 

雲取山方面の分岐で

「あと、どのくらいで着くのですか?

1時間半ほどで登れるって、聞いたけど」

 

って聞かれたけど

まだまだ、だよねえ。

 

普段、登山をやらなくて

奥宮に登る人は

登山地図は持っていないだろうけど

こんなサイトを参考にするとよいです↓

妙法ヶ岳 (みようほうがたけ):1,332m / ヤマケイオンライン (yamakei-online.com)

 

足場はぬかるんでいるところもあり、

登山靴に泥がいっぱいついたよ。

がっつり登山の格好じゃなくて

普通の格好で

登ってくる人たちもいたけど

靴は歩きやすいのがいいよ。

 

今回、

ただの往復登山になってしまったけど

次に行くときには

途中のベンチで休んだり

ゆっくりと森の空気を楽しみながら登りたいです。

 

帰ってからネットで調べたら、

すごいパワースポットらしいので、

次回は味わうんだあ(゜o゜)

 

●コースタイム●

10:25 バス停出発

10:30 登山口

10:40 一番目の鳥居・登山届

10:55 二番目の鳥居・雲取山の分岐

11:35 山頂到着

11:50 山頂出発

12:33 雲取山の分岐

12:44 登山届

12:53 三峯神社

 

次は三峯神社のことを書くよ。

 

じゃ~ね~

またね~

 

ウサギInstagram→tokiko hase
https://www.instagram.com/tokikohase
 
てんとうむし旅のHP「うさぎちゃんの部屋」
 

下矢印リンクは「うさぎくらぶ」(ブログ)


虹パワースポット
壱岐島月讀神社でウルトラスーパームーンを愛でる旅(2016.11)
海・寺・神社・山歩き 見どころ満載初めての宮島(2017.3弥山・厳島神社)
真田・みつろう・弘法大師さま(2017.3九度山・高野山)
紅葉の奈良で欲張りパワスポ巡り 天河弁財天・長谷寺・室生寺・龍穴神社・大神神社の旅(2017.11)

富士山山登り
ニセコで温泉・お花・山登り(2017.6羊蹄山)
のんびり歩く 本沢温泉&硫黄岳(2017.8硫黄岳)
雪道・星空・金峰山(2017.10金峰山)
神様の山 富士山(2018.7 富士山)
うさぎと花の乙女な月山(2018.7 月山)
絶景・お花畑の白馬岳(2018.7白馬岳)
紅葉・温泉・冬景色(2018.三条の湯&雲取山)

ニセコ再び笹竹採って山登り(2019.6ニセコ)

よじ登って前穂・奥穂(2019.7前穂・奥穂・涸沢岳)

八甲田山とレトロな温泉パラダイス(2019.8八甲田山)

人の優しさが身に染みる低山なのに険しい沼津アルプス(2021.11沼津アルプス)

花と温泉お腹いっぱいニセコ旅(2022.5ニセコ)

シャクナゲの金峰山を歩く(2022.6金峰山)

花と絶景でるんるん歩く木曽駒ケ岳(2022.7木曽駒ケ岳)

汗をかきかき、よじ登って谷川岳(2022.7谷川岳)

 

 

温泉温泉

ぬる湯の下部温泉でゆるゆるドキドキお正月(2018.正月 下部温泉)

けんじさんと雪見てホカホカ大沢温泉の旅(2019.1大沢温泉)

ぬる湯でのんびりビーチでぼんやり畑毛温泉&熱海の旅(2019.4畑毛温泉)

鹿猿温泉山歩き(2019.11三条の湯

ぬる湯の畑温泉と富士山見ながら空を飛ぶ(2022.1畑毛温泉)

真剣湯治場!不老閣(2022.3増富温泉)