ワーク7日目雨の日のぞろ目大会 | うさぎくらぶ

うさぎくらぶ

旅と手作り生活と
日々の気付きを書いていきます。

こんにちは。

うさぎひめです。

 

 

パムさんの

「感謝」で思考は現実になる

 

の、ワーク。

 

①「とてつもなくすばらしいこと」を3つ記録するワーク、はじめるよ~ | うさぎくらぶ (ameblo.jp)

 

7日目(昨日4日の分)です。

 

①ぞろ目大会

昨日は一日雨で、家にいたので

すばらしいことが起きるのかなあ

今日は、3つも起きないかもなあって思ったら。

 

時計のぞろ目ばかりみました。

image

 

image

 

image

 

1:11も見たけど、撮れなかった。

 

日頃、ぞろ目を見ると、ウキっとするんだけど

昨日は4回も見られて

 

 

ソースエネルギーは雨の日でも工夫して

私にわかる形で

嬉しいこと、見せてくれるんだあって

感動したよ。

 

「すばらしいことは起きる」って宣言するもんだねえ。

 

 

②シジュウカラが集団で窓の外のツツジの木に

遊びに来た。

 

 

③まだまだお久しぶりの人がいて、「元気だった~?」が嬉しい。

 

1か月ちょっとぶりに6月からスポーツクラブが再開して

3日もたったら、もう、「お久しぶり」の人もいないかな~って思ったら

昨日も久しぶりに会う人がいて

「わ~、元気だったあ~!!!」って

声を掛け合うのが嬉しかったです。

 

 

以上三つでした。

 

 

 

ドキドキドキドキドキドキ

 

 

それでは、今日も

「何か予想もできないこと、ワクワクすること、

とてつもなくすばらしいことが起きます!」

と宣言して

みつけま~す。

 

ごきげんな写真を貼って、作ってみた↓

image

 

じゃ~ね~

またね~

 

ウサギInstagram→tokiko hase
https://www.instagram.com/tokikohase
 
てんとうむし旅のHP「うさぎちゃんの部屋」
 

下矢印リンクを「うさぎくらぶ」(ブログ)に変えました。


虹パワースポット
壱岐島月讀神社でウルトラスーパームーンを愛でる旅(2016.11)
海・寺・神社・山歩き 見どころ満載初めての宮島(2017.3弥山・厳島神社)
真田・みつろう・弘法大師さま(2017.3九度山・高野山)
紅葉の奈良で欲張りパワスポ巡り 天河弁財天・長谷寺・室生寺・龍穴神社・大神神社の旅(2017.11)

富士山山登り
ニセコで温泉・お花・山登り(2017.6羊蹄山)
のんびり歩く 本沢温泉&硫黄岳(2017.8硫黄岳)
雪道・星空・金峰山(2017.10金峰山)
神様の山 富士山(2018.7 富士山)
うさぎと花の乙女な月山(2018.7 月山)
絶景・お花畑の白馬岳(2018.7白馬岳)
紅葉・温泉・冬景色(2018.三条の湯&雲取山)

ニセコ再び笹竹採って山登り(2019.6ニセコ)

よじ登って前穂・奥穂(2019.7前穂・奥穂・涸沢岳)

八甲田山とレトロな温泉パラダイス(2019.8八甲田山)

 

温泉温泉

ぬる湯の下部温泉でゆるゆるドキドキお正月(2018.正月 下部温泉)

けんじさんと雪見てホカホカ大沢温泉の旅(2019.1大沢温泉)

ぬる湯でのんびりビーチでぼんやり畑毛温泉&熱海の旅(2019.4畑毛温泉)

鹿猿温泉山歩き(2019.11三条の湯)