こんにちは!
心と身体のヨガ教室プレムアイカのしんぼ千恵です
日々繰り返し。繰り返し。
【ヴィラバドラーサナⅡ】
力みが取れているように感じます
【ダウンドック】背中の柔軟性があがったように見えます
日々行なっていると、身体も少しずつ少しずつ変わってきます。
身体のシステムは、スゴイなぁと改めて思います

死ぬまでには、アーサナの王様と呼ばれているシルシアーサナ(頭立ちのポーズ)が出来るようになるのが目標でした(笑)
でも、たぶん
日々の、ほかのアーサナの繰り返しで、身体の微細な筋肉が育ったこともあるかと思います。
すべて繋がっていますね

【シルシアーサナ】
2019年の方が、エネルギーが縦に伸びているよう見えます
目標を「死ぬまで」にしたのは、プレッシャーを小さくして取り組みたかったから笑
(ハードルを低くしてあげると、取り組みやすいですょ

)
まだ現在も安定はしませんが

逆転のポーズは、恐怖が伴う方も多いと思います。
(そうでない方もいますけどね

)
私は、もともと怖がりなんですが
はじめてインストラクターの方のシルシアーサナを見たとき
と、心がすでに怖さに覆われ、拒否していたと思います。
可能性に、心も閉ざしていました。(無意識に)
実際に、行ってみたときには
これは、心の動きです。
心が
先取り、先取り、して
ひっくりかえったら??
首の骨が折れるのでは??
と、不安と怖さで、起きていないことを一気に想像していたのですね。
こんな風に、アーサナによっては様々な心の動きが現れます。
そして、その
心の動きを観るのも、ヨガです(笑)

その後、家でも繰り返し。繰り返し。
スタジオでも、先輩たちに色々聴きながら、繰り返し。繰り返し。
自分が思っている「自分」なんて、ほんとはなくて