この日は仕事終わりに深江橋ラーメン屋さん麺匠 輪を訪問。

基本的に土日は営業してるみたいですが平日は不定休となっているので、訪問前にお店のインスタとかをチェックしておいた方が良いでしょう。

 

 

 

こちらのお店は上品な鶏ガラスープが売りというイメージですが、期間限定で豚骨清湯スープを提供しているみたいです。

昆布麺という事で気になりますね。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

ガッツリチャーシュー麺(豚骨清湯)・超メガ盛(2150円)

お店の方に超メガ盛は可能か聞いたら、お値段は高くなるけど大丈夫との事。

超メガ盛は+3玉0.5玉+150円ですので、増量課金は+900円になりますね。

 

 

 

通常の豚骨清湯ラーメン930円チャーシュー麺バージョンのガッツリチャーシュー1250円

通常のチャーシュー量は不明ですが+300円そこそこで、ここまでの肉量になるのは良心的ですね。

 

 

 

スープには液体状の背脂がびっしりと浮かんでいます。

見た目はコッテリとしていそうですが、第一印象はアッサリ。

優しい醤油の塩味に背脂が甘味と旨味を加えています。

全体的なテイストは昔ながらの中華そば、もしくは喜多方ラーメンっぽいかな。

こちらの鶏ガラ清湯スープはアッサリ繊細という印象ですが、この豚骨清湯スープはアッサリした中にかすかではありますが良い意味で動物系の風味を感じます。

旨味たっぷりかつ食べやすく、麺は合計4玉ですがすぐに無くなりそう。

 

 

 

は特注の昆布麺

確かにふわっと昆布の風味が香るような気がします。

昆布って旨味の塊ですからね。

昆布系の海藻を主食にしていたジュゴンの仲間の肉がとても美味だったらしく、それを知った人間にあっという間に狩り尽くされたという話もあります。

 

 

チャーシューバラ肉ロース肉の2種類。

バラ肉チャーシューは軽く炙られていて溶け出した脂が甘く、ロース肉は肉の旨味を存分に堪能出来ます。

 

 

13分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

気が付いたらスープも飲み干しているほど美味で食べやすかったです。

次回は時期的につけ麺の提供が始まっているかな?

今シーズンも期間中に何度か頂く事になりそうです。