育休中にマイホームを建てたぞ!

育休中にマイホームを建てたぞ!

システムエンジニアをやっておりますが、第一子出産で育児休業に突入。
様々な事情から育休中にマイホームを建てることに。
そんな日々の記録です。

マイホーム造りの過程↓

⑴土地&工務店探し
⑵仮契約&手付金支払
⑶本契約
⑷間取りの打合せ
⑸間取り確定→建築確認申請
⑹住宅ローン本審査
⑺オプションの検討
⑻基礎工事
⑼上棟
⑽屋根施工完
(11)窓サッシ・玄関ドア施工
(12)配管、電気工事
(13)断熱材、浴室設置、外壁施工
(14)住宅ローン本審査やり直し&通過
(15)建具&巾木、キッチン施工
(16)壁紙、クッションフロア施工
(17)便器・洗面台設置でお家完成!
(18)外構工事完
(19)施主検査→補修完
(20)住宅ローン契約→2016/8/22決済&引渡し完
Amebaでブログを始めよう!

こんにちはニコニコ
うままと申します音符

いつもイイネやコメント、フォローありがとうございます爆笑



前回記事で、ご飯用意してたのに夫が突然飲みに行った話を書きましたが、その後、深夜にご機嫌野郎が帰宅されまして。


※怒りに満ちた前回記事はこちら



明日も朝からまた出張に行かないといけないから、早く支度してお風呂入って寝ないといけないのに、床に倒れて寝る夫。


気づいて必死に起こすも、死んだんか?真顔ってくらいピクリともしない。


なんとか起こすもまた寝て、また起こす。


先に支度してから風呂入ると言ってたのに、突然風呂に入りだす夫。


慌てて浴室乾燥してた衣類を避ける。←まだ生乾き


その後、風呂場から音がしないので様子を見に行くと、案の定、浴槽で爆睡している夫を発見。


危ないでしょ!ムキー


と、激怒して起こす。


起きたのを見届けて、夫のスーツケースから洗濯物を引っ張り出そうとするも、暗証番号でロックされてる。


番号を聞きに風呂場に行くと、またも浴槽で爆睡中の夫を発見。


起こして暗証番号を聞く。


ぜんぶゼロ!ゼロ4つー爆笑


とご機嫌さん。


暗証番号、3桁やけどな。


その後、シャワーの音がしてたので、ようやく起きたかと思ってましたが、風呂のドアにシャワーがかかる音がずっとしている・・・


見に行くと、シャワーを抱きしめて座ったまま爆睡している夫を発見。


起こすと、ビクッとした勢いで、夫は頭を打ち、シャワーヘッドが暴れる。


うままはモロにシャワーかけられ、脱衣所もびっちょびちょ。



!!ガーン頭、大丈夫!?←色んな意味で。


ダイジョーブ、ダイジョーブ。。。


その後、なんとか風呂を上がった夫。


風呂を換気したら、浴室乾燥の続きしようと思ってたのに、なぜか半裸のまま、ハンガーから衣類を外しだす夫。



いらんこと、すな!ムキー


しょぼんとしつつ、半裸で他の洗濯物を畳み始める。



先になんか着なさい!



寝間着を持ってきて、頭からシャツを着せる。


その後どうにか出張荷物の準備だけ頑張り、ソファで爆睡されてました。



翌朝気づきましたが、


どこかにしまってた私の折り畳み傘がリビングど真ん中にぽつんと供えられてたり、


使用済みバスタオルが大事にクローゼットに収納されてたり、、、



あまりのヒドさに、怒りポイントは面白ポイントと交換となりました。







さて、ようやく本題。笑


我が家の二階には、子供部屋のつもりが夫の書斎と化しているお部屋があります。


その書斎のクローゼットは、引っ越し直後から時が止まっておりました。






ビフォーのカオス写真を撮り忘れたので、入居前写真を雑に合成。



実際には、もっと散らかってましたが、だいたいこんな感じです。テヘ。



散らかってる割に枕棚はまったく使われていないという。



そしてダンボールの中身は(だいたいマンガ)ばかり。



クローゼット内に本収納を作ろうと思いながらも、2年以上このままでした。



理由は、、、、


■クローゼットの奥行がかなりあり、普通の本棚だと空間を持て余す

■手前にコロコロ引き出すタイプは面倒くさいから自分的にNG(ワンアクションで本を出し入れしたい)

■だがしかし、そんな都合の良い本棚が存在しない

■難しいDIYはしたくない

■お金もかけたくない(予算は1万円以内だお)



と、うだうだしている間に時が経過。



気がつくと、夫が書斎の床に週刊少年ジャンプを山積みして放置しているではありませんか。



週刊を。。。一年半も。。。


ぜんぶ未読。。。



・・・早よ、読めや真顔




仕方ないので、ようやく重い腰を上げてクローゼット内に本棚を作ることにしました。




クッションフロアシートを敷いて、、、






カラーボックスをやたら並べた。

















拘りポイント①

幅ぴったりに収まるよう、カラーボックスの幅をノコギリでギコギコ切った。



拘りポイント②

横向きに置いたカラーボックスは、側面の板を外して、棚板を奥のカラーボックスと連結させた。








キレイに本が収まったので、溢れていた他の荷物を入れてみた。









再びカオス化。



9月の連休でここまで頑張って力尽き。



とりあえずクローゼットの中が暗いのをどうにかしたいなと、10月の3連休でIKEAのSTOTTAを取り付け。




1個 ¥699


これ、電池式の人感ライトなので、こういう収納内に取り付けるのにもってこい。


2年ほど前に爆買いして、我が家中の収納に取り付けまくりですニヒヒ


ただ、この形のSTOTTAはもう廃盤になったようで、似たような別のやつしか今は取り扱いが無いですが滝汗



こんな感じになりました。








・・・布団がやたら照らされただけになった。



本棚照らすつもりが。



まぁえっか。



布団の収まりが悪いのが気になり、今度は布団収納袋を購入しました。










すのことかダンボールとか、色々気になるけど、気にしないことにして完成。



あとは夫がしっかりジャンプ読んでくれるようにと、通称『人をダメにするソファ』を購入して設置。


(ソファの本名は体にフィットするソファであり、人をダメにするつもりはないらしい。)









このソファ、以前から夫が欲しがってましたが、



それ以上ダメになってどうするの?真顔ねぇ。



と私の反対を受けたのと、まぁそもそも置き場所も無いので購入に至りませんでした。



ですが、早く夫にジャンプ読んでほしいので、ここ用にソファを購入。


こうやって、夫をダメにする嫁。




だがしかし、


二階に1人で居るのが寂しいとか言って、結局一階でジャンプ読んでますチーンナニソレ


そしてジャンプは減らず、増える一方です。



まぁ、本とマンガたちが片付いたので、とりあえず良しとしようチーン





長々とありがとうございました。



では。


こんにちはニコニコ
うままと申します音符

いつもイイネやコメント、フォローありがとうございます爆笑



基本、記事のメインテーマとしてお家ネタしか書かないうままですが、珍しく今回はお家ネタまったく関係ありませんので、興味ない方はどうぞスルーを滝汗



さて。



最近、東京出張が続いている夫。

今月はほぼ大阪におらず、土日も東京に行きっぱなし。

今日大阪に帰ってきて、また明日の朝から東京出張。



そんな予定なので、今日は仕事終わったらすぐに帰ってくると言ってたのです。

出張の用意もあるしって。


いつも、突然飲みに行くことが多いので、夫が帰宅してから慌てて晩ご飯を作るのが常なのですが、今日は久しぶりのお家ご飯だから、夫の好きそうなおかずを作って帰りを待っていたのですよ。

ダッカルビ風の炒め物、サーモンフライ(タルタルも作ったよ)、けんちん汁、かぼちゃ煮、、、


仕事→保育園→帰宅で18:40からの、晩御飯→子供の相手→明日の準備→お風呂→片付け→明日のゴミまとめ→その他諸々の家事

という忙しい合間を縫ってですよ。



ところが、なかなか帰ってこないと思ってLINE見たら、、、





ごめん。飲みに誘われたので晩ご飯なしでお願いします。





と来たもんだゲローゲロー


・・・あぁ笑い泣き


勝手にご飯作って待ってた私がバカだったよ!笑い泣き笑い泣き


悲しいので、せっかく晩ご飯作ったのに(´・ω・`)しょぼぼぼーん的なLINE返した。


そしたら、




ごめんね。食べれそうなら食べるから。




と来ましたよ。



いや、何時帰ってくるのさ?


21時回ってから飲みに行ってるので、確実終電コースやろ真顔



台所、片付けられへんやん。



食べるとハッキリ言ってくれたら、諦めて待ってる間、別のことしようと思うけど、食べれたら食べるって・・・真顔


キッチンに立ったことのない人なので、そのへんの考えが及ばないのでしょう。


こういう時、負の連鎖?で、同じフルタイム残業ありで働いてるのに、私ばっかり家事と育児をメインでやって、夫は好き勝手して!とまで思ってしまう。



まぁでも、夫はタバコもしない、ギャンブルもしない、感情的に怒ったりもしない、もちろん浮気もない人。


お酒くらい自由に飲みに行かせてあげなきゃ。


私だって、一般的なワーキングマザーに比べてかなり自由にさせてもらってるし。


割れ鍋に綴じ蓋なんだよ、きっと。


だから、がまんがまん。


・・・でも、今日は真っ直ぐ帰ってくると思ってたんだよなぁ・・・


あーでも、こんな些細なことで怒ったら可哀想やなぁ。


理解ある良い妻でいたいし。。。



と、葛藤を繰り返しながらも、どうにかプチ怒りを鎮めて、食べれたら食べるのLINEには返信せずに、既読スルーで止める。←これはこれで怖いんかな?笑




こんな感じで、今日も「怒りポイントカード」に怒りポイントが蓄積されました。


そう。

いつも、その都度怒りを鎮めているつもりなんですが、後から振り返ってみると、鎮めてるんじゃなくて、ただただ蓄積してるだけなんですよねーニヤニヤ



毎回、些細なこと、小さなことだからと、



怒りポイントが溜まっています。お使いになりますか?おねがい


・・・いいえ。溜めておきます真顔



ひたすらコレを繰り返し、「怒りポイントカード」に着実にポイントが溜まっていく。



そうとは知らずに夫は、あれ?怒られなかった!と思ってたり(←勘違い)、そもそも妻がイラッとしていることに気づかなかったりする。(←危険)



それがある日、




怒りポイントが溜まっています。お使いになりますか?おねがい



はい。使います真顔





うぉらぁぁぁ!





と、なるわけです。



つまり、妻は突然キレるのではありません。


普段からキレてます。


あなたが気づいていないだけ。



うままの周りにも、何人かいます。



うちの奥さん、突然怒るねーん。そんなたいしたことじゃないのに。なんでそんなに怒るか分からんわ。



あー。

それはね。
目の前のことにも怒ってるけど、あなたが溜めてた怒りポイントを消費してるだけやから。





なんか、ここに書いたらスッキリしたニヤニヤ


スッキリしたけど、怒りポイントはしっかり増えてますねニヒヒぐっへっへっ



さてさて。


最近、新しい電動ドライバーを手に入れて、実はDIYをガッチャガチャやってたりします。


次回はその記事を書こうかと。
(たいして中身はありませんが。)



お目汚し、失礼しました。m(_ _)m


こんにちはニコニコ
うままと申します音符

いつもイイネやコメント、フォローありがとうございます爆笑



我が家はフツーのお家ですが、防犯カメラを2台も設置しております。





※防犯カメラの検討から設置までの詳細はこちら→
 


大阪は他府県に比べて危険な地域も多いですからね滝汗


我が家の地域は治安は良く、静かな住宅街なのですが、同じ市内でも真逆の地域もあります。


例えば、、、



ある日、うままが信号待ちしていると。


黒塗りセダン車で、座席にフワフワのファーみたいなシートカバーつけて、運転手が黒スーツに黒グラサンというのがおりまして。



親切なくらい分かりやすいザ・ヤクザさん。


目の前の軽自動車が、右折しようにも対向車が続いて右折できずにいるのに、


パァーーー!と後ろから黒塗りセダンがクラクション。


すごすごと軽自動車が少し前に車を詰め、左から軽自動車を追い抜こうとする黒塗りセダン。


軽自動車と黒塗りセダンが横並びになったそのとき、



なんやねん!おらぁぁ!!


と軽自動車の人、窓開けて怒鳴り散らす。


えー!?( ゚д゚)




お前もかチーンチーン



ほんで、軽自動車、黒塗りセダンの後ろに付いて行って、



パァーーー!と黒塗りセダンにクラクション鳴らし続ける。



やめとけチーンマネすんな

てか、右折したかったはずやのに。

まっすぐ行ってもた。



その後、黒塗りセダンがキキッと路肩に停まる。


後に続いて軽自動車もキキッと路肩に停まる。



ヤバイヤバイ・・・


ガチの人たちのやり合いが始まる。


チャララ〜♪チャララ〜♪←任侠映画のあれが脳内に流れる



なかなかワクテカな展開ですが、これ以上見てたら流れ弾を喰らうと判断し、その場を立ち去ったのでその後どうなったかは分かりません。


軽自動車はどんな人が乗ってたのか、今だに気になるので、せめて降りてくるところまで見とけば良かったニヤリ



と、大阪に住んでたらこんなワンダフルな出来事も起こりますので、自己防衛はとても大事です。


若い頃は半年に3回くらい警察のお世話になったことも。(もちろん被害者として)
だんだん、痴漢に遭うくらいなんとも思わなくなるという。おっさん捕まえて、『あんた今触ったやろぉぉぉ!』とキレるワイルドうままが完成。





なんだか前置きが長くなりましたが、そんな環境で自衛意識過剰になったうままが防犯カメラを設置してから1年半と少し経ちました。



役に立つようなことが起きないのが一番ですが、先週、事件が起きました。


夜、家族で団らんしていると突然、





ガタンガタン!

ガタンガタン!

ドンドン!








我が家の玄関ドアが激しく、力強くガッチャガチャされました。



もちろん、借金の取り立てを受けるような覚えはありません。うん千万のローンはあるけどさ。



玄関先で何が起きてるんや!?と、うままはすぐさま防犯カメラの映像を確認すべく、防犯カメラアプリを起動。




・・・を待たずに、夫、玄関に直行。

ドア開けて外に出る。


えぇー!?( ゚д゚)




ちょ、待てよ真顔


無駄に勇敢な行動、ヤメロ・・・チーン



1人で出て行った夫を気にしつつ、防犯カメラの映像を確認すると、見知らぬおじいさんがおりました。


後ほど戻ってきた夫に聞くと、おじいさんに声をかけると、



テラウチさん?※仮名


と何度も聞かれたそうです。



我が家はテラウチさんではないし、仮にここがテラウチさんのお宅だとしても、ピンポン鳴らさずにいきなり玄関ドアをガッチャガチャするとか失礼でしょ滝汗



そのおじいさんは、その後どこかへ消えました。



大阪では変なおじさん出現とかあるあるなので、そこまで気にしておりませんでしたが、三日後の夜、再び、、、





ガタンガタン!






え?また来た?( ゚д゚)


防犯カメラの映像を確認すると、またおじいさんが( ;´Д`)


そして夫が応対すると、また『テラウチさん?』と同じやり取り。



・・・確信。ただの認知症の迷い人や滝汗



ということで、警察に連絡。


認知症っぽいお年寄りの方がおりますよ。と。


その後、警察の方から聞いた話によると、一人暮らしのお年寄りで、急に認知症が進行して、ここ数日で近所のあちこちの家をガッチャガチャしまくってるとのこと。


近くに息子家族も住んでいるようですが、おじいさんを施設に入れることや引き取ることは今後なさそうな感じでした。


そこはまぁ、色々な事情があると思うので、ええのですが。


また玄関ガッチャガチャされるかもチーン


ま、ただの認知症の人だったということが分かったので、また来たら、あなたのお家はあっちですよーと教えてあげれば済むので怖くありませんが。


なお、テラウチさんは、おじいさん自身のお名前でした。笑


※だから、仮名にしています。





と、まぁ、防犯カメラが活躍したような、そうでもないようなお話でした。


夫がソッコー外に躍り出たせいで、活躍せんかっただけw




因みに、普段は別の活用方法がありまして。


・外出先から自宅の様子をただただ確認

・動体検知メールで、我が家へ訪問者が来たことをお知らせ。

・夫が、うままが帰宅済みか確認。←タイミング合えば迎えに行くので。



などなど、事件が起きなくても普段から役に立ってくれてますニコニコ


何より、共働きで不在がちな我が家では、防犯カメラが設置されていることは安心感があります照れ



この他は、家の向かいのマンション駐車場で車上荒らしがあった程度で、特に何事もなく平和に暮らしております。





なんか、防犯カメラのレポートというか、ただのワンダーランド大阪のレポートになってしまいましたが、皆さんも、素敵なマイホームと家族を守るため、しっかり自衛されてくださいねウインク





では。




こんにちはニコニコ
うままと申します音符

いつもイイネやコメント、フォローありがとうございます爆笑


連休は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。


我が家は主人が友だちと旅行なので、ひたすら息子とうままの2人で出かけました。


初日はニトリへ。

2日目は海遊館IKEAへ。

(息子とジンベエザメ)

(IKEAの側面)


2歳の息子を連れて電車+バス+徒歩移動なのに、海遊館→IKEAとハシゴして大変だった( ;´Д`)


しかも、IKEAは車以外で初めて行ったのと、海遊館からのIKEA直通バスは無く、一般バス停で降りたため、勝手が分からず無駄にたくさん歩いてしまった。



こんなルートで行くべきなんですが、、、






最初にずんずん歩いてた道は、人間用のIKEAへの道がなく、途中で気づいて引返し・・・(›´ω`‹ )


AM海遊館で体力消耗した上に抱っこ紐の中で寝に入った息子を抱え、疲労困ぱいの中、なんとかIKEAにじわじわ接近・・・


は、早く、、、とりあえず中に入らねば、、、(;´Д`)ハァハァ


暑い、、、IKEA、見えてきた、、、



(この時点でまだ道のりの半分)



それにしても、IKEAってアホみたいにデカイ。


建物一辺あたりの長さはなんぼやろ?


あっちまで歩くの遠すぎるやろ。。。


おや?


あんな手前にも入口がある!


こっちのが近いかも!


(IKEAの文字の左、黄色ゾーンに入口の文字が。)



入口、入口、、、


早く、早く、、、(;´Д`)ハァハァ


入口、もうちょっと、、、助けて、、、(;´Д`)ハァハァ


ようやくたどり着いたそこは、、、






・・・なんと、車用でした。



・・・・・・・チーン


・・・もう、あそこから、車のフリして入ろうかチーン


バディは車並みやもんな。いけるいける。ぶーん(´・ω・`)


って誰がダイナマイトバディやねん。落ち着け。



と、脳内でセルフぼけつっこみを繰り広げ、慌ててホンマもんの入口の場所を検索。


すると、今居る場所の真逆でした。


うぉぉぉぉぉ( ゚д゚)シバクー!



と、自分の尻を叩いてなんとか入口に到着。






ホンマもんやぁ笑い泣き笑い泣き


ちゃんと「入口」って書いてる!


・・・ん?真顔


またダミー入口か?真顔


→ホンマに人間用の入口でした。



・・・と、ダミーの入口に踊らされながらも、なんとか無事にIKEAに到着しましたとさ。


後から冷静になって考えると、ダミー入口はあんな立体駐車場まるだしの建物やのに、なぜ気付かなかった。

そもそも、ナビの示すルートからなぜ逸脱した。なぜ自分を信じた。



まぁ、何はともあれ、めでたし。めでたし。



その後、マイメジャーを手にしながらIKEAをじっくり堪能酔っ払い


だがしかし。何も買わずに帰りました。


今回は偵察に来ただけなのデレデレ





えー、、、どうでもいい前置きが長くなりました。


さて。


我が家はルンバがあるのですが、長らく使ってませんでした。



使ってない理由①

無限に散らかるオモチャを片付けるのが面倒で( ;´Д`)


使ってない理由②

キッチン入口のベビーゲート。




これがあっては、キッチン内が掃除できないので。


使ってない理由③

キッチンマットがいけてない。




ベビーゲートを外したとしても、確実にルンバにやられる感じのキッチンマットなので。




そんなわけで、週に一度、主人がルンバの如くお掃除してくれていたのですが、共働きで忙しくても、やっぱり毎日お掃除したい!


いや、してほしい!誰か!



と、いい加減、本気でルンバを使うべく、うままは動き出しました。



対策①

オモチャは、一軍(毎日使う)、二軍(たまに使う)、三軍(全然使わない)に仕分け。

三軍はダンボールに詰めてとりあえず二階に退避。

二軍はリビング横洋室に。

(早く一軍になりたいオモチャたち。)



一軍はすぐにリビングに持ち込まれるので、割り切ってリビングに一軍の宿舎を用意。




あんまり期待していなかったのですが、これで息子が自らお片づけしてくれることが増えました。


よく使う場所に収納場所があるから?


それとも、単に息子が成長した?


まぁ結果オーライです。




対策②

ベビーゲートは外しました。


最近は開閉が面倒で開けっ放しにすることが多く、無意味な状態滝汗


キッチンに息子が入ってくることはありますが、危ないから向こう行っててねと言うと出て行くので、もう要らんかなと、




対策③

キッチンマットを買い替え。


ニトリでキッチンマットを探すも思う物が見つからず。


ふと、タイルカーペットを見ると、安くて良さげなのでキッチンマットとして使うことに。




タイルカーペット1枚約400円を5枚並べ・・・




■After




ええやん。

ええですやん。


そもそも、なんであんな変なベージュマット敷いてた?って今更思う。



このタイルカーペットは裏面が吸着素材?になっていて、めくれ上がらないし、汚れたところだけ洗えるし、ええかも。


手洗いと表記されてたけど、確実に洗濯機にぶち込むわ。ダメになればまた買えばいい。




と、そんなこんなでルンバを走らせる準備完了。


走らせてみると、問題なくお掃除してくれました。


キッチンマットの上もスムーズに行き来してました。






お利口さんちゅーむチュッ



ただ、うちのルンバさん。


四年前に3万円くらいで買った機種なので、タイマー機能なし。


学習リモコンからタイマー稼働させようにも、テレビやエアコンと違って、ルンバの位置が低すぎて、設置場所にリモコン信号が届かん笑い泣き


ので、今は手動で動かしてます。
(というか、息子が勝手にボタン押してくれる。)



ここは今後の改善課題です。



ふと、今どきのお掃除ロボットを調べてみると、2万円も出せば、我が家のルンバより高機能な物がジャンジャンあるではないか真顔



↓楽天の買い物カゴに鎮座中のお掃除ロボットたち


静音だと!?
うちのルンバは掃除してるアピールの如くうるさいぞ。


衝突防止だと!?
うちのルンバは当たって砕けろ精神やぞ。
(実際に砕けてるのはルンバやなくて、家。)


落下防止だと!?
うちのルンバは…(以下省略)



欲しいなぁ。


でも、どれもタイマー機能ないしなー。


タイマー機能あるやつやと、もうちょい高いし、悩むわ。


それに、最近お買い物し過ぎやから、自粛しよう。


そうやな。


サンタさんにお願いしよう。そうしよう。←だいぶ先。



それまでに、お掃除ロボットのリサーチをしておきます(`・ω・´)



では!また!



こんにちはニコニコ
うままと申します音符

いつもイイネやコメント、フォローありがとうございます爆笑



AIスピーカーを活用しまくってる我が家。

*AIスピーカー活用ネタの記事はこちら。





朝目覚めて、我が家のAIに『おはよう』と言うと、

『おはようございます』と挨拶を返して、

照明やエアコン、テレビをつけ、

ニュースや自宅周辺の天気予報を教えてくれる。



未来かよ。



と改めて思います。



子供の頃、『バックトゥーザ・フューチャー2』の未来のお家で、声だけであらゆる家電を操作してるのを見て、


「未来スゲェェェ!かっけぇぇぇ!」


と憧れたものです。



まだ車は空を飛んだりしてないし、タイトでカラフルな謎衣装を着た変態は歩いてませんが、子供の頃に憧れた未来に今居るのかなと思うと、なんとも感慨深いものがあります(*´ω`*)しみじみ・・・





そんな未来化が進む我が家ですが、まだまだ至らないところがあります(`・ω・´)



Amazon echoやGoogle HomeなどのAIスピーカーと学習リモコンを使えば、声だけで家電操作できるのですが、多くの皆さんが引っかかる問題があります。


そう・・・



壁スイッチ






壁スイッチはリモコンがありません。



ダウンライトだと、照明をリモコン対応の物に取り替えるのも不可。



一段スイッチならPanasonicの『とったらリモコン』に変えることもできますが、2段スイッチだとそういうわけにもいかず。



よって、学習リモコンでは操作できない。



そうなると、AIスピーカーを使って操作することもできない。



仕方なく、壁スイッチだけは手でオンオフしてました。



そこで、前から気になってたこの子を買っちゃった。





switch bot




(左:switch link 右:switch bot)





これ、チカラワザでスイッチを押したり引いたりしてくれるんです!(●´Д`●)





超強力両面テープでスイッチ横にペタ。






なんやろ。

最新のIotアイテムやのに、スマート感ゼロ。

マーティの家にはこんな箱なかったぞ真顔



という感想はさておき。


スマホアプリをインストールして、スマホとswitch botを接続すると・・・









パァァァァ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





もう一度、今度は静止画で観てみましょう(●´Д`●)

















た、、たまらん!(●´Д`●)ムッハー!





因みに、スイッチを引き上げたい場合に備えて引き上げ用パーツも付属しています。

我が家の場合は不要なので使ってませんが。




あと、タイマー設定で、何曜日の何時に動かすということもできるので、タイマー機能のない家電のスイッチオンオフに使うと便利そうです。



switch bot単品の紹介は以上です。





次に、Amazon echoと連携してみる(`・ω・´)



Amazon echoなどのaiスピーカーと連携することで、声だけで壁スイッチ操作ができるようになるんです。


イメージはこんな感じ↓





スマホからswitch botを直接操作する他、switch linkを中継することでAmazon echoから操作も可能に。




まずはswitch  botアプリに、、、




雲の形したハブ機(switch link)を追加。



(HUB追加→WiFi設定とかするだけ)




左下のswitch botの設定を開いて、アレクサやGoogle Homeとの連携を有効に。
ついでにスイッチの名前をキッチンに変更。





今度はアレクサアプリでスイッチボットスキルを有効にする。






スマートホームデバイスに追加して終わり!






すると、、、





アレクサ、キッチンつけて。




と言うだけで、キッチンの照明がつく!






か、カワイイ・・・!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾




うままの言葉によって、健気にスイッチを押してる姿にメロメロです(●´Д`●)




また、アレクサは特定のフレーズに対して色んなアクションを登録することができ、例えば冒頭で紹介した通り、


『アレクサ、おはよう』

→照明オン
→エアコンオン
→テレビオン
→天気やニュースを読み上げ



なんてこともできるのですが、ここに今回登録したキッチンスイッチの操作も追加しました(*´ω`*)








今までキッチンの照明は手でオンオフしてましたが、これでようやくLDKの主要スイッチをすべて声で操作できるようになり、大満足です。



物理的にスイッチを押すというかなり泥臭いやり方ですが、こういう安直なアイテムは意外と汎用性が高くて使い道は色々あるかなと♪



そのうち何個かおかわりしたいなぁと妄想が膨らみます(●´Д`●)♪







んではー。