心が出してきた今日のテーマは「習慣化について」です。

 

てことで、習慣化ってなに? と、早速心に聞いてみます。

 

「無意識的に言えば、行動を無意識で繰り返しできるようになること、やな」

 

それができると、つまらないことやしんどいことでも、ダメージを受けずに継続できるようになるの?

 

「なる」

 

じゃあその無意識的な習慣化を身につける方法は?

 

「一番いいのは、対象の行動についての価値判断を捨てることやな。やる意味があるかないか、楽しいかつまらないか、そういった判断を全部捨てるんや」

 

ん? でも、自分にとって心地よいことだけをなるべくやったほうがいい、と前は言ってなかったか?

 

「それはそう。その上で、その判断をあえて捨てることで、より穏やかな楽しさが得られたりする」

 

じゃあ結局、嫌なことでもしなきゃいけないことなら我慢してやれ、と?

 

「いいや。嫌だ、我慢する、といった判断を捨てるんや。ただし重要なのは、そういう気持ちを抑え込むんじゃなくて、認めた上で捨てる、というところやな。そうせんとただの抑圧になって心身にダメージが及ぶ」

 

認めた上で捨てる、と言われても、具体的にはどうすりゃいいのよ。マインドフルネス的なアプローチ?

 

「もっと簡単に、単に頭に浮かんできた判断を物として捨てるイメージを浮かべればいい。呪文として『捨てる』と頭で唱えるだけでもええな」

 

……だそうなので、なにかを習慣化したい、でもしんどい! と思っている人は、よければここらへんを試してみてください。

 

 

 

このブログの記事は全て、大嶋信頼先生が開発された「心に聞く」を用いて書いています。

カウンセリングルーム「フロースリィ」
私が個人で運営しているカウンセリングルームです。
Skypeによるオンラインカウンセリングで、心に聞いて開発したオリジナル心理療法である「十三技法」や、大嶋先生から学んだFAP療法および催眠療法を用い、クライアントさんの無意識の力を発揮して様々なお悩み解決を目指しています。

Youtubeの公式チャンネル

当ブログでよく出る言葉の説明

唱えるだけで楽になる「呪文」について

 

先月の人気記事