あなたが気分良く生きるだけ♫


あなたの笑顔が家族の笑顔☺️


母娘関係、子育て、生きづらさ

数秘&感情解放テクニック


1分間で悩みが軽くなる

心理カウンセラーの ゆか です


初めての方はこちら💁‍♀️


整理のために書いておきます。
長文ですが、よくまとまってます。




・変わりたいのに変われない
・どうしたらいいかわからない
・「このままの自分ではダメだ」

      、、、と思っていろいろ調べたり、ワークを受けたりするのに現実は相変わらず良くならない。



はい、大抵のことは感じてきました。
私、親子関係も最悪で、女子グループとか群れるの苦手。
超絶ポジティブマイペースで無視されることもしばしばなOL時代でしたから。




で、たどり着いたのがこれなんです。



「気分良くいる」



引き寄せ、願望実現などもそうですが、高波動でいることです。

波動が高い、軽いと良いのです。




まず自分が「気分良くいる」
もちろん大切なことだと分かっていらっしゃることでしょう。


今まで他人優先だからこじらせてるんです。








高波動の感情は「喜び」です。

netで拝借


何もないのにいきなり喜べないですよね。


心も体もヘトヘトで、だから「どうしたらいいんですか?」って露頭に迷うような悲しい気持ちなら特に。




それと同時にやっていくことが3つあります。







気づく


「今のあなたでいいんですよ。

今のまんまで。何も変わる必要はありません。

思い通りにいかない現実にモヤモヤしてるんですね。
『自分が変わらなきゃ』と思って、いろいろ頑張ってもうまくいかないと感じてる。

いいんですよ、そのままのあなたで。
あなたは何も変える必要はありませんよ。」



変わらなくてもいい

あなたのままでいい
  

そう誰かに言って欲しい。

誰かに甘えたい時なんです。





変われない自分がいけないと思って、心が疲れている時は



誰かに言って欲しい言葉を
自分で自分に言ってあげてください。




まずはそんな自分がいることに気付いてください。



・甘えたいんだよね
・疲れたんだよね
・イライラするんだよね
・ムカつくんだよね
・寂しいんだよね




思いつく限り、自分で言ってください。
1年間もすればクセになります。








認める



自分の感情に寄り添ってきたあなたには、
「これも私」という感覚が身についてきます。




開き直りに近いです。



冗談みたいだけど、本当です。
開き直りと認めるの違いは、あなたが腑に落ちてるかどうか。


「ふんっ。もういいもんね。どうせ私はこんなんですよー!」なんていうのは、ただの拗ね。
開き直りです。



「あれも私、これも私。この自分で、楽しく生きるんだ。」



自分の感情に寄り添い、気づいたあなた。

これでいいんだと、あなたが認め始めることができます。



イライラしたり、ムカムカしても、以前よりずいぶん立ち直りが早くなってることかと思います。









行動する



「これが私」という納得のいったあなた。


さあ、やっとここで世界が明るくなってきますよ!


「本当はどうしたい?」


この質問を自分にする癖をつけてくださいね、



ピンとこない
乗り気じゃない
楽しくなさそうだけどしなきゃいけないあれやこれや。


「本当は?」

そうやって自分の本音を見てくださいね。


「心の声を聞く」「子宮の声を聞く」がこの辺りです。



(子宮の声はエゴの欲望にまみれてることもあります。種類があるのでご注意を。)












「気づく・認める・行動する」の3つ。



これらと並行して心がけていくことは下の2つ。








気分良くいることを最優先


女の子だもの。
毎日毎日イライラします、ムカムカします、落ち込みます。
生理だってあります。




すぐに「気分転換」してください。

波動をあげる、ご機嫌でいる



って、いきなりできませんよね。



日々、少しずつ取り入れることは「気分転換」です。




イライラするな、、、好きなお茶飲もう。
なんか寂しい、、、好きな音楽かけよう。
涙が出てくる、、、好きな香りでもかごう。




少しずつ気分転換するんです。
いつまでも負の感情にひたらないために。

ほっておくと悲劇のヒロインになります。





私の好きなことは

瞑想、散歩、自然を感じる、生き物を見る、音叉や音楽を聴く、アロマ、深呼吸、ストレッチ、


数を数える、「大丈夫」「気にしない」とつぶやく、タッピング。


手を洗うのもいいですよ。心身の浄化になります。


こういった、ストレスから気分を変えるテクニックをコーピングと言います




自分をリラックスさせる手法はたくさんあるほど良いです。





感情を解放する(フタをしない)





負の感情を
声に出すのはとてもいいことです。


「嫌だった」「辛かった」「ムカムカする」「しんどい」「寂しい」


ため息をつくことや、涙を流すこと、鼻水を垂らすことも。




何でもいいです。

あなたの体から感情を吐き出してあげましょう。




そこで私がセッションで取り入れているのが「感情解放テクニック」です。


負の感情を体から出すことで、波動が変わります。
物理的に体から出していきます。




そうすることでスッキリした後には「未来を入れていく」、つまり潜在意識を書き換える事ができます。






例えば。
コップの中の水が汚れてたらどうしますか?
古い水を捨てて、新しい水を入れますね。

古いネガティブ感情を浄化して、新たに潜在意識を書き換える。


これを行なっていきます。





まず3つ「気づく・認める・行動する」
そして2つ「気分転換・感情の解放」

最後に「潜在意識の書き換え」で未来を作っていく。


どうですか。
ワクワクしてきませんか?

あなたの明るい未来に。







ここまで読んでくださったあなたに感謝します。

一度ぜひお会いしてみたいです✨

まずはお茶会でも、いかがですか?











少女漫画に出てくるような、
ちょっと大人なお姉ちゃん。



主人公(あなた)が
少女から大人に成長するときの
よきアドバイザー。



そんな
近所のお姉ちゃんになりたいラブ















新メニュー「心の美容調律」は
期間限定の無料オプションです!








おすすめ記事💁‍♀️







いつもありがとうございます✨
嬉しいですハート感謝してます。 
あなたにも素敵なことが起きます✨